地域からのお知らせ(関西)
LTE対応「ボイスパケットトランシーバー」の提供開始に向けた契約を締結
〜回線管理を効率化する「docomo M2Mプラットフォーム」を利用〜
2017年6月27日
モバイルクリエイト株式会社
株式会社NTTドコモ 関西支社
モバイルクリエイト株式会社(本社:大分県、代表取締役社長:村井雄司、以下、モバイルクリエイト)と、株式会社NTTドコモ(本社:東京都、代表取締役社長:吉澤和弘、以下、ドコモ)は、モバイルクリエイトが2017年12月までに提供を開始するLTE対応の業務用IP無線システム「ボイスパケットトランシーバー」に「docomo M2Mプラットフォーム」およびデータ通信回線を利用する契約を締結しました。

<ボイスパケットトランシーバー端末(MPT-100)>
「ボイスパケットトランシーバー」は、閉域網での安全性・信頼性の高いセキュアなモバイルネットワークを使用するため、お客さまが安心してIP無線をご使用いただける環境を実現します。また、「docomo M2Mプラットフォーム」を利用することで、Web上の管理画面から、各回線の利用状況をリアルタイムで把握でき、万一の通信トラブルにも早期に対応できるなど、効率的な回線管理を実現します。
さらに、LTEに対応することで、従来のFOMAよりもデータ通信の通信速度が向上するため、これまで提供してきたトラックやバスなどの運行管理やタクシー配車システムなどとのデータ連携に加え、デジタルタコメーター等の外部機器連携でより付加価値の高いサービスを提供することが可能となります。
モバイルクリエイトは、本サービスを通じて、IP無線の更なる発展と生産性向上のための法人向けテレマティクスサービスを提供していきます。
ドコモは、ドコモの強みとパートナーが保有する強みを組み合わせて新たな価値を協創する「+d(プラスディー)」の取組みを推進しており、モバイルクリエイトをパートナーとして、ICTを活用し、IP無線を活用した新サービスの実現に貢献していきます。
製品情報:業務用IP無線システム「ボイスパケットトランシーバー」
1.「ボイスパケットトランシーバー」の主な特徴
- ドコモの「FOMA」「LTE」を活用し、日本全国広域で通信、通話を実現。山間部やビルの谷間など不感地帯に強い業務用IP無線システム。
- ドコモの回線を利用しているので無線局開設時に必要な免許申請や無線従事者の資格、さらに基地局やアンテナ設置の必要がない。
- 一斉通話のみならず個別通話やグループ通話、さらには強制割込通話など多彩な通話モードを搭載。
- タクシーメーターやカーナビゲーション、クレジット決済機、デジタルタコグラフなど外部機器との連動も可能。
2.利用イメージ図


1.ボイスパケットトランシーバー端末(MPT-100)仕様

電源電圧 | DC12V / DC24V 車対応 | |
---|---|---|
消費電流 | 動作時(DC12V時) | 400mA(最大800mA) |
動作時(DC24V時) | 250mA(最大500mA) | |
スタンバイ時 | 20mA以下(外部スイッチなどの待受モード) | |
シャットダウン時 | 0.1mA以下(電源オフ時) | |
寸法 | 本体 | W135 × D120 × H41mm(専用ステー装着時/突起物含まず) |
テンキーマイク | W54 × D32 × H140mm(突起物含まず) | |
重量 | 本体 | 340g(専用ステー含む) |
テンキーマイク | 260g | |
周囲環境 | 動作温度 | −20℃ 〜 +55℃ |
保存温度 | −30℃ 〜 +60℃ | |
動作湿度 | 20% 〜 80%(結露無きこと) | |
GPS | 受信周波数 | L1(1575.42MHz) |
チャンネル数 | 12ch | |
受信感度 | −160dBm |
外部インターフェース
接続オプション | AVM システム対応カーナビ、デジタルタコグラフなど ※ 詳しくは当社営業担当にお問い合わせください。 |
---|---|
デジタル入力 | × 9ch(最大) |
アナログ入力 | × 1ch(最大) |
オープンコレクタ入力 | × 5ch(最大) |
シリアル通信部 | × 2ch(RS232C) |
2.LTE通信モジュール仕様

寸法 | W135 × D120 × H13mm(突起物含まず) | |
---|---|---|
重量 | 約60g(ケーブル含まず) | |
周囲環境 | 動作温度 | −20℃ 〜 +80℃ |
保存温度 | −40℃ 〜 +85℃ | |
動作湿度 | 20% 〜 80%(結露無きこと) | |
通信方式 | LTE(800MHz / 1500MHz / 2100MHz) | |
伝送速度 (最大) |
受信 | 150Mbps |
送信 | 50Mbps | |
GPS(内蔵) | GNSS (測位衛星) |
GPS(QZSS含む)、GLONASS、Galileo ※QZSS:準天頂衛星システム「みちびき」 |
チャンネル数 | 72ch | |
受信感度 | −160dBm(内蔵アンテナ) |
- LTE通信モジュールのデザイン、仕様などは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。