地域からのお知らせ(関西)
滋賀銀行とドコモが「災害時の連携に関する協定」を締結
~災害に強い地域の実現に向けて~
2025年9月4日
株式会社滋賀銀行
株式会社NTTドコモ関西支社
株式会社滋賀銀行(頭取:久保田 真也、以下「滋賀銀行」)と株式会社NTTドコモ 関西支社(滋賀支店長:三澤 美紀、以下「ドコモ」)は、「災害時の連携に関する協定」(以下、本協定)を2025年9月4日(木)に締結しました。
本協定の締結により、平時においては防災啓発活動等で連携し、災害時には相互が持つ設備や機器、施設などを有効に活用して被災者等を支援することにより、“災害に強い地域づくり”へ貢献していきます。
具体的には、災害時に滋賀銀行の店舗敷地をドコモの災害復旧活動の拠点として活用し、通信などの迅速かつ的確な復旧に取り組みます。また、ドコモから滋賀銀行の滋賀県内10店舗に災害時に使用できる災害対応充電器(マルチチャージャ)を配備することで、携帯電話無料充電サービスを提供します。
【協定の概要】
1.協定の名称
「災害時の連携に関する協定」
2.締結日
2025年9月4日(木)
3.連携事項
- 平時より双方の連絡窓口を共有、定期的な意見交換の実施
- 災害発生時に滋賀銀行の店舗敷地を災害復旧用活動拠点として、確保・提供を実施
- 滋賀銀行の主要拠点へのマルチチャージャ等の貸出によるお客様支援の実施
- 災害に備えた連絡体制の維持
4.滋賀銀行 災害復旧用活動拠点候補地(全62拠点)
| 大津市 | 8店舗 |
|---|---|
| 草津市 | 3店舗 |
| 栗東市 | 1店舗 |
| 守山市 | 3店舗 |
| 野洲市 | 2店舗 |
| 近江八幡市 | 5店舗 |
| 竜王町 | 1店舗 |
| 東近江市 | 6店舗 |
| 彦根市 | 5店舗 |
| 甲良町 | 1店舗 |
| 多賀町 | 1店舗 |
|---|---|
| 豊郷町 | 1店舗 |
| 愛荘町 | 1店舗 |
| 日野町 | 1店舗 |
| 甲賀市 | 6店舗 |
| 湖南市 | 4店舗 |
| 高島市 | 4店舗 |
| 長浜市 | 6店舗 |
| 米原市 | 3店舗 |
5.滋賀銀行の災害対応充電器(マルチチャージャ)配備場所(全10拠点)
| 大津市 | 本店営業部 |
|---|---|
| 守山市 | 守山支店 |
| 近江八幡市 | 八幡支店 |
| 東近江市 | 能登川支店、八日市東支店 |
| 彦根市 | 彦根支店 |
| 甲賀市 | 水口支店 |
| 湖南市 | 甲西中央支店 |
| 高島市 | 今津支店 |
| 長浜市 | 長浜支店 |
<参考>マルチチャージャ
滋賀銀行とドコモは、今後も災害発生時の相互協力を通じて被災地や帰宅困難者への支援を図り、地域のみなさまに安心・安全を提供できるように取り組んでまいります。