報道発表資料
「kikitoデバイスガイド」アプリを提供開始
-新しいデバイスと「出会う」ことから「楽しむ」ことまで幅広くサポート-
<2021年10月6日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、お客さまに5G時代をよりお楽しみいただくため、さまざまなデバイスの利用体験を幅広くサポートする「kikitoデバイスガイド」アプリを、2022年1月以降に提供いたします。
「kikitoデバイスガイド」アプリ(以下、本アプリ)は、ドコモが開発したAndroidTM・iOS対応アプリです。「新しいデバイスとの出会い」や「困りごとの解決」から「活用方法の提案」まで、デバイスの利用体験を幅広くサポートいたします。ドコモ以外のスマートフォンをお使いの方もご利用いただけます。
お持ちのデバイスを本アプリにご登録いただくと、取扱説明書の確認、便利な使い方の確認、対応デバイスや関連サービスの確認、ECサイト等からのデバイス・付属品・消耗品の購入、不要になったデバイスのフリマサイト・中古販売店等への売却まで、ご利用いただけます。
また、取扱説明書は提供開始時点で30万以上のデバイスに対応するなど、今後も順次デバイスに関連するさまざまな情報を充実してまいります。なお、一部の機能をご利用いただくにはdアカウント®が必要となります。
本アプリは、Google Play、Appストアからダウンロードし、無料でご利用いただくことができます。

なお、詳細は別紙のとおりです。
別紙 「kikitoデバイスガイド」アプリの詳細
1.特長


【認知・興味】
- 記事を通じて新しいデバイスや使い方と出会える。
【入手】
- ECサイト等から購入や、デバイスレンタルサービス「kikito」でレンタルできる。
【利用開始】
- 30万件以上のデバイスの取扱説明書や問い合わせ窓口を確認できる。
- 店舗名・購入日・保証期限を管理できる。
【利用中】
- お持ちのデバイスと対応するデバイスが分かる。
- お持ちのデバイスをより楽しむためのサービスが分かる。
- ECサイト等から付属品や消耗品が購入できる。
【利用停止】
- フリマサイト・中古販売店等で簡単に売却できる。
2.提供開始時期
2022年1月以降
3.料金
無料
- 別途パケット料金がかかります。
4.ご登録いただける主なデバイス
テレビ・レコーダー、オーディオ、PC関連、スマホ・タブレット、スマートスピーカー関連、カメラ・ビデオカメラ、ドローン関連、キッチン家電、生活家電、照明、美容、健康、自動車・バイク関連、アウトドア、VR関連、ゲーム・エンタメ、DIY・工具、ベビー・ペット
5.対応OS
Android 9以上
iOS 13以上
ドコモ以外のスマートフォンをお使いの方もご利用いただけます。
6.サービスロゴ

- 「Google」「Android」は、Google LLCの商標または登録商標です。
- iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- 「dアカウント」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。