「ウェルネスサポート」の提供開始について
-企業・自治体が提供する健康サービスなどをサポート-
<2009年5月27日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、健康増進サービスや、生活習慣病の改善指導、食事指導などを行う企業・自治体の支援を目的としたサービス「ウェルネスサポートTM」を2009年6月1日(月曜)から提供開始いたします。
本サービスでは、体重体組成計・血圧計などの健康機器や、携帯電話内の歩数計などにより取得したバイタルデータなどを、携帯電話を通して「ウェルネスサポートサーバ(バイタルデータ収集基盤)」に収集します。各保健指導機関やヘルスケア関連企業は、各々が提供する健康サービスと収集されたバイタルデータなどを連携させることで、より効率的・効果的なサービスが実現でき、お客様にとって付加価値の高いサービスを提供することが可能になります。
お客様は日々簡単な操作でバイタルデータなどを送信するだけで、収集されたデータの分析結果や保健師・栄養士などの専門家からのアドバイス・保健指導などを受けることが可能です。2009年秋からはFeliCa®に対応した各種健康機器の発売が予定されており、今後はより多くの携帯電話が対応するとともに、バイタルデータなどの取得・送信をますます簡便に行なえるようになります。
ドコモでは今後も関連企業とのパートナー化を推進し、携帯電話を活用した便利で、簡単な健康管理の枠組みを拡大してまいります。
「ウェルネスサポート」のサービス概要
サービス概要
「ウェルネスサポート」は、体重体組成計・血圧計などの健康機器や、携帯電話内の歩数計などにより取得したバイタルデータなどを、携帯電話を通して「ウェルネスサポートサーバ」に収集し、これらを各保健指導機関やヘルスケア関連企業が、各々が提供する健康サービスと連携させることで、より効率的・効果的なサービスの提供を実現するものです。
対象となるお客様
健康増進サービスや、生活習慣病の改善指導、食事指導などを行う企業・自治体
利用料金
初期費用 : 231,000円(税込)
月額費用 : 利用ID数に応じて必要となります1
お問い合わせ先およびお申込み方法
全国のドコモ法人営業部門およびhttps://www.nttdocomo.co.jp/biz/support/inquiry/
対応健康機器および携帯電話(2009年6月1日時点)
- <健康機器>
-
対応機器提供会社 機器名称 対応携帯電話 オムロンヘルスケア 体組成計 カラダスキャン HBF-363IT SH905i、SH905iTV、SH906i、SH906iTV、SH706iw、SH706i、SH-01A、SH-02A、SH-03A、SH-04A、N906i、N906iμ、N-01A、N-02A、N-04A タニタ 体組成計 インナースキャン BC-501
上腕式デジタル血圧計 BP-300らくらくホンV - <携帯電話内蔵計器>
-
内蔵計器 対応携帯電話 歩数計 らくらくホンV、F906i、F-01A、F-02A、F-03A、F-04A、SH706iw 活動量計(対応予定) F-08A、F-09A - <FeliCa対応機器>
-
2009年秋発売予定のFeliCaリーダライタには、当初オムロンヘルスケア、タニタ、エー・アンド・デイの体重体組成計、血圧計、身長体重計(6機種)が対応予定です。また、FeliCaプラグ内蔵の健康機器も検討されております。
対応機器提供会社 機器名称 エー・アンド・デイ 全自動身長体重計 AD-6228
全自動血圧計 TM-2655オムロンヘルスケア 全自動血圧計<健太郎アドバンス> BP-203RVIIIB
全自動血圧計<健太郎アドバンス> BP-203RVIIICタニタ マルチ周波数体組成計 MC-190
デュアル周波数体組成計 DC-320ユーエスシー FeliCaリーダライタ 【[参考]FeliCa対応機器の利用イメージ2】
測定時には携帯電話(iアプリ)の操作が不要で、毎日の健康管理が簡単に行えます。
ウェルネスアプリTMの提供
ドコモは本サービスで使用する専用のiアプリ®として「ウェルネスアプリ」を提供いたします。これにより、各パートナー企業はiアプリの初期開発や新機種検証などに関わるコストを低減することができます。
【ウェルネスアプリの特長2】
サービス開始日
2009年6月1日(月曜)
【ウェルネスサポートの提供イメージ】
「ウェルネスサポート」を利用した各パートナー企業のサービス
提供会社 | サービス名称および概要 | 開始時期(予定) |
旭化成ライフサポート |
|
2009年6月 |
NTTレゾナント |
|
2009年6月 |
NTTアイティ |
|
2009年7月 |
オムロンヘルスケア |
|
2009年7月 |
コナミスポーツ&ライフ | ||
タニタヘルスリンク |
|
2009年8月 |
ダブリューエム |
|
2009年9月 |
ベストライフプロモーション |
|
2009年9月 |
ウイングスタイル3 カシオ情報機器4 |
|
2009年12月 |
NECモバイリング |
|
2009年12月 |
[参考]パートナー企業との実証実験およびモニター調査について
2008年4月からのメタボリックシンドローム1 に着目した特定健康診査・特定保健指導の開始に伴い、2008年7月よりウェルネスプラットフォームを用いた実証実験をドコモ・オムロンヘルスケア・NTTデータの3社合同で行いました。またドコモは、資生堂健康保健組合および神奈川県鎌倉市にご協力いただき、2008年11月から人数限定のモニター調査を行いました。
モニター調査の参加者のアンケート結果では、約7割の方が計測結果を視覚化することで健康管理意識の向上が見られ、日々の計測を習慣化するツールとして携帯電話が有用であると答えました。また、同じく約7割の参加者がバイタルデータを活用した個人にカスタマイズされたサービスがあれば利用したいとの意向を確認できました。
また、鎌倉市でのトライアルではNTTアイティのシステムと連携し、FeliCa対応公衆体組成計(試作品)を試用したところ、保健師および看護師から以下の2点について高い評価を得られました。
- 計測結果を手入力する手間を省けた点
- 事前に収集されたバイタルデータを活用することにより、応対時間を短縮でき、またタイムリーな改善指導やアドバイスを与えられる点
以上から、日々のバイタルデータなどを収集する手段として、パーソナルツールである携帯電話を活用することは非常に有益であるという検証結果を得ております。
なお、今後もNTTグループ各社と、以下のトライアルを実施してまいります。
- <今後のトライアル予定>
-
トライアル実施会社 概要 開始時期(予定) NTT 本サービスやNGNなどを利用した、遠隔保健指導トライアル。 2009年7月以降 NTTデータ 歩くだけでポイントが貯まる、健康管理サービス「クリエイティブヘルス三健人」を利用したトライアル。歩数にあわせたポイント付与システムおよび生活習慣改善プログラムを提供。 2009年12月
- 「FeliCa」は、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
- 「FeliCa」は、ソニー株式会社の登録商標です。
- 「Bluetooth」は、Bluetooth SIG, INCの登録商標です。
- 「ウェルネスサポート」「ウェルネスアプリ」「iアプリ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。