「P704i」を発売
<2007年8月27日>
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、「スマートフラッシュTM」搭載で鮮やかに写真を撮影できる薄型スライドケータイ「P704i」を2007年8月31日(金曜)より発売いたします。
【主な特長】
- キレイに撮影できる2メガカメラを搭載
- スマートフラッシュ&オートフォーカス付き2メガカメラを搭載。
- 閉じたままですぐにカメラを起動することができ、またスライドを開くだけでスマートフラッシュも簡単に起動できる。
- 静止画6軸手ブレ補正で、前後、上下のブレに加えて、左右と各軸のねじれ方向のブレも補正。
- 薄型化を実現した新スライドデザイン
- スライド上部を下部で包み込んだ新スライド構造「フラットスライドTM」で、薄型化を実現。
- 「うた・ホーダイTM」「WMA」に対応した充実のミュージック機能
- ケータイ1つで音楽を定額で楽しむスタイル「うた・ホーダイ」に対応。
- Windows Media® Audio(WMA)に対応し、月額1,980円(税込)で350万曲以上聴き放題の音楽配信サービス、「Napster To Go」も楽しめる。
- 会話の雰囲気に呼応したアニメーション+サウンドが楽しめる「Feel*Talk®」
- 通話の音声やメールの内容に応じた雰囲気をアニメーションで表現する「Feel*Talk」「Feel*Mail®」に対応。
- 今回の「Feel*Talk」はサウンドにも対応。アニメーションとサウンドの組み合わせにより、約17,000種類の豊かなバリエーションで表現。
販売開始日 : 2007年8月31日(金曜)<全国一斉>
販売チャネル : 全ドコモ取扱店
なお、主な仕様については以下のとおりです。
主な仕様
寸法1 | 高さ105mm×幅51mm×厚さ13.5mm |
質量 | 約110グラム |
連続待受時間 | 静止時: 約650時間 移動時: 約420時間 |
連続通話時間 | 約180分 |
連続テレビ電話時間 | 約120分 |
メインディスプレイ | 約2.4インチ(ヨコ240ドット×タテ320ドット) QVGA TFT液晶 262,144色 |
サブディスプレイ | ─ |
外部メモリー | microSDTMメモリーカード(別売) |
カメラ機能 | 外側: オートフォーカス対応フラッシュ搭載CMOSカメラ(有効画素数 約200万/記録画素数 約190万) 内側: カメラなし |
色 | ICE WHITE URBAN BLACK ROSE GOLD |
P704i
ICE WHITE
- 「スマートフラッシュ」「フラットスライド」「Feel*Talk」「Feel*Mail」は、松下電器産業株式会社の商標または登録商標です。
- 「Microsoft」「Windows」「Windows Media」は、米国「Microsoft Corporation」の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- 「Napster」は、Napster,LLC.の米国内外における登録商標です。
- 「microSD」は、SDアソシエーションの商標です。
- 「うた・ホーダイ」は、NTTドコモの商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。