報道発表資料

  • +メッセージでシェアする

2030年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「2030年カーボンニュートラル宣言」を発表
-お客さま・パートナー企業とともに社会全体のカーボンニュートラルに貢献する取り組みを開始-
<2021年9月28日>

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、自社の事業活動での温室効果ガス排出量を2030年までに実質ゼロにする「2030年カーボンニュートラル宣言」を発表します。また、自社のみならず、お客さま・パートナー企業とともに社会全体のカーボンニュートラルに貢献するために、「あなたと地球を変えていく。」というスローガンを掲げ、カーボンニュートラルに向けた取り組み「カボニューTM」を開始します。

移動通信キャリアは、基地局の稼働やスマートフォンの製造・配送などにより、日本全体で自家用車約1000万台/年相当1の温室効果ガスを排出しています。

ドコモは、ネットワークの消費電力を削減する技術の開発・設備導入や、ドコモ専用の太陽光発電所等から再生可能エネルギーを直接調達する取り組みなど2により、自社のカーボンニュートラルを達成します。また、バリューチェーンにおいても、ドコモショップ等への太陽光パネルの設置などの取り組みを通して再生可能エネルギーの導入を推進し、自社での取り組みと合わせてグリーンキャリアとなることをめざします。

さらに、ドコモは自社のカーボンニュートラルに向けた取り組みに加えて、お客さまやパートナー企業とともに社会全体の脱炭素に取り組んでまいります。
具体的には、実質再生可能エネルギー3で提供する「グリーン5GTM」の展開や、「ドコモでんきTM」における実質再生可能エネルギーを積極的に活用するプラン「ドコモでんき Green」の提供など、脱炭素に貢献する新たなサービスの提供を開始します。また、パートナー企業の環境配慮型商品・サービスをドコモのさまざまな媒体やサービスと連携して提供し、お客さまにご利用いただくことで、社会のカーボンニュートラルを推進します。

このような、お客さま・パートナー企業・ドコモが一体となってカーボンニュートラルに取り組む活動を、皆さまにより分かりやすく親しみやすくするために「カボニュー」と名付けるとともに、お客さま自身の温室効果ガス削減への貢献度を見える化するなど、誰でも楽しくカーボンニュートラルに取り組む活動に参加するためのカボニュープラットフォームを今後提供します。

今後もドコモは、国や地域、世代を超えて、人々がより安心・安全かつ快適で豊かに暮らすことができる社会の創造をめざし、「お客さまサービスの向上」と「企業の持続的発展」に取り組んでまいります。

<「カボニュー」シンボルマーク>
「カボニュー」シンボルマーク
<「カボニュー」ワードマーク>
「カボニュー」ワードマーク
  1. 国内の移動通信キャリア(ドコモ・KDDI・ソフトバンク・楽天)が対外的に発表している温室効果ガス排出量(2019年度)を足し合わせ、自家用車1台当たりの温室効果ガス排出量で割り、台数を算出しています。
  2. 再生可能エネルギー指定の非化石証書なども含めて、電力を実質的に再生可能エネルギー100%にします。
  3. 実質再生可能エネルギーとは、再生可能エネルギー指定の非化石証書なども含めて、実質的に再生可能エネルギーとして提供することをさします。

別紙 カーボンニュートラルに向けた取り組み「カボニュー」の概要

1. 自社の事業活動での温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「2030年カーボンニュートラル宣言」に向けた取り組み

  1. ネットワークの省電力化
    基地局のスリープ機能の高度化や、5G省電力装置などのネットワークの消費電力を削減する技術開発や設備導入を推進しています。
    また、高密度な基地局装置への集約や、送電ロスが少ない高電圧直流装置からの直送供給、自己学習機能を持つ空調制御システムの積極導入、高効率な空調設備への更改などにより、ドコモが消費する電力を削減します。
  2. 再生可能エネルギーの導入
    NTTアノードエナジー株式会社と連携し、ドコモ専用の太陽光発電所等から直接調達した再生可能エネルギーの導入を推進します。また、再生可能エネルギー指定の非化石証書の購入なども実施し、事業活動で消費する電力の実質再生可能エネルギー比率を100%にします。
  3. IOWNなどのイノベーション開発
    2030年までにIOWN光電融合技術を導入するほか、次世代ネットワーク、情報処理基盤などにおける温室効果ガス排出量の削減に寄与する技術の開発により、通信の高速化や省電力化を推進します。

2. バリューチェーンの温室効果ガス排出量を削減する取り組み

  1. ドコモショップのグリーン電力化
    自店舗に設置した太陽光パネルからの直接給電や、電力会社が提供する再生可能エネルギープランの活用などにより、ドコモショップで消費する電力の実質再生可能エネルギー比率100%をめざします。
  2. サプライチェーンの温室効果ガス排出量を削減
    NW装置や端末などのサプライヤーとの連携により、サプライヤーの温室効果ガス排出量の削減に取り組みます。また、サプライヤーから環境に配慮した製品を積極的に導入し、バリューチェーンの温室効果ガス排出量を削減します。

3. お客さま・パートナー企業とともに社会全体の温室効果ガス排出量を削減する取り組み

  1. 再生可能エネルギーを活用したサービス等の展開
    • 「グリーン5G」の展開
      ドコモの総電力消費量に占める実質再生可能エネルギー(再生可能エネルギー指定の非化石証書の利用を含む)の比率が、ドコモの総契約者数に占める5G契約者数の比率よりも上回ることで、温室効果ガスの排出をしない環境に配慮した5Gにします。2021年10月1日(金曜)から、5Gを「グリーン5G」として以下のロゴマークとともに展開します。
      グリーン5G
    • 「ドコモでんき」における再生可能エネルギーを積極的に活用したプラン「ドコモでんき Green」の提供
      2022年3月(予定)から提供開始する「ドコモでんき」において、実質再生可能エネルギー(再生可能エネルギー指定の非化石証書の利用を含む)を積極的に活用した地球にやさしいプラン「ドコモでんき Green」を提供します。
      ドコモでんき Green
  2. 環境に配慮した新たなサービスの提供
    • 「THEO+ docomo」の投資対象にESG1関連ETF(上場投資信託)を採用
      ロボアドバイザーによる資産運用サービス「「THEO+ docomo」(テオプラスドコモ)」において、ESG関連ETF(上場投資信託)を投資対象に採用する新機能を追加し、2021年9月28日(火曜)から、「THEOグリーン」として提供開始します。
    • 「ポイント投資」の投資対象テーマに「SDGs2/ESG」を追加
      毎月の携帯電話料金などのお支払いでたまったdポイントで、手軽に投資体験ができる「ポイント投資」の運用コース「テーマ」において、2021年10月中旬から、新テーマ「SDGs/ESG」を追加します。
    • 「d fashion®」での環境に配慮したブランドや商品の特設コーナーの設置
      「d fashion」のサイト上で、サステナブルな取り組みに注力しているアパレルメーカーの商品や、衣類の廃棄により発生する温室効果ガスの排出量削減効果が期待できる再生素材商品などを紹介するコーナーを、2021年9月27日(月曜)から設けています。
      「about SUSTAINABLE FASHION」:別ウインドウが開きますhttps://fashion.dmkt-sp.jp/static/cont/id_lpSUSFAS
    • 「dカード®」の券面素材に廃棄プラスチックなどのリサイクル素材を活用
      今後、「dカード」の券面素材について、「廃棄プラスチックのリサイクル素材」への切り替えを進めていきます。
  3. カボニュープラットフォームの提供
    お客さまの温室効果ガス削減への貢献度を見える化するなど、誰でも楽しくカーボンニュートラルに取り組む活動に参加するためのプラットフォームを今後提供します。
    また、「カボニュー」の取り組みに賛同いただけるパートナー企業と、プラットフォーム上で提供するコンテンツの検討を進めていきます。
  1. ESG:環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)
    気候変動問題や人権問題などの世界的な社会課題が顕在化している中、企業が長期的成長をめざす上で重視すべきESGの観点での配慮ができていない企業は、投資家などから企業価値毀損のリスクを抱えているとみなされるため、ESGに配慮した取り組みを行うことは、長期的な成長を支える経営基盤の強化につながると考えられています。
  2. 持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)
    2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界をめざす国際目標。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

  • 「カボニュー」、「グリーン5G」、「ドコモでんき」、「dカード」、「d fashion」、その他掲載されている商品・サービス名は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページのトップへ