報道発表資料
組織の新設等
<2020年5月15日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2020年代の持続的成長に向けた中期経営戦略を実行するため、以下のとおり、組織の新設等を実施いたします。
1. 組織変更の概要
- 「マーケティングプラットフォーム本部」の新設、「スマートライフビジネス本部」の再編成
ドコモでは、お客さまに日々ご利用いただく、ドコモやパートナーなどの提供するアプリ・メディアといった顧客接点の強化や、デジタルマーケティングの高度化による最適なご提案を通じた、お客さまの体験価値の更なる向上をめざすとともに、dポイントクラブの会員基盤を活かしたマーケティングソリューションの提供を通じて、各種加盟店などのパートナーとともにビジネス商流のさらなる拡大に取り組んでまいります。
こうしたお客さまとパートナー、そしてドコモをつなぐマーケティングプラットフォームの進化を、より一層推進する体制とするため、「スマートライフビジネス本部」から「プラットフォームビジネス推進部」を分離して「デジタルマーケティング推進部」と統合し、これらを母体とする「マーケティングプラットフォーム本部」を新設いたします。また、金融・決済事業のさらなる拡大に加え、パートナーとの協創を通じた5G時代の映像・エンターテイメントなどを中心としたコンテンツ事業の強化、XRやヘルスケアなどの将来を見据えた新たな事業創造をより一層推進する体制とするため、「コンテンツビジネス部」および「ビジネスクリエーション部」を新設するとともに、「スマートライフビジネス本部」を再編成いたします。
組織名 | 業務内容 | |
---|---|---|
マーケティングプラットフォーム本部(新設) | マーケティングプラットフォームを中心としたエコシステムの推進・拡大、会員に係わる全社戦略の策定・推進、デジタルマーケティング基盤の整備、B2B2Cビジネスの企画、推進、運営・維持に関すること。 | |
パートナービジネス推進部 | パートナーのビジネス推進、B2B2Cビジネスの拡大に向けたパートナーへの営業活動等に関すること。 | |
ウォレットビジネス部 | 決済・ウォレットビジネス及びパートナー向けdポイントビジネスの推進に関すること。 | |
マーケティングメディア部 | 会員に係わる全社戦略の策定・推進、会員を軸とした横断マーケティングの実行、メディアの構築及びビジネスの推進に関すること。 | |
マーケティングプラットフォーム推進部 | マーケティングプラットフォームに係わるビジネス戦略全般の立案、デジタルマーケティング基盤・セキュリティ基盤の整備、データ活用の推進及び本部を横断した統括に関すること。 |
組織名 | 業務内容 | |
---|---|---|
スマートライフビジネス本部 | スマートライフ実現に向けたビジネスの企画、推進、運営・維持に関すること。 | |
コンテンツビジネス部(新設) | パートナーとの協創を通じたエンターテイメント領域を中心としたコンテンツビジネス及びスポーツ・ライブビジネスの推進に関すること。 | |
ビジネスクリエーション部(新設) | スマートライフビジネスにおける新たな収益源の創出、ヘルスケアビジネスの推進に関すること。 | |
金融ビジネス部 | 金融ビジネスの推進及びクレジット事業・FinTechに関すること。 | |
スマートライフ推進部 | スマートライフ実現に向けたビジネス戦略全般の立案、アライアンスの推進及び本部を横断した統括に関すること。 |
- 「法人ビジネス本部」の再編成
ドコモの持つ先進技術(5G・IoT・AIなど)と、パートナーのアセットを組み合わせたソリューション協創をさらに加速させ、産業創出・社会課題の解決を推進する体制とするため、法人ビジネス本部を構成する組織として、「5G・IoTビジネス部」、「DXソリューション部」を新設するとともに、本部内組織を再編成いたします。
組織名 | 業務内容 | |
---|---|---|
法人ビジネス本部 | 法人市場に対する事業戦略の策定及び営業活動、法人向けビジネス創出等に関すること。 | |
第一法人営業部 | 大規模法人ユーザ(公共、メディア、建設・不動産、運輸、金融等)に対する営業活動等、全国支援及び地域協創ビジネスの推進に関すること。 | |
第二法人営業部 | 大規模法人ユーザ(製造、流通・小売、サービス等)に対する営業活動等及び全国の法人営業活動支援に関すること。 | |
第三法人営業部 | 法人代理店政策及び法人パートナー政策を通じた全国の中堅中小法人ユーザに対する営業活動・直営法人ユーザに対する営業支援等に関すること。 | |
5G・IoTビジネス部(新設) | 先進技術(5G・AI・ドローン等)を用いたビジネスの企画、運営、販売促進及び法人ユーザのグローバル営業支援に関すること。 | |
DXソリューション部(新設) | 法人向けクラウド・NW基盤サービスの企画、運営、販売促進に関すること(ドコモ光、衛星等を含む)。 | |
ソリューションサービス部 | 全国のシステム案件に係わる技術支援・構築プロジェクト運営及び法人市場向けソリューションの開発等に関すること(高度エリアマネジメントを含む)。 | |
法人ビジネス戦略部 | 法人事業戦略策定、営業活動支援及び新規ビジネスモデル・協業案件の創出等及び電話・Web等の非対面営業活動等に関すること。 |
- 「R&Dイノベーション本部」の再編成
スマートライフ領域の事業拡大に向けたデジタル基盤に係わる開発や、次世代無線ネットワーク、ネットワークアーキテクチャ研究、標準化をさらに推進する体制とするため「R&Dイノベーション本部」を再編成いたします。
組織名 | 業務内容 | |
---|---|---|
R&Dイノベーション本部 | 研究開発計画の策定、開発要望調整、ネットワーク整備検討、サービスイノベーションの創出、導入支援、各種ネットワークシステム及びクラウドサービスの開発、その他技術イノベーションの研究開発等に関すること。 | |
R&D戦略部 | 研究開発、技術イノベーション創出に係わる共通的な企画・管理及びグローバル技術アライアンス等に関すること。 | |
イノベーション統括部 | 技術イノベーションに係わる事業創出・戦略投資・企業連携に関すること。 | |
クロステック開発部 (旧 先進技術研究所) |
デジタル基盤に係わる方式の研究開発・導入支援・技術支援に関すること。 | |
ネットワークイノベーション研究所 (旧 5Gイノベーション推進室) |
無線及びネットワークシステムに係わる方式研究・標準化及びパートナーとのユースケース協創に関すること。 | |
移動機開発部 | 端末機器・アプリケーションに係わる開発・導入支援・技術支援に関すること。 | |
サービスイノベーション部 | 新サービスとソリューションに係わる方式及びクラウドシステムの開発、運用、維持、技術支援等に関すること。 | |
ネットワーク開発部 | ネットワークシステムに係わる開発・導入支援・技術支援等に関すること。 | |
無線アクセス開発部 | 無線ネットワークシステムに係わる開発・導入支援・技術支援等に関すること。 | |
R&D総務部 | R&D部門の総務・経理、技術情報管理及び技術広報等に関すること。 |
- 「監査等委員会室」の新設
ドコモでは、本年6月開催予定の当社第29回株主総会において承認されることを条件に、監査等委員会設置会社へ移行する予定としていますが、監査等委員会の職務執行を補助する専任の組織として「監査等委員会室」を新設いたします。
組織名 | 業務内容 |
---|---|
監査等委員会室(新設) | 監査等委員会監査の業務等に関すること。 |
2. 変更時期
(1)(2)(3)の変更については、2020年7月1日(水曜)付で実施いたします。
(4)の変更については、2020年6月16日(火曜)付で実施いたします。
別紙


報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。