報道発表資料
「あんしんセキュリティ(プライバシー)」を提供開始
-個人情報の流出をモニタリングし、対処方法をご案内-
<2021年5月20日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、インターネットへの個人情報の流出をモニタリングし、お客さまへの対策を促す「あんしんセキュリティ(プライバシー)」(以下、本サービス)を2021年5月20日(木曜)に提供開始いたします。
インターネットの利用拡大に伴い、WebサイトやSNS利用のために登録した個人情報(パスワード、メールアドレス、クレジットカード番号など)がサイバー攻撃やフィッシング詐欺によりインターネットに流出し、ダークウェブ※1などにおいて違法に取引されることで、悪用されるリスクが高まっています。
本サービスは、セキュリティパートナーであるLookout,Inc.よりダークウェブモニタリングの機能提供を受け、あんしんセキュリティアプリ上でダークウェブをはじめとしたインターネットへの個人情報の流出をモニタリング※2します。流出を検知した場合にはアプリにてお客さまへ通知を行い、同時に対処方法のアドバイスを行います。
ご利用料金は月額330円(税込み)で、初回31日間無料でご利用いただけます。当初はAndroidTM向けに提供し、2021年6月以降にiOS向けに提供開始する予定です。

本サービスは、セキュリティ対策サービス「あんしんセキュリティ」(月額220円(税込み))と同時にご契約いただくことで、スマートフォンなどをさらに安心・安全にご利用いただくことが可能となります。
ドコモはこれからもお客さまに安心してサービスをご利用いただくため、セキュリティサービスの機能拡充に取り組んでまいります。
- インターネット上の匿名性の高い特別なネットワーク上に構築されており、一般的なWebブラウザからはアクセスできない、検索エンジンでは検索ができない、といった特徴を持ちます。匿名性を維持したまま通信できることから、流出した個人情報の売買など、違法性のある取引にも用いられています。
- お客さまがあんしんセキュリティアプリに登録した個人情報がインターネット上に流出していないかモニタリングを行い、流出を検知した場合にアプリにて対処方法とあわせてお知らせします。個人情報の流出の有無はセキュリティパートナーであるLookout,Incが保有するデータベースに基づき判定されます。すべての個人情報の流出を検知することを保証するものではありません。また、対処方法はパスワードの変更など、一般的に想定される対処をご案内します。
別紙 「あんしんセキュリティ(プライバシー)」の概要
1.サービス内容
「あんしんセキュリティ(プライバシー)」とは、ダークウェブモニタリング機能※1が利用できるサービスです。インターネットへ個人情報が流出していないか、モニタリングを行います。流出を検知した場合は、あんしんセキュリティアプリでお知らせし、対処方法のご案内を行います。現在提供中の「あんしんセキュリティ」とは別サービスとなり、あんしんセキュリティとあわせてご契約いただくことが可能です。
【主な画面イメージ】



- お客さまがあんしんセキュリティアプリに登録した個人情報がインターネット上に流出していないかモニタリングを行い、流出を検知した場合にアプリにて対処方法とあわせてお知らせします。個人情報の流出の有無はセキュリティパートナーであるLookout,Incが保有するデータベースに基づき判定されます。すべての個人情報の流出を検知することを保証するものではありません。
2.提供開始日
2021年5月20日(木曜)午前10時
3.ご利用料金
月額330円(税込み)[初回31日間無料]
- アプリのダウンロードおよびご利用には、別途パケット通信料がかかります。
4.対応機種
AndroidTM5.1以上搭載のドコモ スマートフォン・ドコモ タブレット(一部機種を除く)
- iOS向けは2021年6月以降に提供開始予定
5.受付チャネル
- ドコモショップ、量販店、一般販売店
- ドコモ インフォメーションセンター
- オンラインショップ
- ドコモオンライン手続き(My docomo)
6.ご利用方法
ご利用にあたっては、ご契約およびあんしんセキュリティアプリのインストール・設定が必要です。
7.あんしんセキュリティアプリに登録できる個人情報法
アプリに登録できる個人情報は以下の6項目です。登録内容は、アプリからいつでも変更することが可能です。
- メールアドレス:5件
- ID(ログイン名):1件
- クレジットカード番号:10件
- 銀行口座番号:10件
- 電話番号:5件
- パスポート番号:1件
8.サービスロゴ

- 「Android」は、Google LLCの商標です。
- 「iOS」は、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。