地域からのお知らせ(中国)
JR鳥取駅前での防災啓発活動の実施
「防災とボランティア週間」〔1月15日(日曜)〜21日(土曜)〕に合わせ、啓発活動を行います
実施日:2017年1月16日(月曜)午前7時30分〜午前8時30分
実施場所:JR鳥取駅(北口、南口)
2017年1月11日
株式会社NTTドコモ 中国支社は、災害時における自主的な防災活動についての認識を深めるとともに災害への備えの充実強化を図ることを目的として設けられた「防災とボランティア週間」にあわせ、地域住民の皆様に災害に対する備えの意識高揚を図って頂くため、防災啓発活動の一環としてJR鳥取駅前にて「防災ハンドブック」を配布いたします。
「防災ハンドブック」は、もしもの時の備えや災害発生時の対処について、また災害時のケータイ・スマートフォンを活用した情報収集手段や連絡手段などについて紹介したドコモの小冊子です。
もしもの災害時に地域住民の皆様が安全に行動できるよう、「防災ハンドブック」を配布することで啓発に努めてまいります。
活動概要(予定)
- 実施日時 : 2017年1月16日(月曜) 午前7時30分〜午前8時30分
- 場所 : 鳥取駅(北口、南口)
- 実施者 : (株)ドコモCS中国 鳥取支店長および従業員 合計6名程度
- 配布物 : 「防災ハンドブック」700部
防災ハンドブック
災害発生時の心得やケータイ/スマホの活用方法を紹介
内容
- もしものときに備えよう!
-
災害発生!そのときどうする?
-
ケータイを上手に活用しよう!
