新シリーズの2機種を発売
-「docomo PRIME series SH-03A」「docomo PRO series HT-02A」の発売-
<2008年12月15日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、8メガカメラ搭載のタッチパネルケータイ「docomo PRIME seriesTM SH-03A」、タッチパネル搭載で快適に操る薄型デザイン・手のひらサイズのスマートフォン「docomo PRO seriesTM HT-02A」の2機種を2008年12月19日(金曜)より発売いたします。
販売開始日 :
機種名 | 販売開始日<全国一斉> |
docomo PRIME series SH-03A | 2008年12月19日(金曜) |
docomo PRO series HT-02A | 2008年12月19日(金曜) |
販売チャネル : 全ドコモ取扱店
各機種の主な特長
docomo PRIME series SH-03Aの主な特長および仕様
8メガカメラ搭載のタッチパネルケータイ
- タッチパネル&光TOUCH CRUISERで直感操作
- ビューアスタイルのタッチメニューから画面を直接タッチしてワンセグやフルブラウザ、ミュージック、データBOX、カメラ、マンガ、ブックリーダーなどを直感的に操作できるタッチパネルを採用。
- 指をスライドするだけでロック解除が可能な指紋認証機能搭載。光TOUCH CRUISERと決定キーの一体型で「選択」「決定」「認証」の操作がスムーズで使いやすい。
- 3Dに対応したデータBOX&トップメニューで、コンテンツを見る・選ぶ楽しみがアップ。
- 撮影した画像も多彩なエフェクトとともにスピーディーに再生できる「PHOTO CRUISER」搭載。
- 高精細CCD8メガ&振り向きシャッター搭載
- 約8.0メガのCCDカメラと画像処理エンジン「ProPix」により最大ISO2500相当の高感度撮影を実現し、暗い場所でもしっかり撮影可能。広角29mmによるワイド撮影も可能。
- 最大5人までの顔を検出するオートフォーカスに対応。シャッターチャンスを逃さず顔を検出して即撮影できる「振り向きシャッター」や笑顔を検出する「笑顔フォーカスシャッター」機能を搭載し、タッチパネルで簡単操作。
- バーコードや名刺を認識するとカメラモードが切り替わる「カメラモード自動切替機能」を搭載。
- AQUOSで培った技術による高画質3インチフルワイドVGA「NewモバイルASV液晶」
- 液晶テレビAQUOSで培った高画質技術を採用し、約1677万色の豊かな色再現力を実現した「NewモバイルASV液晶」を搭載。「SVエンジン+」を搭載し、赤や緑の色再現性を高めるとともに高コントラスト化を実現。
- 液晶ディスプレイの表示内容を見られたくない時に上下左右方向からの覗き見を防止する「新ベールビュー」機能を搭載。
- ワイヤレスキーボードとの連携も実現、Bluetooth®対応&「Virtual 5.1ch 対応 Dolby® MOBILE」
1
- 「Virtual 5.1ch 対応 DOLBY MOBILE」の搭載により、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドホンで音楽やワンセグ音声などを臨場感溢れる音質で楽しめる。ヨコフルワイド表示のワイドメール画面で文字入力が可能なワイヤレスキーボードにも対応し、より便利に。
寸法![]() |
約高さ111mm×幅50mm×厚さ18.5mm(最厚部約21mm) |
質量 | 約135グラム |
3G連続待受時間(静止時[自動]) | 約560時間 |
GSM連続待受時間(静止時[自動]) | 約260時間 |
連続通話時間 | [3G]約220分 [GSM]約180分 |
連続テレビ電話時間 | 約60分![]() |
メインディスプレイ(サイズ/ドット数[横×縦、通称]/種類/発色数) | 約3.0インチ/480ドット×854ドット、フルワイドVGA/NewモバイルASV液晶/16,777,216色 |
サブディスプレイ(サイズ/ドット数[横×縦]/種類/発色数) | 約0.8インチ/39ドット×96ドット/有機EL/1色 |
外部メモリー(最大対応容量) | microSDTM(2GB) microSDHCTM(16GB) |
外側カメラ機能 | 顔検出オートフォーカス対応CCDカメラ(有効画素数 約800万/記録画素数 約800万) |
内側カメラ機能 | ![]() |
色 | Black White Pink |
SH-03A
Black
docomo PRO series HT-02Aの主な特長および仕様
タッチパネル搭載で快適に操る薄型デザイン・手のひらサイズのスマートフォン
- 薄型・コンパクトボディで使いやすいタッチパネルディスプレイ
- WEBアクセスやメニュー操作などは指一本で可能なタッチパネル「TouchFLOTM 3D」を搭載。グラフィカルなタッチパネルメニューで分かりやすく操作可能。
- モーションセンサーで向きを感知し、ブラウザや写真の向きが自動で回転。
- インターネットからのダウンロードコンテンツも気軽に持ち歩ける4GB大容量メモリー搭載
- 写真や好きな音楽だけでなく、パソコンで作成したWordやExcel、PowerPoint、PDFなどのファイル
4 も持ち歩きできる4GB大容量メモリーを搭載。
- インターネット上の豊富な動画コンテンツを手軽に表示できるYouTube®アプリを搭載。
- お役立ち情報をまとめたドコモリンク集をブラウザホームとブックマークに設定しており、より使いやすく。
- 写真や好きな音楽だけでなく、パソコンで作成したWordやExcel、PowerPoint、PDFなどのファイル
- 「Windows Mobile® 6.1」搭載&FOMA®ハイスピード(7.2Mbps
5)
- モバイル向け最新OS「Windows Mobile 6.1」を搭載。
- いつでも高速&定額でインターネット環境を実現。FOMAハイスピード7.2Mbpsや「Biz・ホーダイ ダブル」、無線LAN(802.11b/g)に対応。
- GPSなど便利な機能に対応
- GPS搭載により、プリインストールされたアプリで現在地確認をはじめ、目的地までのルート検索が可能。
- FMラジオ搭載。
寸法 | 約高さ102mm×幅51mm×厚さ12.4mm |
質量 | 約110グラム |
3G連続待受時間(静止時[自動]) | 約290時間 |
GSM連続待受時間(静止時[自動]) | 約130時間 |
連続通話時間 | [3G]約140分 [GSM]約140分 |
連続テレビ電話時間 | ![]() |
メインディスプレイ(サイズ/ドット数[横×縦、通称]/種類/発色数) | 約2.8インチ/480ドット×640ドット、VGA/TFT液晶/65,536色 |
サブディスプレイ(サイズ/ドット数[横×縦]/種類/発色数) | ![]() |
外部メモリー(最大対応容量) | ![]() ![]() |
外側カメラ機能 | オートフォーカス対応CMOSカメラ(有効画素数 約320万/記録画素数 約310万) |
内側カメラ機能 | CMOSカメラ(有効画素数 約31万/記録画素数 約30万) |
色 | ブラック |
HT-02A
ブラック
1 ステレオヘッドホン(別売)利用時のみ対応できます。スピーカーからの出力は5.1chにはなりません。
2 寸法は折りたたみ時のものです。
3 アウトカメラ映像表示での通話時間測定になります。
4 Word、Excel、PowerPoint、PDFの閲覧が可能。Word、Excelは修正も可能。
5 最大7.2Mbpsとは、技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。FOMAハイスピードエリア外では、送受信ともに最大384kbpsによる通信となります。
6 約4GBの内部ストレージを搭載。
各機種の主な対応サービス・機能一覧表
(PDFファイルが開きます)各機種の主な対応サービス・機能一覧表 (PDF形式:16KB)
「TOUCH CRUISER」「PHOTO CRUISER」「ProPix」「振り向きシャッター」「笑顔フォーカスシャッター」「AQUOS」「SVエンジン+」「ベールビュー」は、シャープ株式会社の商標または登録商標です。
「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
Dolby、ドルビーおよびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの登録商標です。
「microSD」「microSDHC」は、SDアソシエーションの商標です。
「TouchFLO」は、HTC Corporationの商標または登録商標です。
「Excel」「PowerPoint」「Windows Mobile」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
「Microsoft Word」は、米国Microsoft Corporationの商品名称です。
「YouTube」は、Google Inc.の登録商標です。
「docomo PRIME series」「docomo PRO series」「FOMA/フォーマ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Reader® プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。