DAMステーションにケータイクレジット「iDTM」を導入
-カラオケ店などでご利用可能な情報端末約20,000台に順次導入-
<2006年3月31日>
株式会社第一興商
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
株式会社第一興商(本社:東京都品川区、代表取締役社長:米田 龍佳、以下:第一興商)は、NTTドコモ(以下:ドコモ)のおサイフケータイ®を活用したケータイクレジット「iD(アイディ)」を、ビッグエコーをはじめとするカラオケ店など約2,800店舗に納入されている情報端末DAMステーション1 約20,000台全てを対象に、2007年3月末までに順次導入してまいります。
ケータイクレジット「iD」とは、おサイフケータイを専用の読み取り端末にかざすだけでサインレスに買い物ができる決済サービスです。お客様はiDのマークが掲示されている店舗ならどこでもケータイ一つで買い物ができ、お支払いも事前の現金チャージを行う必要なくポストペイ(後払い)方式で、料金をお支払いただくことができます。
また、第一興商は2005年12月より「ビッグエコー新橋駅前店」の店頭レジにて「iD」サービスの試験導入を実施しておりますが、DAMステーションへの導入と共に、ビッグエコー各店の店頭レジへの導入も検討していく予定です。
第一興商では、「iD」を導入することにより、カラオケを楽しむ環境での決済手段の幅を広げ、より一層のお客様の利便性の向上に努めてまいりたいと考えております。
1 第一興商のカラオケシステムに付属しているタッチパネル式情報端末であり、ブロードバンドを利用した歌唱検定、ランキングバトル、ニュースや天気予報閲覧など多彩なコンテンツが利用可能。なお、カラオケ店などの室料のお支払いなどにはご利用いただけません。
「iD」「おサイフケータイ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。