腕時計型PHS「WRISTOMOTM(リストモ)」を発売
<2003年5月1日>
NTTドコモは、商用としては初の腕時計型ウェアラブルPHS電話機「WRISTOMO(リストモ)1」を発売いたします。
主な特長は以下のとおりです。
- ディスプレイの上下にあるリストバンド開閉ボタンを押下するとハンドセット状態に変わる新機構を採用。
- パルディオEメールをサポートし、最大全角3,000文字の送受信が可能。
- 最大64kbps通信速度でウェブブラウジングが可能。mopera経由でのブラウザホンコンテンツおよびiモード対応のホームページ2の閲覧が可能。
- PHS位置情報を利用した「位置情報コンテンツ」に対応し、今いる場所の周辺情報の各種コンテンツが利用可能。
- Microsoft Outlook上の連絡先や予定表とWRISTOMOの情報をPHSデータ通信または専用のシンクロケーブル3を使用して同期させるシンクロ機能を搭載。
- 日常生活防水(3気圧防水)を搭載。4
1 |
「WRIST」(手首)+「MOBILE」(モバイル)というコンセプトにもとづく造語です。 |
2 |
HTMLサブセット形式で作成されたホームページ(iモード対応の一般サイト)にアクセス可能です。(一部ご覧いただけない場合もあります。) |
3 |
シンクロケーブルは別売です。 |
4 |
日常生活での汗や、洗顔のときの水滴、雨などに耐えられるものです。
ただし、水圧の変化が激しい条件では使用できません。 |
(注) |
「WRISTOMO/リストモ」「browserphone/ブラウザホン」「パルディオEメール」「mopera/モペラ」「iモード」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
「Microsoft」「Outlook」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。 |
なお、概要は以下の通りです。
1. 主な仕様
サイズ |
高さ171.5mm×幅40.4mm×厚さ18.5mm |
質量 |
約113グラム(電池含む) |
連続通話時間 |
約120分 |
連続待受時間 |
約200時間 |
データ通信速度 |
64kbps/32kbps |
色 |
ガンメタリック |
|
上記のサイズは、腕から外したハンドセット状態のものです。 |
2. 販売チャネル
インターネットの専用サイトのみで受付
3. 販売開始日
2003年5月7日(水曜日)午前10時より受付開始
4. 販売価格
WRISTOMO(標準セット)・・・37,000円(消費税別)
別売:シンクロケーブルSI1001・・・6,200円(消費税別)
|
|
WRISTOMO(リストモ)
<ガンメタリック> |
|