地域からのお知らせ(九州・沖縄)
鹿児島県と株式会社NTTドコモが鹿児島県の地域活性化に向けた
連携と協働に関する協定を締結
2021年10月29日
鹿児島県
株式会社NTTドコモ九州支社
鹿児島県(知事 塩田 康一)と株式会社NTTドコモ九州支社(執行役員九州支社長 齋藤 武、以下、ドコモ)は、相互連携を強化し、ドコモのICTサービス、AI技術、5Gなどを活用して鹿児島県における地域の活性化、および県民サービスの向上を図ることを目的として、地域活性化に向けた連携と協働に関する協定(以下、本協定)を2021年10月29日(金)に締結いたしました。
1.協定の名称
「鹿児島県と株式会社NTTドコモとの連携と協働に関する協定」
2.協定締結日
2021年10月29日(金)
3.協定締結の目的
鹿児島県とドコモが相互連携を強化し、地域社会活性化および県民サービスの向上を推進してまいります。
4.連携事項
(1)「稼ぐ力」を引き出す産業振興に関すること
(2)観光振興に関すること
(3)県産品のPRに関すること
(4)環境保全に関すること
(5)デジタル社会の実現に関すること
(6)「新しい生活様式」の推進に関すること
(7)安心・安全なくらしづくりに関すること
(8)県政情報の発信に関すること
(9)その他、地域社会の活性化および県民サービスの向上に関すること
協定で連携・協力していく分野および主な内容
連携・協力分野 | 主な内容(予定) |
---|---|
①「稼ぐ力」を引き出す産業振興に関すること |
■ICT/AIの活用による産業振興
|
②観光振興に関すること |
■ビックデータに基づく情報発信、施策検討等
|
③県産品のPRに関すること |
■ICTを活用した県産品の情報発信等
|
④環境保全に関すること |
■ICTを活用した自然環境の保全
|
⑤デジタル社会の実現に関すること |
■DX推進基盤の強化
|
⑥「新しい生活様式」の推進に関すること |
■新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにICTを活用したリモート型社会の推進
|
⑦安心・安全なくらしづくりに関すること |
■ドローンなどによる災害時の高度情報収集、システムの導入検討等 ■災害時の情報連携体制の強化
|
⑧県政情報の発信に関すること |
■鹿児島県の魅力発信強化と県政情報の発信強化
|
⑨その他、地域社会の活性化および県民サービスの向上に関すること |
■かごしま子育て応援企業の周知等 ■かごしま「働き方改革」推進企業認定制度の周知等 |
連携・協働する分野(予定)


