地域からのお知らせ(北陸)
【災害影響】土砂崩れ、積雪の影響により、石川県輪島市の一部エリアで携帯電話サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況について (第7報:2025年3月24日午後6時00分時点)
2025年1月28日
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。土砂崩れ、積雪の影響により、石川県輪島市の一部エリア携帯電話サービスがご利用いただけない、またはご利用しづらい状況が発生しております。(令和6年9月能登大雨災害関連情報で応急復旧によるサービスを提供しているエリア)
1.日時
(土砂崩れ)
・2025年1月25日(土曜) 12:00頃から発生中
(積雪)
・2025年2月7日(金曜)12:00頃から2025年3月24日(月曜)16:00頃まで
2.影響エリア
(土砂崩れ)
・石川県 輪島市東山町 付近
(積雪)
・石川県 輪島打越町 付近 付近 [3月24日 16:00頃 復旧]
・石川県 輪島市上山町元小町 付近 [3月4日 13:00頃 復旧]
・石川県 輪島市門前町西円山 付近 [3月4日 13:00頃 復旧]
・石川県 輪島市小池町 付近 付近 [2月15日 13:00頃 復旧]
・石川県 輪島市門前町百成大角間 付近 [2月9日 12:00頃 復旧]
3.対象サービスと影響
携帯電話サービス(音声通話・データ通信/3G・4G・5G)が一部のお客さまにおいてご利用できない状況、またはご利用しづらい状況が発生しております。
・ドコモ
・ドコモ回線利用MVNO
※緊急通報もお客さまによりご利用できない状況、またはご利用しづらい状況となっております。
4.復旧見通し
確認中
5.原因
土砂崩れ(倒木)影響により、応急復旧機材に電源供給ができないため
6.お客さまへのご案内
・緊急通報などの音声通話は、固定電話、公衆電話、他事業者の携帯電話などをご利用くださいますようお願いいたします。
・「副回線サービス」をご利用のお客さまは回線を切り替えてご利用くださいますようお願いいたします。
「副回線サービス」の通信状況は 別ウインドウが開きますKDDIホームページ をご確認ください。
・データ通信は、ご自宅のWi-Fiや公衆フリーWi-FiなどのWi-Fi環境でご利用くださいますようお願いいたします。
・被災地域においては引き続き、応急復旧によるサービスを提供しているため、一部エリアでは利用しづらい、または通信速度が遅くなる場合がございます。
7.お問い合わせ
■お客さまからのお問い合わせ先
・スマートフォン、PCから :

(受付時間:24時間・年中無休)
・ドコモ携帯電話から:113 一般電話などから:0120-800-000
(受付時間:24時間・年中無休)
お客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
復旧の見込みについては、改めてお知らせいたします。