地域からのお知らせ(中国)
大雪災害を想定した通信機器の雪上運搬訓練の実施について
実施日:2017年1月24日(火曜) 午後1時〜
2017年1月17日
株式会社NTTドコモ中国支社は、2017年1月24日(火曜)、大雪時の災害および故障を想定した、通信機器の雪上運搬訓練を行います。
今回の訓練は、大雪のなか山上にある基地局が停電、または故障したことを想定し、現地に通信機材を運搬するための雪上車運行訓練です。クローラー車、雪上運搬車等、雪の際に使用する特殊な車両、機材を使用し、訓練を行います。
訓練概要
実施日
2017年1月24日(火曜) 午後1時〜午後3時
※天候状況によって、訓練を延期または中止する場合がございます。
タイムスケジュール
-
午後1時
訓練スケジュール説明
-
午後1時30分
訓練実施
- クローラー車による機材運搬
- 雪上運搬車による機材運搬
- 除雪機による除雪等
場所
鳥取県鳥取市国府町神護
訓練内容
通常の車両が走行困難な雪路を、雪上運搬車等で通信機材、電力復旧機材の運搬を行う。
ドコモの特殊車両
クローラー車
クローラー(キャタピラ)タイヤを装着し、路面状況が悪く、通常の乗用車が走行できない悪路を走行するための車両です。

雪上運搬車
雪が深い、道幅が狭い等によりクローラー車が走行できない場所で機材を乗せて走行する車両です。
