ドコモからのお知らせ
FeliCa脆弱性に関する一部報道について
2025年8月28日
平素は、NTTドコモのサービス・商品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。本日、NTTドコモの金融サービスiDの非接触ICカード技術として採用するFeliCaに改ざんが可能となる脆弱性があるとの一部報道がありました。報道されているFeliCaの脆弱性については開発元であるソニー株式会社より報告を受け、関係社と連携し対応を進めております。お客さま、iDサービスパートナーの皆さまにはご心配をおかけし申し訳ございません。
なお、おサイフケータイ(R) が搭載するモバイルFeliCaについては当該の脆弱性がないことも報告を受けております。
iDサービスの不正な利用については、日々監視し不正を検知した場合は、個別に調査の上適切に対応いたします。身におぼえのないiDサービス利用を確認された場合は、NTTドコモへご連絡ください。
引き続きお客さま、iDサービスパートナーの皆さまにおかれましてはあんしんしてiDをご利用いただければと存じます。
FeliCa 脆弱性に関しては開発元であるソニー株式会社のお知らせをご確認ください。
■ソニー株式会社からのお知らせ
2017年以前に出荷された一部のFeliCa ICチップの脆弱性に関する指摘について

※「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。