mova®「N506iSII」を発売
<2006年3月2日>
NTTドコモグループ9社は、iモード®対応携帯電話mova「N506iSII」を2006年3月10日(金曜)から発売いたします。
【N506iSIIの主な特長】
- N506iSから継承された回転二軸型形状の「リバーススタイル®」を採用し、閉じたままで通話やiモード、メールなどの閲覧が可能な「シャトルキー®」を搭載。また、「リバーススタイル」でのカメラ起動やカメラメニューの操作が可能。
- 大小6段階のフォントにより、自分の一番読みやすい文字サイズでメールを閲覧することが可能。また、大画面QVGA+TM液晶の画面を2分割し受信メールを見ながら返信メールを作成することが可能など、充実したメール機能を搭載。
- メールの受信や電話の着信が分かりやすい、広範囲のドットが光る背面イルミネーションを搭載。
- カメラで名刺を読みとって電話帳に登録したり、分からない単語を読みとり、辞書で意味を調べることができる「日本語対応アクセスリーダー®」を搭載。
詳細については以下のとおりです。
販売開始日: 2006年3月10日(金曜)<全国一斉>
販売方法: 全ドコモ取扱店にて販売
販売価格: オープン価格
mova「N506iSII」の概要
1. 主な仕様
寸法1 | 高さ104mm×幅49mm×厚さ24mm |
質量 | 約128グラム |
連続待受時間 | 約420時間 |
連続通話時間 | 約150分 |
メインディスプレイ | 2.4インチ(タテ345ドット×ヨコ240ドット) QVGA+TM TFT液晶 262,144色 |
サブディスプレイ | |
外部メモリー | miniSDTMメモリーカード(別売) |
カメラ機能 | CCDカメラ(有効画素数:130万/記録画素数:123万) |
色 | ダークブルー ライトパープル |
2. 販売開始日
2006年3月10日(金曜)<全国一斉>
3. 販売方法
全ドコモ取扱店にて販売
4. 販売価格
オープン価格
mova N506iSII
ダークブルー
- フラットパネルスピーカは搭載しておりません。
- 「リバーススタイル」「シャトルキー」「QVGA+」「アクセスリーダー」は日本電気株式会社の商標または登録商標です。
- 「iモード」「mova/ムーバ」はNTTドコモの登録商標です。
- 「miniSD」はSDアソシエーションの商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。