「着もじ」送信料を2ヶ月間無料
<2007年8月22日>
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、「『着もじ®』無料!」キャンペーンを、2007年9月1日(土曜)から10月31日(水曜)まで実施いたします。キャンペーン期間中は、「着もじ」の送信料を送信回数に関わらず無料でご利用いただけます。
「着もじ」は、音声・テレビ電話を発信する際、呼び出し中に相手の着信画面に最大10文字(絵文字含む)までのメッセージを表示することができるサービスです。これまでに、対応機種の販売台数は1,700万台(2007年7月末現在)を超え、よりご利用しやすい環境となったことから、多くのお客様にご体験いただくことを目的としてキャンペーンを実施いたします。
また、「『着もじ』無料!」の実施に合わせて、「あなたの『着もじ』大募集!」という利用事例の募集を行います。優秀な作品は、ドコモのホームページやカタログなどに掲載させていただく予定です。
概要は以下のとおりです。
「『着もじ』無料!」の概要
期間
2007年9月1日(土曜)〜2007年10月31日(水曜)
内容
期間中の「着もじ」送信料が無料となります。1
2007年9月1日(土曜)〜10月31日(水曜)ご利用分 | 通常の場合 |
無料 | 1メッセージ送信あたり5円(税込5.25円) |
「着もじ」のご利用方法(例)
- 「チケット
取れたよ
」「話したいことがあるの」など、相手の興味・関心を惹く内容を入れることができます。
- おもしろいメッセージや、続きが気になるメッセージを入れることで、その後の会話を盛り上げることができます。
- 初めて電話をする相手に「先日会った○○(名前)です!」といったメッセージで名前を名乗ると、相手の方が安心して電話に出ることができます。
- 夜遅い時間や、(ビジネスの場合)お休み中などに電話しなければならないときに、「お休み中すみません」などと断りを入れることができます。
【ご利用イメージ】
「あなたの『着もじ』大募集!」の概要
内容
「『着もじ』無料!」実施期間に合わせて、「着もじ」のユニークなメッセージや使い方のアイディアを募集します。
最大10文字(絵文字含む)の「着もじ」メッセージと、そのメッセージを送る際のエピソード(任意)をご投稿いただきます。
応募作品の中で、特にユニークな「着もじ」やエピソードは、後日ドコモのホームページやカタログなどでご紹介させていただきます。
募集期間
2007年9月1日(土曜)〜2007年10月31日(水曜)
「着もじ」「iモード」は、NTTドコモの登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。