報道発表資料

チューリッヒ保険会社とNTTドコモ、d払いアプリから申し込める「ドコモの地震お見舞金保険」の提供を開始
-地震お見舞金保険へのポイント進呈は業界初-
<2023年11月28日>
チューリッヒ保険会社
株式会社NTTドコモ
チューリッヒ保険会社(本社:東京都中野区、日本における代表者および最高経営責任者:西浦 正親、以下、チューリッヒ)と株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井伊 基之、以下、ドコモ)は、手軽に地震リスクに備えることができる「ドコモの地震お見舞金保険※1※2」(以下、本保険)の提供を2023年11月28日(火曜)から開始いたします。本保険は、お申込み時にお支払いいただく保険料に対してポイントを進呈する、業界初※3の地震お見舞金保険です。年間保険料980円で、「d払い®」アプリからどなたでもお申込みいただけます※4。ドコモでの地震お見舞金保険の提供は今回がはじめてとなります。

本保険は「d払い」アプリでの提供となり、年間保険料980円でお申込みいただけます。お申込み時にお支払いいただく保険料に対して「d払い」でのお支払いによる通常のdポイントに加え、1%相当のdポイントを進呈※5いたします。ご加入後、お客さまがお住まいの地域で震度6強以上の地震かつ24時間を超える避難指示など※6が出た場合、損害確認の必要なく最短3日※7で50,000円の保険金を受け取ることができます。本保険は、少しでも地震のリスクに備えたいお客さまや地震保険に加えて補償を手厚くしたいお客さまのニーズにお応えできる、お手頃な保険料で「d払い」アプリから簡単にお申込みいただける保険商品です。
また、本保険をより多くのお客さまにご利用いただけるよう、提供開始を記念した「ドコモの地震お見舞金保険 発売記念キャンペーン」を開催します。キャンペーンの詳細は、別紙をご確認ください。

チューリッヒとドコモは、今後もお客さまに必要とされる保険のご提案を通し、お客さまにあんしんで価値のある商品の提供に取り組んでまいります。
- 正式名称は、「大規模地震のみ支払特約付き自然災害避難見舞費用保険」です。
- 本保険は、保険契約者をドコモ、引受保険会社をチューリッヒとする保険契約および、ドコモと株式会社ドコモ・インシュアランスが保険代理店として共同募集を行う保険となります。
- 2023年10月31日現在。チューリッヒおよびドコモ調べ。
- ドコモの回線をお持ちでないお客さまにもお申込みいただけます。
- チューリッヒによるポイント付与となります。本ポイントは保険契約者のエコシステムを活用した募集経費の削減効果などを還元する制度です。
- 内閣府の「避難情報に関するガイドライン」で定める「避難指示」および「緊急安全確保」となります。
- 社会インフラなどの稼働状況によっては、日数を要する場合があります。
- 「d払い」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
別紙1 「ドコモの地震お見舞金保険」について
1. サービス概要
お客さまがお住まいの地域で震度6強以上の地震かつ、24時間を超える避難指示等※1が出た場合、
最短3日※2で保険金50,000円をお支払いします。
2. 提供開始日時
2023年11月28日(火曜)午前10時00分
3. 保険料
980円/年
4. お申込み方法
d払いアプリ※3
<参考:お申込み画面イメージ>


5. お支払い方法
d払い
6. 進呈ポイント
d払いの お支払い方法 |
通常dポイント | 上乗せdポイント | 合計 | |
---|---|---|---|---|
d払い | dカード | |||
dカード | 0.5% (保険料200円につき1ポイント) |
0.5% (保険料200円につき1ポイント) |
1.0% (保険料100円につき1ポイント) |
2.0% (17pt) |
電話料金合算払い・ d払い残高 |
0.5% (保険料200円につき1ポイント) |
- | 1.0% (保険料100円につき1ポイント) |
1.5% (13pt) |
上記以外 | - | - | 1.0% (保険料100円につき1ポイント) |
1.0% (9pt) |
7.保険金の受取り方法
- セブン銀行ATM※4
- 銀行口座へのお振込み
8.商品紹介サイト
リンク先はこちら
- 内閣府の「避難情報に関するガイドライン」で定める「避難指示」および「緊急安全確保」となります。
- 社会インフラなどの稼働状況によっては、日数を要する場合があります。
- ご利用にあたっては、iOS:13.1以上、Android:7以上のバージョンへの「d払い」アプリアップデートが必要です。
- セブン銀行ATMを選択された場合、全国に27,000台以上設置されているセブン銀行ATMにて原則24時間いつでもお受取り可能です(2023年10月31日現在、チューリッヒ調べに基づく)。
受取り方法の詳細は、セブン銀行サイト(https://www.7ps.jp/lp-receive/)をご確認ください。
別紙2 「ドコモの地震お見舞金保険 発売記念キャンペーン」について
1. キャンペーン名
「ドコモの地震お見舞金保険 発売記念キャンペーン」
2. キャンペーン内容
キャンペーン期間中に「ドコモの地震お見舞金保険」をご契約されたお客さまの中から、抽選で500名様に、「【お持ち帰り限定】ハーゲンダッツ対象各種いずれか1つ(税込351円)無料引換券※1」(以下、無料引換券)をプレゼントします。
3. キャンペーン期間
2023年11月28日(火曜)午前10時00分~2023年12月31日(日曜)午後11時59分
4. 当選発表時期
2024年2月上旬
5. 当選発表方法
「ドコモの地震お見舞金保険」のお申込み時にご登録いただいたメールアドレスに、
無料引換券交換用のURL※2が記載された、当選お知らせのメールが送付※3されます。
6. 対象商品
全国のローソンで対象7種類の「ハーゲンダッツ」アイスクリームのうち、いずれか1つと交換ができます。
【対象商品】
- ミニカップ バニラ 110ml
- ミニカップ ストロベリー 110ml
- ミニカップ グリーンティー 110ml
- ミニカップ マカデミアナッツ 110ml
- ミニカップ ショコラデュオ 110ml
- ミニカップ クッキー&クリーム 110ml
- クリスピーサンド ザ・キャラメル 60ml
7. キャンペーンサイト
リンク先はこちら
- 無料引換券の有効期限は、引換券を取得した日の翌月末です。
- 交換用URLの有効期限は、メール配信日の翌月末です。
- 当選者の発表は、当選メールの配信をもって発表とかえさせていただきます。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。