FOMA®「N702iS」を発売
<2006年8月22日>
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、「iチャネルTM」サービス、テレビ電話やデコメール®に対応した、FOMA「N702iS」を2006年8月25日(金曜)から発売いたします。
【N702iSの主な特長】
- デザイナー佐藤オオキ氏とのコラボレーション
グラスをイメージしたフォルムに合わせた全8種類の両面着せ替えパネル「スタイルプラス®」を採用。水泡のようなイメージの背面表示「アクアイルミネーションTM」が光って着信やメールを通知。 - ゆらぐインターフェース
携帯電話を傾けることで反応する加速度センサー搭載により、ボタン操作だけでなく携帯電話を傾けることでも操作が可能。携帯電話の傾きに応じて待受画面が液体のゆらぎを表現。携帯電話を傾けることで電話番号やアドレスが「水音」と共に赤外線通信される。
また携帯電話を振る事で目覚まし時計を停止させる事や、携帯電話を引っ繰り返すことで砂時計のようにタイマーをリセット・スタートする事も可能。 - 光る卓上ホルダ
インテリアを意識した透明な卓上ホルダは、青いイルミネーションが点灯。また、充電完了時には卓上ホルダの青いイルミネーションに合わせて、「アクアイルミネーション」も下から順に点灯。
販売開始日 : 2006年8月25日(金曜)<全国一斉>
販売店舗 : 全ドコモ取扱店
販売価格 : 本体/オープン価格、スタイルプラス/1,000円(税込1,050円)
なお、詳細については以下のとおりです。
FOMA「N702iS」の概要
N702iSの主な仕様
寸法![]() |
高さ98mm×幅52mm×厚さ26mm |
質量 | 113グラム |
連続待受時間 | 静止時: 約540時間 移動時: 約400時間 |
連続通話時間 | 約110分 |
連続テレビ電話時間 | 約80分 |
メインディスプレイ | 約2.1インチ(ヨコ240ドット×タテ345ドット) QVGA+TM TFT液晶 65,536色 |
サブディスプレイ | — |
外部メモリー | — |
カメラ機能 | 外側: CMOSカメラ(有効画素数 約130万/記録画素数 約120万) 内側: CMOSカメラ(有効画素数 約33万/記録画素数 約31万) |
色(標準) | Mineral Water Strawberry Milk Cafe Latte |
スタイルプラス(別売) | Soda Orange Juice Cranberry Matcha Hot Chocolate |
FOMA N702iS
Mineral Water
「iチャネル」「デコメール」「FOMA/フォーマ」「スタイルプラス」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
「iチャネル」は、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)のFlashCastTMテクノロジを使用しております。
「Flash」「FlashCast」は、アドビ システムズ社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
「アクアイルミネーション」「QVGA+」は、日本電気株式会社の商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。