「2in1」サービスの契約条件および提供内容を拡充
-異なる名義での契約や、複数の料金プランから選択が可能に-
<2008年1月30日>
NTTドコモグループ9社は、1台の携帯電話で2つの電話番号と2つのメールアドレスを使い分けできる「2in1®」1 の契約条件および提供内容を2008年3月3日(月曜)[予定]より拡充いたします。これにより、例えば個人名義と法人名義などの異なる名義での「2in1」利用など、ますます便利な使い分けが可能になります。
なお、現在「2in1」をご契約中のお客様への提供内容は変更ございません。2
【主な変更内容】
- 異なる名義での「2in1」の利用
「基本契約(Aナンバー)3 」と「2in1契約(Bナンバー)3 」が同一名義に限らず、個人と法人などの異なる名義でも契約可能になります。また、2in1契約側には個別の請求書が作成されます。4 - 「2in1契約」専用料金プランの新設など
従来の「2in1契約」専用料金プラン「タイプ2in1」に加え、新たに7つの料金プランを新設します。これにより、「基本契約」と同様に「2in1契約」でも複数の料金プランから選択が可能になります。 - 継続利用期間・ドコモポイントなどの引継ぎ
現在利用中のFOMA®(mova®)の電話番号をBナンバーとして引継ぎ2in1契約する場合に、2in1契約(Bナンバー)側に継続利用期間・ドコモポイントなどを引継ぐことが可能になります。5
<引継ぎが可能となる主なもの>
- 継続利用期間
- ドコモポイント
- 無料通信分
- モバイラーズチェック
受付開始日 : 2008年3月3日(月曜)予定
受付チャネル : ドコモショップなど6
契約事務手数料 : 1,050円(税込)7
- 1 基本契約として、別途FOMA契約が必要です。
- 2 現在2in1を利用中のお客様は今回拡充される提供条件が自動適用となりません。別途申込みが必要です。
- 3 基本契約の電話番号を「Aナンバー」、2in1契約の電話番号を「Bナンバー」といいます。
- 4 同一名義の場合、基本契約との一括請求も可能です。
- 5 ドコモコインは引継ぎできません。
- 6 新規契約または機種変更時の端末購入と同時に、同一名義で2in1を契約する場合は量販店などの一般販売店でも受付可能です(予定)。
- 7 2009年3月31日(火曜)までに申込み、料金プランに「タイプ2in1同一名義オプション」を選んだ場合、契約事務手数料はかかりません。
2in1契約(Bナンバー)用新料金プランなどの概要
内容
2in1プランは「2in1契約(Bナンバー)」専用の料金プランで、従来の料金プラン「タイプ2in1」に加え、新たに7つの料金プランを新設し、合計8つの料金プランから選択可能になります。無料通信分はBナンバーの通話料などとして使うことができ、基本契約の料金プランと同様にあまった無料通信分を2ヶ月繰り越したあと、ファミリー割引®やオフィス割引のグループ内で分け合うことが可能です。1
なお、「ファミ割MAX50TM」「ひとりでも割50TM」などの各種割引サービスもそれぞれ選択可能です(タイプ2in1を除く)。2
また、「タイプ2in1」の基本使用料を945円(税込)から840円(税込)に値下げします。3
【料金プラン】
従来の2in1プラン(税込) | ||
プラン名称 | 基本使用料 (無料通信分) |
通話料 |
タイプ2in1 | 945円 (-) |
基本契約の通話料に準じる |
新たな2in1プラン(税込) | |||||
プラン名称 | 基本使用料 (無料通信分) |
通話料 | 「ファミ割MAX50」または「ひとりでも割50」適用後の基本使用料6 | ||
タイプ2in1 | 840円 (-) |
21円/30秒 | 割引適用対象外 | ||
同一名義オプション4 | 基本契約の通話料に準じる | ||||
タイプSS 2in1 | 2,100円 (1,050円) |
21円/30秒 | 1,050円 | ||
タイプS 2in1 | 3,150円 (2,100円) |
18.9円/30秒 | 1,575円 | ||
タイプM 2in1 | 5,250円 (4,200円) |
14.7円/30秒 | 2,625円 | ||
タイプL 2in1 | 8,400円 (6,300円) |
10.5円/30秒 | 4,200円 | ||
タイプLL 2in1 | 13,650円 (11,550円) |
7.875円/30秒 | 6,825円 | ||
タイプビジネス 2in1 | 8,610円 (5,775円) |
10.5円/分 5 |
4,305円 | ||
ファミリーワイド 2in1 | 1,470円 (-) |
26.25円/30秒 | 735円 |
無料通信分が適用される主な通信
- Bナンバーから発信する通話
- Bナンバーから発信するテレビ電話
パケット通信については、すべて基本契約(Aナンバー)での通信となり、基本契約に課金・請求されます。なお、Bアドレスで利用するWEBメールサイトへのアクセス、Bアドレス宛メールの端末保存などのBアドレス利用にかかるパケット通信料については、基本契約の請求から分割し、2in1契約の契約者など別の請求先を指定することが可能です。7
2in1プランで選択可能な主な割引サービス
- ファミ割MAX508 、ひとりでも割508 、オフィス割MAX50TM8
- ファミリー割引9 、オフィス割引9
- (新)いちねん割引8
- ハーティ割引®
- ゆうゆうコール®
- eビリングTM割引
- ビジネス割引8
- 1 ファミリー割引・オフィス割引の申込みが別途必要です。
- 2 一部、選択できない割引サービスがあります。
- 3 Bアドレスで利用するWEBメールの「名前変換機能」、「電話帳参照機能」などを利用するために、基本契約でiモード®をご契約の場合に電話帳お預かりサービス®が自動契約となっていましたが、3月3日以降の2in1申込み分より、電話帳お預かりサービスを利用するには別途申込みが必要となります。なお、2in1と電話帳お預かりサービスを両方ご契約の場合に適用されていたセット割引(税込105円)が、3月3日以降の2in1申込み分から適用されなくなります。
- 4 基本契約側であまった無料通信分を共有可能です。
- 5 平日午前8時〜午後7時以外は31.5円(税込)、平日午前8時〜午後7時で着信先がドコモのケータイ以外の場合は15.75円(税込)となります。
- 6 「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」は別途申込みが必要です。
- 7 請求書分割送付手数料が1ヶ月あたり157.5円(税込)かかります。
- 8 タイプ2in1では選択できません。
- 9 タイプ2in1では基本使用料割引の対象外となります。
- 「2in1」「FOMA/フォーマ」「mova/ムーバ」「ファミリー割引」「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「iモード」「電話帳お預かりサービス」「オフィス割MAX50」「ハーティ割引」「ゆうゆうコール」「eビリング」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。