4月の北海道内Xiサービスエリア・FOMAサービスエリアの拡大・品質向上予定について |
2013年3月28日 |
NTTドコモ北海道支社は、北海道内で「docomo LTE Xi(クロッシィ)®」をご利用のお客様が、高画質・大容量の動画コンテンツなどを快適に楽しんでいただけるよう、受信時最大75Mbps/送信時最大25Mbps Xiは、北海道では2011年7月1日に札幌市の一部エリア(札幌市内中心部)よりサービスを開始しました。現在は、2012年度末までに全国の人口カバー率 また、2013年1月29日より札幌市中央区の一部エリアでは、受信時最大100Mbps/送信時最大37.5Mbpsのエリアを構築し、同エリアで対応機種 ドコモ北海道支社は、今後もドコモのLTEサービス「Xi」の更なる高速化やエリア拡大、品質向上に取組んでいくことにより、お客様一人ひとりにベストなサービスを提供してまいります。 なお、FOMAサービスエリアについても、2013年4月において北海道内の1地区(別紙3のとおり)で拡大・品質向上を予定しております。
別紙1 Xiサ−ビスエリアの拡大予定(2013年4月)
別紙2 Xiサービスエリアの高速化予定(2013年4月)
別紙3 FOMAサ−ビスエリアの拡大および品質向上予定(2013年4月)
参考 Xiサ−ビスエリアの拡大(2013年2月実績)
参考 FOMAサ−ビスエリアの拡大および品質向上(2013年2月実績)
記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |