報道発表資料

  • +メッセージでシェアする
株式会社NTTドコモとDAZN Japan Investment合同会社のロゴ

ドコモの新料金プラン「ドコモ MAX」、「ドコモ ポイ活 MAX」で
「DAZN for docomo」が追加料金0円で見放題に!
-ドコモとDAZN Japanが協業し、お客さまに楽しい、驚きの体験を届ける!-
<2025年4月24日>

株式会社NTTドコモ
DAZN Japan Investment合同会社

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)とDAZN Japan Investment合同会社(以下、DAZN Japan)は2025年4月24日(木曜)に包括協業契約(以下、本協業)を締結しました。本協業の第一弾として、2025年6月5日(木曜)から提供開始予定のドコモの料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」1をご契約のお客さまは、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」2が追加料金0円で見放題でご利用になれます。両社は本協業を通して、スポーツの熱狂を日本中につなぎ、お客さまに次々と楽しい・驚きの体験を届けます。

ドコモでDAZN見放題!

ドコモとDAZN Japanは、2017年2月から「DAZN for docomo」の提供を開始し、多くのお客さまに幅広いスポーツコンテンツをお楽しみいただけるよう取り組んできました。
またドコモは、新たな顧客体験の創出をめざし国立競技場やIGアリーナの運営をはじめとするベニュー事業に参入したほか、Jリーグトップパートナーとしても共同プロジェクト3の発足や「Jリーグワールドチャレンジ」の共同開催など、よりスポーツをお楽しみいただける取組みを進めています。
DAZN Japanは、世界最大級の動画配信サービス「DAZN」を軸にお客さまを起点とした、スポーツを中心にエンターテインメント領域での価値提供を追求しています。本協業により、スポーツエンターテインメント市場にイノベーションをもたらし、スポーツ体験に地殻変動を起こすことをめざします。

本協業の第一弾として、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」をご契約いただいたお客さまは、「DAZN for docomo」(月額 4,200円)が追加料金0円で見放題でご利用になれます。「DAZN for docomo」は、「DAZN」の全コンテンツ4をご視聴いただくことができ、明治安田Jリーグやプロ野球5、ラ・リーガ、リーグ・アン、セリエA、など欧州サッカー、さらにF1をはじめとするモータースポーツなどが年間を通してお楽しみいただけます。「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」における「DAZN for docomo」見放題の詳細はサービスサイト6をご確認ください。

本協業では、今後以下のような取組みも検討してまいります。

  1. スタジアム・アリーナにおける観戦体験の向上
    「ドコモ MAX」、「ドコモ ポイ活 MAX」ご契約者向けに、スタジアム・アリーナでの観戦体験の提供
    1. プレミアムスポーツイベントへのご招待
    2. 選手とのミート&グリート
    3. スタジアムのスイートルームやVIPパッケージでのスポーツ観戦
  2. 広告事業に関する協業
    • ドコモが保有する国内有数の1億7を超える会員基盤に紐づく多様なデータアセット8と、DAZN Japanが提供するスポーツのモーメントと話題性のあるスポーツコンテンツを掛け合わせた、「DAZN」での広告配信
    • 両社の知見を活かした新しい広告ソリューションの開発

■NTTドコモ 代表取締役副社長 齋藤 武 (さいとう たけし)氏 コメント

「ドコモとDAZN Japan様は2017年2月に「DAZN for docomo」を提供開始して以降、長い協業関係にあります。今回、お客さまに提供するスポーツ体験価値をさらに高めるため、新たな協業契約の締結にいたりました。ドコモは、国立競技場やIGアリーナなどの運営に携わるベニュービジネス、Jリーグやプロ野球団体との協業などスポーツ事業に注力しています。本協業を契機に、お客さまがいつでも・どこでもスポーツをさらにお楽しみいただけるよう、新たなスポーツ体験の創出をめざしてまいります。」

■DAZN Japan 最高経営責任者 兼 アジア事業開発 笹本 裕(ささもと ゆう)氏 コメント

「NTTドコモ様とは、DAZNのローンチ当初の2017年以来ご一緒いただいており、DAZNにとっては常に特別で成長には欠かせないパートナーです。今回の包括協業契約により、両社のパートナーシップを次のレベルへと昇華させ、「DAZN for docomo」の見放題をはじめ、スポーツの熱狂を日本中につなぎ、スポーツエンターテイメントの未来をともにつくっていくことを大変嬉しく思っております。両社のもつ知見、グローバルレベルでのテクノロジー、AI、データなどを融合することで、リアルとデジタルでのスポーツ体験は全く新しいものになるとワクワクしております。そしてDAZNはこれからも、あらゆる地殻変動を起こしてまいります。」

ドコモとDAZN Japanは、日本をもっと元気にするため、スマホで、スタジアムで、あらゆる場所で、可能性を無限大に新サービスや新体験でスポーツ視聴を0(ゼロ)から変えてまいります。

  1. 「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」の詳細はこちら
  2. 「DAZN for docomo」の詳細はこちら
  3. 共同プロジェクトの詳細はPDFこちら
  4. PPVなど追加有料コンテンツは含まれません。
  5. 広島東洋カープ主催試合およびその他一部試合をきます。
  6. サービスサイトはこちら
  7. 2024年12月末時点。
  8. お客さまから同意をいただいている範囲での活用となります。
  • 「DAZN」は、DAZN Japan, Inc.またはその関連会社の商標です。

別紙 「DAZN」について

「DAZN(ダゾーン)」は、スポーツファンが好きなスポーツを、いつでもどこでもお楽しみいただけるスポーツ・チャンネルです。ライブ配信はもちろん、見逃し配信やハイライト、オリジナルコンテンツを、テレビ、スマートフォン、PC、タブレット端末、ゲーム機などからご覧いただけます。イギリスに本社を置く世界的スポーツメディアDAZNグループが提供する「DAZN」は、日本、台湾、ドイツ、オーストリア、スイス、ベルギー、イタリア、スペイン、ポルトガル、フランス、カナダ、アメリカで独自展開をしており、225以上の国と地域で利用できるグローバルプラットフォームも展開しています。

日本では明治安田Jリーグやプロ野球、SOMPO WEリーグをはじめとする国内コンテンツに加え、AFCアジア最終予選などのAFC公式14大会、ラ・リーガ、リーグ・アン、セリエA、UEFA女子チャンピオンズリーグなど欧州サッカーも放映しています。さらにF1をはじめとするモータースポーツ、NFL、ボクシング、総合格闘技、アクションスポーツからオリジナルのドキュメンタリーや情報番組まで、世界最高峰のあらゆるスポーツの興奮をお届けしています。ご利用プランは「DAZN Standard」「DAZN Baseball」「DAZN Global」の3つの有料プランに加え、セレクトされたコンテンツはご登録だけで、またはご登録がなくても無料でご視聴いただけます。2025年6月には、「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で配信することが決定しています。「DAZN for docomo」は、これら「DAZN」の全コンテンツをご視聴いただくことができます。

  1. 広島東洋カープ主催試合およびその他一部試合を除く
  2. PPVなど追加有料コンテンツは含まれません。

DAZN:別ウインドウが開きますhttps://www.dazn.com/ja-JP/home


報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページのトップへ