地域からのお知らせ(九州・沖縄)
九州・沖縄における5Gプレサービスの
今後のエリア展開について
2019年9月20日
株式会社NTTドコモ九州支社
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、第5世代移動通信方式(以下5G)として割り当てられた周波数帯および商用装置を用いた「5Gプレサービス」を2019年9月20日より開始し、2020年春5G商用サービスと同じネットワーク装置、同じ周波数帯を使ったビジネス創出を本格的に開始します。
なお、九州・沖縄における5Gプレサービスエリア展開予定は以下の通りです。
<九州・沖縄において5G商用サービス開始までにエリア化されるスポット>(予定)
都道府県 | スポット名※ |
---|---|
福岡 | Fukuoka Growth Next、博多駅前広場(イベントスペース)、福岡 ヤフオク!ドーム、福岡市役所西側ふれあい広場、 ドコモ5Gオープンラボ®FUKUOKA(西鉄薬院駅ビル) |
長崎 | ハウステンボス |
大分 | 大分スポーツ公園総合競技場(昭和電工ドーム) |
沖縄 | 国際通り、今帰仁城跡、ドコモ5GオープンラボOKINAWA(メカル ヨン_ゴ) |
(順次拡大予定)


ドコモは5G時代のキーワードとして「5G OPEN」を掲げ、5Gが新しい世界や社会への扉をひらくものと捉え、パートナーとともにさまざまな可能性を実現していきたいと考えています。
- 一部ご利用になれないエリアがございます。
- 「ドコモ5Gオープンラボ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。