ドコモからのお知らせ
ドコモプレミアクラブの改定について
2015年5月13日
(2015年10月28日更新)

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2015年12月1日(火曜)、「ドコモプレミアクラブ」は「dポイントクラブ」に制度を変更いたします。
「dポイントクラブ」の概要は以下のとおりです。
「dポイントクラブ」は個人名義の方ならどなたでもご入会いただける入会金無料・年会費無料のポイントプログラムです。ドコモの回線をお持ちでないお客様※1もお申込みいただけます。
- ご利用には「dアカウント」が必要です。なお、制度変更当初は一部ご利用いただけないサービスがございます。
- DCMXの詳細については
DCMXのホームページをご参照願います。
- docomo IDの詳細については
docomo IDのホームページ
- 2015年12月1日(火曜)(予定)から下記内容が変更となります。
「DCMX」は「dカード」へ変わります。「DCMX GOLD」は「dカード GOLD」へ変わります。「DCMX mini」は「dカード mini」へ変わります。「docomo ID」は「dアカウント」へ変わります。
「DCMX(iD)クーポン(DCMX))」は「iDキャッシュバック(dカード)」へ変わります。「DCMX(iD)クーポン(DCMX mini))」は「iDキャッシュバック(dカード mini)」へ変わります。「ドコモクーポン」は「dポイントクラブクーポン」へ変わります。「プレミアアンケート」は「dポイントクラブアンケート」へ変わります。 - dポイントクラブへの制度変更に先立ち、2015年11月11日(水曜)より、法人名義のお客様はドコモプレミアクラブにご入会いただくことはできません。ドコモビジネスプレミアクラブへのご入会をご検討ください。
詳細については、ドコモビジネスプレミアクラブのホームページをご参照願います。
1. dポイントを「ためる」、「つかう」が拡大

- ペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)がdポイントクラブ会員の場合、「ドコモ光」の月額使用料もdポイント進呈の対象となります。進呈するdポイントはペア回線のポイント進呈率を適用して算定いたします。
- ドコモのケータイ料金のお支払いは対象外です。
- 一部対象外の店舗があります。
- [dポイントをケータイ料金のお支払いにつかう場合のご注意]
- お申込みいただいた回線の各種割引適用後のご利用料金に充当します。
- 申込月の翌月請求分から充当されます(最長6か月間)。充当額がdポイント充当対象料金を超えた場合、超過分は翌月以降に繰り越します。
- お申込みいただいた回線を解約され、充当対象となるケータイ料金の請求がない場合、dポイントは返還いたしません。ドコモの回線をお持ちではない方は対象外となります。
[dポイントのケータイ料金充当対象]
dポイント充当対象料金は、Xi/FOMAの基本使用料、国内通話通信料、パケット定額料、付加機能使用料(一部除く)とします。Xi/FOMA以外のサービスご利用料金、分割支払金/分割払金、コンテンツ使用料/iモード情報料、dマーケット月額料金など一部対象外となります。
- 一部のサービス・商品へのdポイント利用には、利用者情報登録が必要です。
- dポイントクラブを退会されたときは、dポイントのご利用ができなくなります。
- dポイント進呈率、利用単位は各サービス・商品で異なります。
- Myインフォメールの配信時間帯の設定が2015年11月10日(予定)より解除されます。
2. 優待サービスが充実
お客様のステージに応じて様々な優待サービスがございます。

- ポイント進呈の対象となるドコモのケータイおよび「ドコモ光」のご利用金額は、各種割引サービス適用後の基本使用料、通話・通信料、付加機能使用料の金額とな ります(ただし、FOMAサービスの利用金額のうちFOMA位置情報/FOMAユビキタスサービスにかかる基本使用料および通信料は除きます)。各種手数料、電報料、コンテンツ使用料/iモード情報料、コレクトコール通話料、ケータイのご購入代金、バリューコースにおける分割支払金/分割払金、ドコモケータイ払い(一部を除く)、ドコモ口座による利用代金(送金依頼額および利用料)、ユニバーサルサービス料、消費税、「ケータイ補償サービス」「ケータイ補償 お届けサービス/ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」ご利用時のお客様ご負担金、「ドコモ光」事務手数料・工事料および光訪問サポート利用料などはdポイント進呈の対象外となります。
- 利用用途および有効期間が限定されるdポイントです。
3. ステージの決まり方・ポイントの有効期限
ステージの決まり方
以下の基準に応じて「ステージ」が決定いたします。
- 毎年12〜5月および6〜11月の6か月間に獲得したdポイントの総数※8
- 毎年5月末および11月末時点の継続利用期間(ドコモの回線契約者のみ)
- DCMX/DCMX GOLD/dカード/dカード GOLDの契約状況
- ステージ適用期間は毎年1月〜6月および7月〜12月の6か月です(ただし、サービス開始時は2015年12月〜2016年6月末までの7か月となります)
- 「dポイント(期間・用途限定)」など一部対象とならないポイントがございます。
- 複数のステージを決定基準を満たした場合、上位のステージが適用されます。
- DCMX/DCMX GOLD/dカード/dカード GOLDの契約時はステージ判定時期に限らず即時反映されます。

ポイントの有効期限
- dポイントの有効期限は獲得した月から起算して48か月後の月末となります。
- 2015年4月以降獲得分(2015年11月移行処理時点保有分)のドコモポイントは、2015年11月25日以降にdポイントに移行し、2015年12月1日以降にご利用いただけます。なお、移行後から11月末まではドコモポイントとしてご利用いただけます。

- dポイントには移行しません。
4. dポイントクラブの制度変更に伴うその他のサービス変更
dポイントクラブへの制度変更に伴い、これまで会員向けサービスとして提供していた以下のサービスを会員以外のドコモ契約者へも提供いたします。
なお、本条件変更は、2015年11月11日(水曜)より適用となります。
「対象サービス」
電池パック安心サポート※10、修理代金安心サポート、無料故障修理サービス、修理品どこでも受取サービス、オンライン修理受付サービス、ケータイお探しサービス、ケータイ補償サービス(ケータイ補償お届けサービス/ケータイ補償サービス for iPhone & iPad含む)※11、あんしん遠隔サポート、ケータイ安心パック
- 電池パック安心サポートは、ドコモプレミアクラブのステージ毎でのポイント利用ではなく、お客様のご利用年数によるポイント利用に変更させて頂きます。
- ケータイ補償お届けサービスの継続特典等によるdポイント/ドコモポイントの進呈は、引き続き会員であることが必要になります。
また、一部サービスについて提供条件を変更いたします。詳細は下記変更内容をご確認ください。
変更内容
サービス名称 | 現行のサービス内容 | 2015年11月11日からのサービス内容 |
---|---|---|
電池パック安心サポート | (iモード向け)プレミアステージ以上なら500ポイント、3rdステージまでなら1000ポイントで提供 | ドコモの契約回線の継続利用期間が10年以上なら500ポイント、9年以下なら1000ポイントで提供 |
(スマートフォン向け)プレミアステージ以上なら1000ポイント、3rdステージまでなら2000ポイントで提供 | ドコモの契約回線の継続利用期間が10年以上なら1000ポイント、9年以下なら2000ポイントで提供 | |
ケータイお探しサービス | 会員でない場合は、1回あたり300円(税抜)、申し込みはMy docomoからのみ。 | 会員でない場合でも、月4回まで無料、My docomoのほか、店頭やお電話でのお申し出も可能。 |
あんしん遠隔サポート かんたんスマホ講座 |
1講座あたりのご利用料金について、プレミアステージ以上なら900円、3rdステージまでなら1,800円で提供 | 1講座あたりのご利用料金について、ドコモの契約回線の継続利用期間が10年以上なら900円、9年以下なら1,800円で提供 |
5. dポイントクラブ会員規約
2015年12月1日(火曜)、「ドコモプレミアクラブ会員規約」と「ドコモポイント規約(ドコモの回線をお持ちでない方向け)」を統合し、「dポイントクラブ会員規約」に改定いたします。
6. ご注意事項
ドコモプレミアクラブ会員の方へ
2015年12月1日(火曜)、「ドコモプレミアクラブ」が「dポイントクラブ」に制度変更することに伴い、既存のドコモプレミアクラブの会員の皆様は以下の点にご注意ください。

- JALのマイルとの交換は除く。ドコモポイントからJALのマイルへの交換は2015年11月24日(予定)までとなります。2015年12月1日以降はdポイントクラブ会員なら「dポイント」でのみ交換が可能です。
- ドコモポイントとdポイントを合算してご利用いただけます。
- 一部対象外の商品があります。また、「2in1」のBナンバー契約ではご利用になれません。
法人名義のドコモプレミアクラブ会員の方へ
法人名義のドコモプレミアクラブ会員の方は、dポイントクラブにご入会いただけません。2015年11月11日(予定)にドコモビジネスプレミアクラブにご入会いただいたものとします。
ドコモビジネスプレミアクラブの詳細については、ドコモビジネスプレミアクラブのホームページをご参照願います。
ドコモビジネスプレミアクラブへのご入会を希望されない場合、ドコモプレミアクラブのご退会をドコモプレミアクラブ・サイト(スマートフォン/iモード)よりお申込みください。
申込み受付期間
2015年10月6日(火曜)〜10月20日(火曜)午後10時
- 申込み受付は終了いたしました。
- 一括請求代表回線がドコモプレミアクラブ会員の場合
一括請求代表回線のドコモプレミアクラブのご退会により、すべての子回線もご退会いただいたものとなります。子回線のみのご退会のお申込みはできかねます。一括請求代表回線からご退会のお申込みをいただかない場合、全ての子回線はドコモビジネスプレミアクラブにご入会いただいたものとなります。 - 一括請求代表回線がドコモプレミアクラブの会員制度未加入の場合
一括請求代表回線および子回線からのご退会のお申込みは必要ございません。子回線がドコモビジネスプレミアクラブにご入会を希望される場合、一括請求代表回線から会員制度へのお申込みが必要です。その場合、全ての子回線はドコモビジネスプレミアクラブにご入会いただいたものとなります。
ドコモの回線をお持ちでない方で「docomo ID(ドコモの回線をお持ちでない方向け)」をお持ちの方へ
ドコモの回線をお持ちでない方で、「docomo ID(ドコモの回線をお持ちでない方向け)」をお持ちの方には、「ドコモポイント規約(ドコモの回線をお持ちでない方向け)」に則り、ドコモポイントを進呈しておりますが、2015年11月末で「ドコモポイント規約(ドコモの回線をお持ちでない方向け)」を廃止させていただきます。別途お申出のない限り、2015年12月1日に「dポイントクラブ」にご入会いただいたものとし、「dポイントクラブ会員規約」に則り、dポイントを進呈させていただきます。
- 以前、ドコモ回線を法人名義でご契約いただいており、ドコモ回線解約後も引き続きdocomo ID(ドコモの回線をお持ちでない方向け)をご利用のお客様はご入会いただけません。ただし、ドコモの回線を解約され、2015年11月10日以降にdocomo IDの継続利用手続をしていただいたお客様につきましては、 2015年12月1日以降、ご自身でdポイントクラブの入会手続をしていただく必要があります。
dポイントクラブへのご入会を希望されない場合、dポイントクラブの入会拒否をお申込みください。
申込み受付期間
2015年10月14日(水曜)〜10月27日(火曜)
- 申込み受付は終了いたしました。
2015年12月サービス開始当初は、下記のサービスがご利用いただけません。
dポイントをためる
JALのマイル・Pontaポイントとの相互交換でためる/他社からのポイント移行/ポイント提携店でためる(ポイント提携店のポイントをdポイントに交換・対象会社のサービス利用)/dポイントクラブアンケート
dポイントをつかう
携帯電話や付属品などのドコモ商品の購入代金につかう/iD利用代金に充当する/JALのマイル・Pontaポイントとの相互交換につかう/グルメカタログ・商品券など素敵な商品との交換につかう
各種システムメンテナンスについて
dポイントクラブへの制度変更に伴い、各種システムメンテナンスを実施いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
対象サービス | 期間(予定) | 備考 | |
---|---|---|---|
優待クーポン | ドコモクーポン | 2015年11月24日(火曜)~11月30日(月曜) | |
スペシャルクーポン | |||
プレミアムクーポン | クーポン内容により期間が異なります。 | ||
ポイント交換商品のお申込み | 2015年11月24日(火曜)~11月30日(月曜) | JALのマイル、iD利用代金に充当できるiDクーポンとの交換もご利用いただけません。 | |
ドコモプレミアクラブ・サイト経由のポイント提携店でのショッピングなどによるポイント進呈 | 2015年11月24日(火曜)~11月30日(月曜) | ||
会員ステージの表示 | 2015年11月24日(火曜)~11月30日(月曜) | ドコモショップ店頭ではご確認いただけます。 | |
DCMX GOLDご契約・ご解約による会員ステージ変更 | 2015年11月19日(木曜)~11月30日(月曜) | 会員ステージ変更が反映されません。(ドコモのケータイおよびドコモ光ご利用金額に対する12月ポイント進呈は、12月ステージに基づいて進呈いたします。) | |
プレミアアンケート | iモードケータイをご利用中の方 | 2015年11月24日(火曜)~12月2日(水曜) | iモードケータイからはアンケートがご利用いただけません。 |
2015年11月10日(火曜)~11月30日(月曜)にiモードケータイを新規でご契約の方 | 2015年11月10日(火曜)~12月2日(水曜) |
- spモード版ドコモプレミアクラブ・サイトおよびプレミアアンケートは、2015年11月24日(火曜)(予定)よりパケット通信料が必要となります。なお、iモード版についてはパケット通信料無料です。
- spモード版ドコモプレミアクラブ・サイトにおいて、ポイント表示やプレミアアンケートでネットワーク暗証番号の入力を設定されている方も2015年11月24日(予定)より入力が省略されます。ただし、接続方法により、ネットワーク暗証番号の入力が必要となる場合があります。
ドコモは今後もお客様への一層のサービス向上に取組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。