地域からのお知らせ(中国)

NTTドコモ 中国支社
「2024年度 報道機関・自治体等防災関係者向け災害対策説明会」開催のご案内

2024年10月16日

 このたび、NTTドコモ中国支社では、2024年10月25日(金曜)午後1時より、ドコモ広島大手町ビルにて「2024年度報道機関・自治体等防災関係者向け災害対策説明会」を開催させていただきます。
 当日は、能登半島地震の活動をふまえた最新のドコモの災害対策や取り組みのご説明と合わせて、今後発生が予想されている『南海トラフ地震への備え』に関連した対策内容、災害対策車両や設備の実物をご用意し、使用方法などのデモンストレーションを行います。また広島県 危機管理課様にもご登壇いただき、地震に対する備えについてご説明いただきます。

PDF当日模様

1.日時

2024年10月25日(金曜)午後1時~午後3時(受付: 午後0時30分~午後1時)

2.場所

ドコモ広島大手町ビル 14階 会議室 など (受付:1階ロビー)
(住所: 広島県広島市中区大手町4-1-8)

3.内容(予定)

午後1時 主催者挨拶 NTTドコモ中国支社長 外岡 新一郎
午後1時5分 広島県 危機管理監 危機管理課長 松岡 靖樹 様
「能登半島地震を踏まえた地震への備え」について
午後1時20分 NTTドコモ中国支社 災害対策室長 藤田 裕輝
「災害対策の取組み、南海トラフ地震含む巨大地震への備え」について
午後1時40分 車両・設備・サービス等のデモンストレーション

4.展示物品・車両等イメージ

ドローン中継
NEWHAPS
能登半島地震で初運用!船上基地局
衛星搭載移動基地局車の設営デモ
NEW能登半島地震で大活躍!スターリンク、インテリジェントタンクシステム

NEW:中国初展示の機器・初紹介のサービスとなります。

このページのトップへ