地域からのお知らせ(関東・甲信越)
相模原市の支援金および義援金受付に「d払い」が対応
2025年3月26日
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)の決済サービス「d払い®」は、2025年3月28日(金曜)から神奈川県相模原市(以下、相模原市)が実施する被災地への支援金および義援金受付に対応いたします。
これにより、相模原市が実施する被災地への支援金および義援金受付において「d払い」を使用したQRコード決済が可能となり、「d払い」をご利用のお客さまをはじめより多くの方々に募金をしていただけるようになります。
相模原市の支援金および義援金受付における「d払い」導入の概要
導入対象:相模原市が実施するデジタル募金箱(QRコードによる寄付)
開始日:2025年3月28日(金曜)
ドコモは今後も、「d払い」のキャッシュレス募金を通じ、社会貢献の取り組みを支援してまいります。
- 各支援金および義援金の受付期間、受付方法、支援金および義援金金額上限などの詳細については相模原市ホームページよりご確認ください。
相模原市ホームページ:https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/
- 記載された情報は、発表日現在のものです。
- 仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は、予告なしに変更される場合がございます。
- 「d払い」は株式会社NTTドコモの登録商標です。