地域からのお知らせ(関西)
「ウチスマ」コーナーで「Makuake」のIoT関連プロダクトの展示を開始
2016年10月17日
株式会社NTTドコモ 関西支社
株式会社NTTドコモ 関西支社(以下ドコモ関西支社)は、ドコモ関西支社管内のドコモショップに設置している「ウチスマ」コーナーにおいて、株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング(以下サイバーエージェント・クラウドファンディング)が運営するクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake※」のIoT関連プロダクトの展示を、2016年10月19日(水曜)よりドコモショップグランフロント大阪店で開始します。
本件のポイント
- 「ウチスマ」コーナーに、新たに「Makuake」のIoT関連プロダクトを展示
- 2016年10月19日(水曜)よりドコモショップグランフロント大阪店で開始、10月中に3店舗、その後順次拡大を予定
- 関西地方では初めて、「Makuake」のプロダクトをリアル店舗で展示
本件の概要
2015年3月に「ドコモ光」を開始したことに伴い、家の中でもさまざまなサービスやIoT関連製品をより快適にご利用いただけるようになりました。しかしながら、これまでケータイやスマートフォンを中心にインターネットや各種コンテンツをご利用いただいていたお客様にとっては、「ドコモ光」のメリットや利用シーンを想像しづらい環境がありました。
そうした中、ドコモ関西支社では「ウチスマ」と題し、「ドコモ光」やスマートフォンを活用したさまざまなサービスやIoT関連製品を展示することで、より楽しく便利な生活を体感していただくための取り組みを推進してきました。
そしてこの度、ドコモ関西支社では、「ウチスマ」コーナーに新たにサイバーエージェント・クラウドファンディングが運営するクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のIoT関連プロダクトの展示を、2016年10月19日(水曜)よりドコモショップグランフロント大阪店で開始します。10月中に3店舗、その後順次拡大する予定です。
「Makuake」は、主にIoT等を中心としたプロダクトジャンルを含む約2,000件のプロジェクトを、今までにインターネット上で展開しています。今後は、「ウチスマ」コーナーでお客様が手に取って体験する機会が新たに増加することで、プロジェクトへの更なる支援が期待できるとともに、新たなIoT関連プロダクトの創出につながるものと考えています。
ドコモ関西支社は、普段の生活ではなかなか目に触れることのないこうしたIoT関連プロダクトを「ウチスマ」コーナーに展示し、ラインアップを充実させます。さらに、専門のスタッフ「ウチスマアドバイザー」が操作方法等を詳しくご案内することで、「ドコモ光」やスマートフォンを通じて家の中での生活がより楽しく便利になるということをお客様にご提案していき、「ドコモ光」やスマートフォン、各種サービスの更なる利用拡大につなげていきたいと考えています。
ドコモ関西支社は、今後も引き続き、もっとお得、もっと楽しい、もっと便利、という新たな価値を、今まで以上にお客さまにお届けできるよう取り組んでまいります。
- サイバーエージェントグループの運営する国内最大のクラウドファンディングサービスです。今までに約2,000件の世の中にはまだない新しい製品やサービス、お店を生み出してきました。
https://www.makuake.com/
「ウチスマ」コーナーに展示する「Makuake」のIoT関連プロダクト
名称 | VIE SHAIR (ヴィー・シェア) | biblle (ビブル) | MaBeee (マビー) |
---|---|---|---|
概要 | YAMAHAが開発に携わる・長時間つけても耳の痛くならないワイヤレス・エアー・ヘッドホンです。 | 大切な人やモノの場所を把握する事が出来るアプリと連動した見守りサービスです。 | Bluetoothと連動したIoT乾電池です。MaBeeeをおもちゃに挿入すると、スマホでおもちゃを操作出来るようになります。 |
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
- 2016年10月19日現在。展示するIoT関連プロダクトは、予告なく変更する場合があります。
「ウチスマ」コーナーで「Makuake」を初めてご利用になるお客様の主な流れ
お客様は、「ウチスマ」コーナーに設置されているIoT関連プロダクトごとのQRコードを経由して、その場でプロジェクトを支援することが可能です。

①支援したいプロジェクトのQRコードから当該サイトにアクセスし、支援するコースを選択する。

②支払方法の選択やお届け先を入力する。

③メールアドレスや各種SNSで会員登録する。(完了)
- 完了後は、プロジェクトの実行者に応援メッセージを送ることや、直接コミュニケーションをとることが可能です。