iモード®の「アクセス制限機能」を拡充
-フィルタリング機能と時間制限機能を追加-
<2005年6月24日>
NTTドコモグループ9社は、iモードのWebアクセスを制限する機能について、現在提供中の「Kid's iモード®」1 に加え、フィルタリング機能によりiモードメニューサイト以外のサイトのうち出会い系サイトやギャンブル系サイトなど特定のカテゴリに該当するサイトへのアクセスを制限する「Kid's iモード プラスTM」
2 と、夜間から早朝のアクセスを制限する「時間制限」の提供を開始いたします。
これにより、さらに安心してiモードをご利用いただけるようお客様のご利用形態に応じたアクセス制限機能を選択していただくことが可能になります。
申し込み受付・提供開始日: 2005年7月7日(木曜日)
なお、それぞれのサービス概要は以下のとおりです。
1 Kid's iモード:
iモードからアクセスできるサイトをiモードメニューサイトのみに制限することができるサービス。2 「Kid's iモード プラス」では、ネットスター株式会社が提供するURLデータベースに基づくフィルタリング機能によりアクセスを制限します。なお、ネットスター株式会社のURLデータベースは、全世界のウェブサイトを対象に自動収集/分類した候補リストを目視確認した上で、定期的にURLデータを登録・配信しております。
「Kid's iモード プラス」の概要
1. 目的
フィルタリング機能により、出会い系サイトやギャンブル系サイトなど特定のカテゴリに該当するiモードメニューサイト以外のサイトへのアクセスを制限することで、お客様にさらに安心してiモードをご利用いただくとともに、モバイルインターネットの健全な普及を推進することを目的とします。
2. アクセス制限対象
iモードメニューサイト以外のサイトのうち、ネットスター株式会社が定めた下表のカテゴリに該当するサイト1
【アクセス制限の対象となるカテゴリ】
- 不法(違法と思われる行為、違法と思われる薬物、不適切な薬物利用)
- 主張(軍事・テロ・過激派、武器・兵器、誹謗・中傷、自殺・家出、主張一般)
- アダルト(性行為、ヌード画像、性風俗アダルト検索・リンク集)
- セキュリティ(ハッキング、不正コード配布、公開プロキシ)
- ギャンブル(ギャンブル一般)
- 出会い(出会い・恋人紹介、結婚紹介)
- グロテスク(グロテスク)
- オカルト(オカルト)
- コミュニケーション(ウェブチャット、掲示板、IT掲示板)
- ライフスタイル(同性愛)
- 宗教(伝統的な宗教、宗教一般)
- 政治活動・政党(政治活動・政党)
- 成人嗜好(娯楽誌、喫煙、飲酒、アルコール製品、水着・下着・フェチ画像、文章による性的表現、コスプレ)
3. 申し込み受付・提供開始日
2005年7月7日(木曜日)2
4. 申し込み受付対象者
iモード(FOMA・mova)をご契約のお客様3
5. 料金
手数料、月額利用料等: 無料4
6. 申し込み受付チャネル
- ドコモショップ
- 電話受付(0120-800-000)
- ドコモeサイト
5(http://www.esite.nttdocomo.co.jp/)
1 フィルタリング機能によるアクセス制限は、上表のカテゴリに該当するとしてネットスター株式会社より提供されたURLデータベースに登録されているサイトに対して行なうものであり、全てのサイトへのアクセス制限を保証するものではありません。該当するサイトであっても、一部アクセスが可能となる場合があります。
2 iモードのご契約と同時にお申し込みの場合は、お申し込みと同時に利用可能に、既にiモードをご利用中のお客様が新たにお申し込みの場合は、お申し込みの翌日から利用可能となります。
3 ご契約者が未成年の場合は、ご契約者本人の他に親権者等の法定代理人からも利用および解約の申し込みが可能です。なお、未成年のご契約者が解約の申し込みを行う場合は、親権者等の法定代理人の同意書が必要です。
4 Webアクセス等にかかるパケット通信料は有料です。
5 2005年7月29日からMy DoCoMo(
(別ウインドウが開きます)http://www.mydocomo.com/)で受付しています。
「時間制限」の概要
1. 目的
夜間から早朝(22時〜翌朝6時)の間、iモードを利用した全てのWebアクセスを制限することにより、お客様に安心してご利用いただくとともに、モバイルインターネットの健全な普及を推進することを目的とします。
2. アクセス制限対象
iモードを利用した全てのWebアクセス1
3. 申し込み受付・提供開始日
2005年7月7日(木曜日)2
4. 申し込み受付対象者
5. 料金
手数料、月額利用料等: 無料5
6. 申し込み受付チャネル
- ドコモショップ
- 電話受付(0120-800-000)
- ドコモeサイト
6(http://www.esite.nttdocomo.co.jp/)
1 「オプション設定」、「お知らせ&ヘルプ」など、ドコモが提供する一部のサイトへのアクセスを除く。
2 iモードのご契約と同時にお申し込みの場合は、お申し込み当日より利用可能に、既にiモードをご利用中のお客様が新たにお申し込みの場合は、お申し込みの翌日から利用可能となります。
3 通常のiモード契約はもちろん、「Kid's iモード」および「Kid's iモード プラス」をご利用の方にもお申し込みいただけます。
4 ご契約者が未成年の場合は、ご契約者本人の他に親権者等の法定代理人からも利用および解約の申し込みが可能です。なお、未成年のご契約者が解約の申し込みを行う場合は、親権者等の法定代理人の同意書が必要です。
5 Webアクセス等にかかるパケット通信料は有料です。
6 2005年7月29日からMy DoCoMo(
(別ウインドウが開きます)http://www.mydocomo.com/)で受付しています。
「iモード」「Kid's iモード」「Kid's iモード プラス」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。