報道発表資料

  • +メッセージでシェアする

「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」のサービス提供を開始
-迷惑SMSの自動フォルダ振り分けでフィッシング詐欺の対策を強化-
<2022年10月27日>

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、お客さまがよりあんしん・安全にスマートフォンなどをご利用いただけるよう、フィッシング詐欺1などの被害につながる可能性のある迷惑SMSを、自動で専用フォルダへ振り分けるサービス「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」(以下、本サービス)を、2022年10月27日(木曜)から提供開始いたします。

SMS(ショートメッセージサービス)は、電話番号などへ文字メッセージを送受信できるサービスです。電話番号を使用したサービスのため、お客さまが各種サービスなどの登録やログイン認証を行う際に、ご利用いただく機会が増えております。
一方で、宅配業者や金融機関、通信事業者などをかたる偽のSMSをお客さまへ送信し、記載されたURLにアクセスさせ、不正なアプリをインストールするなどの手口で個人情報を盗み出そうとするフィッシング被害が増加しております。

ドコモは、フィッシング詐欺による被害を防ぐため、これまでも危険なサイトのURLや電話番号が含まれるSMSを自動で拒否する「危険SMS拒否設定」などの取り組みを実施してまいりましたが、このたび、本サービスの提供により、お客さまのメッセージアプリ2に届いた迷惑SMSを自動で専用フォルダへ振り分けることが可能となり、さらなる対策強化に取り組んでまいります。

本サービスは、セキュリティパートナーであるトビラシステムズ株式会社(以下、トビラシステムズ)の協力により、迷惑SMS判定の機能をご提供いたします。お客さまのメッセージアプリで受信するSMS3を迷惑情報データベース4と照合し、迷惑なSMSと判定されたSMSを、自動で「迷惑メッセージフォルダ」へ振り分けます。
トビラシステムズの迷惑情報データベースは、警察や外部機関、ご利用者さまからの情報に加えて、独自調査で収集した情報を統合したデータベースです。さらに、AIを活用し迷惑情報データベースを最新化しており、日々巧妙化するフィッシング詐欺に備えることができます。
ご利用料金5は月額220円(税込み)で、初回60日間無料でご利用いただけます。

イラスト:不審なメッセージをフィルタリングイラスト:不審なメッセージをフィルタリング

なお、本サービスと別に、ドコモが提供しているセキュリティ対策サービス「あんしんセキュリティ」「あんしんセキュリティ(プライバシー)」とあわせてご契約いただくことで、スマートフォンなどをさらにあんしん・安全にご利用いただくことが可能となります。
本サービスやその他セキュリティ対策サービスの詳細は、以下のサービスサイトをご覧ください。

■サービスサイト「あんしんセキュリティ(迷惑SMS)」
https://www.docomo.ne.jp/service/anshin_security_sms/

■サービスサイト「あんしんセキュリティ」「あんしんセキュリティ(プライバシー)」
https://www.docomo.ne.jp/service/anshin_security/
https://www.docomo.ne.jp/service/anshin_security_privacy/

■フィッシング詐欺に対するドコモの取り組み
https://www.docomo.ne.jp/info/anti-phishing/

ドコモはこれからもお客さまにあんしんしてサービスをご利用いただくため、セキュリティサービスの機能拡充に取り組んでまいります。

  1. フィッシング詐欺とは、送信者を詐称したSMSやメールを送りつけたり、偽のメッセージから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出す行為です。
  2. Androidは+メッセージアプリ、iOSはメッセージアプリが対象となります。
  3. Androidは+メッセージを含みます。
  4. 迷惑SMSを判定するために集積された情報となります。
  5. App内課金では、ご提供方法と金額が異なります。詳細は以下のサービスサイトをご覧ください。
    https://www.docomo.ne.jp/service/anshin_security_sms/

別紙 「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」の概要

1. サービス内容

「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」とは、メッセージアプリに送られてくる詐欺などの迷惑SMSを自動で迷惑メッセージフォルダへ振り分ける「SMSフィルタリング機能」が利用できるサービスです。お客さまのメッセージアプリで受信するSMSを迷惑情報データベースと照合し、迷惑なSMSと判定されたSMSを自動でメインフォルダとは別の「迷惑メッセージフォルダ」に振り分けることで、お客さまのメッセージアプリのメインフォルダに迷惑なSMSが直接届くことを防ぐ機能です。現在提供する「あんしんセキュリティ」とは別サービスであり、「あんしんセキュリティ」とあわせてご契約いただくことで、スマートフォンなどをさらにあんしん・安全にご利用いただくことが可能です。

<提供イメージ>

サービス内容:あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)サービス内容:あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)

お客さまのメッセージアプリで受信したSMSをメインフォルダに格納する前に迷惑情報データベースと照合し、迷惑SMSと判定された場合は、迷惑メッセージフォルダに格納します。迷惑SMSの判定はセキュリティパートナーであるトビラシステムズが保有する迷惑情報データベースに基づき判定されます。

  • すべての迷惑SMSを正確に判定することを保証するものではありません。

2. サービスの特長

  • 迷惑メッセージ/危険な詐欺も強力フィルタします
    本サービスの迷惑情報データベースは、警察、外部機関、利用者からの情報に加え、独自調査で収集した情報を統合データベース化することで、迷惑SMSの検知に利用しています。
    サービスの要である迷惑情報データベースは、月間約2億件のメッセージを判定・分析しており、利用者数が増えるほど収集可能な情報も増え、精度が向上します。サービス利用者自身が危険から守られると同時に、他の利用者の安全にもつながります。
  • 高い精度を実現するデータベース
サービスの特長サービスの特長
  1. トビラシステムズ株式会社のモバイル向けサービスから迷惑メッセージ判定のためにサーバーへ送信された情報の件数、SMSとMMS(マルチメディアメッセージングサービス)の両方を含みます。
  2. 迷惑URLの判定に使用される迷惑URLリストの件数となります。
  3. 迷惑SMSフィルタを提供するサービスで、詐欺の恐れがあるSMSをフィルタした割合(詐欺以外の迷惑SMSのフィルタ率は含まない)となります。
    (2022年1月~6月の集計データ)

<迷惑情報データベース>

迷惑情報データベース迷惑情報データベース

3. 提供開始日

2022年10月27日(木曜)午前10時

4. ご利用料金

月額220円(税込み)[初回60日間無料]

  • アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかります。
  • App内課金では、ご提供方法と金額が異なります。詳細は以下のサービスサイトをご覧ください。
    https://www.docomo.ne.jp/service/anshin_security_sms/

5. 対象となるお客さま

ドコモの回線(ahamo含む)をご契約中のお客さま

6. 対応機種

AndroidTM OS 6.0以降 (一部機種を除く)
iOS 14以降(一部機種を除く)

7. 受付チャネル

ドコモショップ、量販店、一般販売店
ドコモ インフォメーションセンター
ドコモオンライン手続き(My docomo)

8. ご利用方法

ご利用にあたっては、ご契約および最新版のあんしんセキュリティアプリにおいて、SMSフィルタリングの設定が必要です。

<あんしんセキュリティ ダウンロードサイト>

あんしんセキュリティ ダウンロードサイト

9. サービスロゴ

あんしんセキュリティ サービスロゴ

  • 「Android」は、Google LLCの商標です。
  • 「iOS」は、Apple Inc.のOS名称です。「IOS」は、Cisco Systems,Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページのトップへ