報道発表資料
「ドコモスマートフォン Galaxy A53 5G SC-53C」を発売
<2022年5月20日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、光学式手振れ補正対応で約6400万画素カメラ搭載の「ドコモスマートフォン Galaxy A53 5G SC-53C」を開発し、2022年5月27日(金曜)から発売いたします。
発売日など:
機種名 | 発売日(全国一斉) | ドコモオンラインショップ 事前購入受付開始日 |
事前予約開始日 |
---|---|---|---|
Galaxy A53 5G SC-53C | 2022年5月27日(金曜) | 2022年5月24日(火曜) | 2022年4月7日(木曜) |
販売チャネル:
全ドコモ取扱店
端末外観:


<Galaxy A53 5G SC-53C>
ドコモ スマートフォン Galaxy A53 5G SC-53C
詳細は別紙のとおりです。
別紙1 「ドコモ スマートフォン Galaxy A53 5G SC-53C」の主な特長
- メインカメラは精細な約6400万画素。多才な4眼カメラでどんなシーンもお手のもの。
幅広いシーンに対応する4眼カメラを搭載。メインカメラは精細な約6400万画素に対応。写真を拡大したりトリミングしてもきれいなまま!加えて、細かなディテールも鮮明に捉える接写専用マクロカメラ、人間の視野角と同等約123°の風景をおさめる超広角カメラ、そして被写体との距離を把握し背景をぼかす深度測位カメラ。本格的なカメラのように、シーンに合わせレンズを切り替え、撮影を自由自在にもっと楽しく。 - 動いても、夜でも、誰が撮っても、ブレにくい。光学式手振れ補正対応カメラ。
光学式手振れ補正対応カメラ※1で、うす暗い環境など手振れしやすいシチュエーションでも、誰でも簡単にクリアな写真や動画をとることができる。ブレの少ない映像や写真で、残したいと感じた瞬間がいつでも鮮明によみがえる。 - 夜間撮影や不意な写りこみも、もう悩まない!大切な思い出を理想の作品に。
インカメラもアウトカメラもナイトモード対応。一度に自動で複数枚撮影し、ブレやノイズの少ない1枚に合成するマルチフレーム処理により、星空や夜景、薄暗いシーンでのセルフィーも驚くほど明るくきれいに撮影できる。
また、写り込んでしまったモノなどを撮影後に削除できるオブジェクト消去機能もあるので、編集アプリをインストールする手間もありません。 - リアルでなめらかなド迫力ディスプレイ。目にも優しく、ゲームや動画視聴も快適に。
約6.5インチの大画面にGalaxyのこだわり機能をギュッと集結。
色鮮やかな有機ELディスプレイは、最大120Hzのリフレッシュレートでゲームやスクロール操作をなめらかに。また、環境に合わせブルーライトを自動調整する機能により、目の疲れを軽減。動画視聴をより快適に。 - シンプルだから美しい。統一感を極めた、シームレスなデザイン。
カメラ周りのデザインは、極限まで無駄をそぎおとし、よりなめらかにシンプルに。
特殊なマット加工が施され、繊細でソフトな質感は、さらさらとなめらかな触り心地で、指紋も目立ちにくい。
日常に明るさと癒しを与える、やわらかな印象のパステルカラーを基調とした、オーサムブルー、オーサムブラック、オーサムホワイトの3色のカラーバリエーション。 - お子さまのスマホご利用時にもあんしんの専用ホーム『Galaxy Kids』。
キッズ向け専用ホームGalaxy Kidsに切り替えることで、動画やお絵かきアプリなど使用できるアプリの制限や、使用時間の管理ができる。さらに、かわいいホーム画面や専用コンテンツなど、お子さまが楽しく安全に使える機能も。
また、PINコード入力や「生体認証」で、標準モードとの切り替えも簡単。
電話の誤発信など、一時的にお子さまがスマホを利用するときの不安も解消。
- 光学式手振れ補正はメインカメラのみ対応。
- 前機種:Galaxy A52 5Gとの比較。
- 電池の持ち時間は、ご利用環境やご利用状況によって異なります。
- 最大25W高速充電対応(Galaxy A51 5Gは、最大15W高速充電対応)。
- 前機種:Galaxy A52 5G対比音量約110%(メーカー調べ)。
- Dolby Atmos設定時にご利用になれます。
Dolby、ドルビー、Dolby Atmos、およびダブルD記号は、アメリカ合衆国またはその他の国におけるドルビーラボラトリーズの商標または登録商標です。 - イヤホンケーブルは別売りです。
- Smart Switchがサポートする機種およびコンテンツはメーカーとモデルにより異なります。詳細はGalaxy公式Webサイトをご確認ください。
- USBケーブルは別売りです。お使いの機種によって必要なコネクタの形状が異なります。詳細はGalaxy公式Webサイトをご確認ください。
- microSDカードは別売りです。
別紙2 主なスペック一覧表
機種名 | Galaxy A53 5G SC-53C | ||
---|---|---|---|
本体 | サイズ※1[高さ×幅×厚さ/mm] | 約160×75×8.1mm | |
SIM | nanoSIM | ||
質量[g](電池含む) | 約189g | ||
OS | AndroidTM 12 | ||
CPU | Exynos 1280 | ||
2.4GHz+2.0GHz | |||
オクタコア | |||
内蔵メモリ[RAM/ROM]※2 | 約6GB/128GB | ||
外部メモリ 最大対応容量※3 | microSDXC(1TB) | ||
ディスプレイ | ディスプレイ | 約6.5インチ Super AMOLED(有機EL) |
|
ディスプレイ解像度[横×縦] | Full HD+ | ||
1080×2400 | |||
HDR | - | ||
カメラ | 有効画素数/F値 | アウト | 約6400万画素/1.8 約1200万画素/2.2 約500万画素/2.4 約500万画素/2.4 |
イン | 約3200万画素/2.2 | ||
電池 | バッテリー容量※4 | 5000mAh | |
通信・通話 | 通信速度[受信時/送信時の最大速度] | 5G | 2.3Gbps/218 Mbps |
4G(LTE) | 1.1Gbps/75Mbps | ||
VoLTE/VoLTE(HD+) | ○/○ | ||
テザリング同時接続数 [Wi-Fi/USB/Bluetooth®] |
10台/1台/3台 | ||
Bluetooth®(対応バージョン) | ○(5.1) | ||
スグアプTM/スグ電® | ○/○ | ||
WORLD WING® [対応ネットワーク:4G(LTE)/3G/GSM] |
○/○/○ | ||
充電 | 接続端子 | USB Type-C | |
ワイヤレス充電(Qi) | - | ||
その他 | 防水・防塵 | ○/○ | |
ワンセグ/フルセグ※5 | -/- | ||
おサイフケータイ®[Felica®] | ○ | ||
生体認証 | ○ 指紋、顔 | ||
ハイレゾ | ○ | ||
カラー | オーサムブルー オーサムホワイト オーサムブラック |
||
メーカー | サムスン電子株式会社 |
- 記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、機能などの内容は予告なしに変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
- 各機種の機能について、詳しくはドコモのホームページをご確認ください。
- メーカー基準によります。最厚部のサイズとは異なる場合があります。
- メモリ容量は、すべての容量を使用することはできません。
- 使用する外部メモリカードのメーカーにより、最大対応容量は異なり、機種・コンテンツによって制約があります。
詳しくは各携帯電話メーカーのホームページなどでご確認ください。 - 規格上の基準値です。
- 利用環境によってノイズが入ったり、受信できない場合があります。
サービスについて、詳しくは一般社団法人放送サービス高度化推進協会のホームページなどでご確認ください。
NHKの受信料は、NHKにお問い合わせください。
<通信速度について>
- ご利用のエリアによって最大通信速度は異なります。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワ-クの混雑状況に応じて変化します。
- 対応エリアや機種など、詳しくはドコモのホームページでご確認ください。
- 「Galaxy」はSamsung Electronics Co.,Ltd. の商標または登録商標です。
- 「Android」は、Google LLCの商標です。
- Bluetooth® ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。
- 「FeliCa」は、ソニー株式会社の商標または登録商標です。
- 「スグアプ」「スグ電」「WORLD WING」「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。