上海に法人営業活動を目的とした現地法人を設立
<2008年7月9日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、法人営業活動を目的とし、中華人民共和国上海市に、現地法人「都客夢(上海)通信技術有限公司」(以下ドコモチャイナ)を設立いたしました。今後、所定の手続を経て、7月下旬より業務を開始する予定です。
ドコモは、世界最大の移動通信市場を抱える中国において、主に日系企業を対象に、モバイルと連携した業務支援ソリューションや企業の顧客向け情報配信サービスに係るソリューションなどを提供し、お客様の業務の効率化や事業活動のサポートを行ってまいります。
ドコモチャイナ概要
設立目的
日系企業の進出が活発化している中国に営業拠点を設置し、モバイルソリューションサービスの提供を通じて、お客様のサポート体制を強化する。
ドコモチャイナ概要
社名 | 都客夢(上海)通信技術有限公司 |
英文社名 | DOCOMO China Co., Ltd. |
所在地 | 中華人民共和国上海市 |
資本金 | 400万ドル(約4.3億円![]() |
出資比率 | NTTドコモ100%出資 |
総経理 | 石井 良宗(いしい よしむね:ドコモ上海事務所所長兼務)(予定) |
設立日 | 2008年6月23日(7月下旬営業開始予定) |
主な事業内容 | 企業通信ソリューションサービス、情報通信コンサルティング、通信関連機器の輸出入・販売 |
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。