地域からのお知らせ(関西)
すさみ町とドコモが災害時における協定を締結
2024年12月25日
和歌山県西牟婁郡すさみ町
株式会社NTTドコモ関西支社
和歌山県西牟婁郡すさみ町(以下、すさみ町)と株式会社NTTドコモ関西支社(以下、ドコモ)は、災害発生時の円滑な相互連携により、被災地および被災地域における復旧活動の最大化を図ることを目的に、「災害時における災害復旧用活動拠点の確保及び使用に関する協定」(以下、本協定)を2024年12月25日(水曜)に締結いたしました。
ドコモでは東日本大震災以降、通信サービスの早期復旧をめざし、平常時から災害を想定した訓練や地域間の連携強化を実施してきましたが、2024年1月に起きた能登半島地震の復旧対応では、限られた交通路による渋滞や長距離移動など現地アクセスの課題を新たに認識しました。
災害時における活動拠点の確保はドコモがめざす新たな災害対策のひとつであり、本協定によって紀南エリアの活動拠点を確保できたことで、より正確かつ迅速な復旧を実現していきます。
本協定に基づき、災害発生時にすさみ町はドコモからの要請により、所有する土地及び施設の提供を行い、被災地における電気通信設備の早期復旧、機能維持を図ります。
両社は本協定の締結により、災害時におけるライフラインの早期復旧に協力することで、お客さまと地域社会の安全・あんしんの取組みを推進してまいります。
1.協定の名称
災害時における災害復旧用活動拠点の確保及び使用に関する協定
2.締結日
2024年12月25日(水曜)
3.協定の概要
すさみ町は、ドコモに対して、被災により利用できなくなった電気通信設備の復旧作業者が必要とする災害復旧のための活動場所又は資機材置場を提供する。