お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。
お客様情報表示について

青少年により安心・安全に「iモード」をご利用いただくための更なる取組みについて

-アクセス制限サービス(フィルタリングサービス)の普及促進活動の強化などについて-

<2008年1月15日>

NTTドコモグループ9社は、青少年により安心・安全に「iモード®」をご利用いただくために、アクセス制限サービスの普及促進活動の強化などの取組みを2008年2月より順次実施いたします。

アクセス制限サービスには、「キッズiモードフィルタTM」「iモードフィルタTM」「時間制限」の3つのサービスがあり、18歳未満の利用が禁止されている出会い系サイトなどへのアクセスを制限することができます。
これまでも青少年が安心して携帯電話をご利用いただくため、アクセス制限サービスの認知拡大・利用促進を行っておりますが、更なる取組みとして、新規に「iモード」をご利用される未成年のお客様に対して、親権者から不要などの申告がなければ、「キッズiモードフィルタ」をご利用いただくなど、アクセス制限サービスの受付方法を変更いたします。
なお、「iモード」を既にご契約中の18歳未満のお客様に対しても、親権者から不要などの申告がなければ「キッズiモードフィルタ」を設定させていただくなどの取組みを実施いたします。

また、携帯電話を使う際のマナーやトラブルの回避策を啓発する「ケータイ安全教室」は2008年度も引き続き、アクセス制限サービスなどの理解促進を図るため、内容を充実させて積極的に実施してまいります。
なお、2008年度の受付は2008年2月1日より開始いたします。

ドコモグループは今後も青少年がより安心・安全に携帯電話をご利用いただける環境を整備してまいります。

詳細については以下のとおりです。

アクセス制限サービスの普及促進に向けた取組み強化について

新規契約者に対する取組み

  1. 未成年者名義の場合
    (1) 対象となるお客様
    20歳未満の未成年者名義で新規に「iモード」をご契約されるお客様
    (2) 実施概要
    親権者同意書の見直しを行い、親権者から不要または「キッズiモードフィルタ」以外の「アクセス制限サービス」のお申込みがなければ「キッズiモードフィルタ」をご利用いただくように受付方法を変更します。
    (3) 実施時期
    2008年2月1日
  1. 成人名義の場合
    (1) 対象となるお客様
    20歳以上の成人名義で新規に「iモード」をご契約されるお客様
    (2) 実施概要
    • 新規申込書に未成年者利用確認欄を設け、ご利用者が18歳未満であるかどうか確認をします。
    • ご利用者が18歳未満である場合に不要または「キッズiモードフィルタ」以外の「アクセス制限サービス」のお申込みがなければ「キッズiモードフィルタ」をご利用いただくように受付方法を変更します。
    (3) 実施時期
    2008年3月3日(予定)

既存契約者に対する取組み

  1. 未成年者名義の場合
    (1) 対象となるお客様
    18歳未満の未成年者名義で「iモード」をご契約されているお客様で「キッズiモードフィルタ」または「iモードフィルタ」を未契約のお客様注意1
    (2) 実施概要
    • 事前に一定の期間を設け、親権者の方に「アクセス制限サービス」のご利用意向を確認いたします。
    • 上記の期間内に親権者から不要または「キッズiモードフィルタ」以外の「アクセス制限サービス」のお申込みがなければ「キッズiモードフィルタ」を設定します。
    (3) 実施時期
    2008年8月以降順次実施(予定)
    (4) 実施方法
    2008年2月以降、弊社ホームページおよび請求書同封物などにてご案内する予定です。
  1. その他の既存契約者の場合
    (1) 対象となるお客様
    上記「1. 未成年者名義の場合」以外の「iモード」をご契約されているお客様で「アクセス制限サービス」を未契約のお客様
    (2) 実施概要
    • ご利用者が18歳未満であるかどうか申出いただきます。
    • ご利用者が18歳未満である申出があった場合に不要または「キッズiモードフィルタ」以外の「アクセス制限サービス」のお申込みがなければ「キッズiモードフィルタ」をご利用いただくよう取り扱います。
    (3) 実施方法
    弊社ホームページおよび請求書同封物などにて別途ご案内いたします。
  • 注意1 2008年8月末時点で18歳未満のお客様が対象になります。ただし、2008年2月1日以降、新規に「iモード」または「アクセス制限サービス」をご契約のお客様は除きます。

ケータイ安全教室の開催について

ドコモでは、ご要望をいただいた全国の小学校・中学校・高等学校および地域コミュニティなどの団体に講師を派遣し、携帯電話を使う際のマナーやトラブルへの回避策を啓発する「ケータイ安全教室」を2004年から実施しております。開催数および受講人数は年々増加しており、2007年12月までに全国累計で約3,900回、約60万人の方に受講していただいております。
2008年度も引き続き、アクセス制限サービスなどの理解促進を図るため、内容を充実させて積極的に実施してまいります。
なお、2008年度の「ケータイ安全教室」の受付は2008年2月1日より開始いたします。

実施対象

  1. 小学生、中学生、高校生
  2. 子どもたちを指導する立場にある保護者や教員、地域コミュニティ

授業内容

  • 基本的なルールやマナーについて
  • アクセス制限サービス、迷惑メールの対処法などトラブル回避策
  • ブログ、プロフ、裏サイトなどでの誹謗中傷に関する注意喚起や個人情報保護についてなど

2008年度「ケータイ安全教室」の受付開始日

2008年2月1日注意1注意2

全国における「ケータイ安全教室」の実施状況

全国における「ケータイ安全教室」の実施状況のグラフ

  • 注意1 関東・甲信越地域の受付についてはケータイ安全教室をご確認ください。
  • 注意2 地域によって受付方法が異なりますので、詳細は各地域のドコモグループ各社にお問い合わせください。
  • 注意「iモード」「キッズiモードフィルタ」「iモードフィルタ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。

このページのトップへ