地域からのお知らせ(九州・沖縄)
ドコモが九州地場の建設会社17社と
「災害発生時のサービス提供に関する協定」を締結
2019年11月7日
株式会社NTTドコモ九州支社
株式会社NTTドコモ九州支社(執行役員九州支社長:山﨑 拓/以下、ドコモ)は、九州地場の建設会社(以下、ゼネコン)17社(別紙1参照)と、「災害発生時のサービス提供に関する協定」を2019年11月1日(金)に締結いたしました。
基地局をはじめ各インフラ施設を建設しているゼネコン17社と、携帯電話などの通信ネットワークを全国に広く展開するドコモが協定を結び相互協力することで、災害時のサービス提供に関する協力体制を構築してまいります。また、災害発生時に連携し、被災地域の支援を図り、地域・社会の安心と発展に貢献することをめざしてまいります。
<相互協力事項の主な内容>
- .2019年度内にゼネコン17社にドコモの「災害対応充電器(マルチチャージャ)」を配備
- .災害時のサービス提供に関する相互協力
ドコモはゼネコン17社と安心・安全かつ快適で豊かに暮らすことができる社会をめざし、今後も災害対策への取り組みを強化してまいります。
協定を締結する企業一覧
会社名 | 所在地 |
---|---|
(株)UNO建設 | 福岡県北九州市 |
共立建設(株) | 福岡県福岡市 |
溝江建設(株) | 福岡県福岡市 |
(株)北洋建設 | 福岡県福岡市 |
半田建設(株) | 福岡県久留米市 |
(株)浦松建設 | 大分県別府市 |
九工建設(株) | 大分県大分市 |
(株)谷川建設 | 長崎県長崎市 |
(株)横山建設 | 長崎県壱岐市 |
松尾建設(株) | 佐賀県佐賀市 |
(株)木村建設 | 熊本県熊本市 |
(株)あなぶき加賀城建設 | 宮崎県宮崎市 |
(株)鶴留建設 | 鹿児島県鹿児島市 |
(株) 新生組 | 鹿児島県鹿児島市 |
豊明建設(株) | 鹿児島県鹿屋市 |
(株)大城組 | 沖縄県浦添市 |
(株)宣樹 | 沖縄県豊見城市 |
災害対応充電器(マルチチャージャ)の配備
1.配備場所
ゼネコン17社の事務所・駐車場
会社名 | 配置予定場所 | 予定場所住所 |
---|---|---|
(株)UNO建設 | 本社駐車場 | 福岡県北九州市若松区高須東4丁目2番8号 |
共立建設(株) | 九州支店駐車場 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5番1号 |
溝江建設(株) | 本社駐車場 | 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目9番20号 |
(株)北洋建設 | ①1F駐車場入り口 ②1F駐車場 |
①福岡県福岡市中央区白金1-2-21 ②福岡県福岡市博多区板付4-6-33 |
半田建設(株) | 本社駐車場 | 福岡県久留米市日ノ出町100番地 |
(株)浦松建設 | 本社駐車場 | 大分県別府市鶴見町8-8 |
九工建設(株) | 本社駐車場 | 大分県大分市東大道2丁目5番47号 |
(株)谷川建設 | 本社駐車場 | 長崎県長崎市岡町9番1号 |
(株)横山建設 | 本社事務所内 | 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触30番地1 |
松尾建設(株) | 本社駐車場 | 佐賀県佐賀市多布施1丁目4番27号 |
(株)木村建設 | 本社駐車場 | 熊本県熊本市中央区坪井6丁目17番15号 |
(株)あなぶき加賀城建設 | 駐車場 | 宮崎県宮崎市大工3丁目285-1 |
(株)鶴留建設 | 本社駐車場 | 鹿児島県鹿児島市平之町12番8号 |
(株)新生組 | 本社駐車場 | 鹿児島県鹿児島市西田1丁目5番地8 |
豊明建設(株) | 本社駐車場 | 鹿児島県鹿屋市共栄町16番4号 |
(株)大城組 | 本社駐車場 | 沖縄県浦添市勢理客4丁目18-5 |
(株)宣樹 | 駐車場 | 沖縄県豊見城市宜保1-7-7 |
2.配備物品
災害対応充電器(マルチチャージャ)※1


3.スケジュール(予定)
2020年3月までに災害対応充電器(マルチチャージャ)を34台配備(1社あたり2台)完了予定
4.参考
災害対応充電器(マルチチャージャ)は、ドコモ以外のスマートフォン・携帯電話でもご利用いただける携帯電話充電器です。
- 10台の携帯電話およびタブレットを同時に充電可能