地域からのお知らせ(九州・沖縄)
【ドコモ×Jリーグ】共同プロジェクトの九州における取り組みについて
~子どもたちの夢を応援!プロとふれあう特別イベント~
2025年10月17日
株式会社NTTドコモ九州支社
株式会社NTTドコモ九州支社(以下、ドコモ)は、プロサッカーリーグ(以下「Jリーグ」)と連携し、「2025 ドコモ未来フィールド」として、九州全域において特別なサッカー教室イベントを順次開催いたします。
1.背景
ドコモとJリーグは、2025年4月24日に共同プロジェクトを発足しました。各クラブチームと連携し、サッカーの魅力を通じて「地域」「サポーター」「クラブ」のつながりをより多様に、楽しく、新しく進化させ、サッカーの感動を共有できる「仲間」の輪を広げてまいります。
また、未来に歩み出す子どもたちに“ワクワクする体験の場”を提供し、夢や目標を育むきっかけを届ける「ドコモ未来プロジェクト」の一環として「ドコモ未来フィールド」では、子どもたちが憧れの“プロのセカイ”にふれ、スポーツ・文化・芸術など多様な分野で“プロのセカイ”を体験できる機会を創出します。
2.イベント情報
(1)開催日
2025年12月7日(日) 13:00~(予定)
(2)会場
雁ノ巣レクリエーションセンター(福岡市東区奈多1302-53)
(3)対象
小学1年生から6年生までのお子さまとその保護者、計50組100名を無料ご招待
(4)内容
・アビスパ福岡の現役選手によるサッカー教室
・PK体験
・選手バス乗車
・クラブハウス見学
・現役選手との交流会
・選手の食事体験
・など、ここでしか体験できない特別プログラムを多数ご用意
※応募方法など詳細は、キャンペーン・イベント情報をご覧ください。
3.その他
ドコモとJリーグの共同プロジェクトについての詳細は以下よりご確認下さい。
「チームになろう。」ドコモがJリーグと新しい挑戦