報道発表資料
「5G」に対応した22のソリューションを提供
-パートナーと協創したソリューションを2020年3月25日(水曜)より受付開始-
<2020年3月18日>
「スマート街路灯」、「安全見守りくん®」、「ARを用いた遠隔コミュニケーションシステム」は
2023年5月31日(水曜)23時59分をもちまして提供を終了いたしました。
「4Kライブ映像伝送ソリューション」、「8K ROI カメラシステム」、「Fairyview®」、「Free View Point Tube」は2024年1月31日(水曜)23時59分をもちまして提供を終了いたしました。
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第5世代移動通信方式(以下、5G)に対応した22のソリューションを2020年3月25日(水曜)より受付開始し、順次提供いたします。その中でも6ソリューションについてはパートナーとドコモの商材を組み合わせ※1、お申込みからご請求までドコモがワンストップで提供いたします。
ドコモでは、幅広いパートナーとともに新たな利用シーンの創出に向けた取り組みとして、2018年2月より「ドコモ5GオープンパートナープログラムTM」を提供しており、これまでのパートナーとの協創を通じて300を超える5G活用モデルの実証に取り組んでまいりました。今回「5G」サービスの提供開始にあわせて、まずは産業の高度化、街づくり、働き方改革などの社会課題の解決につながるソリューションを中心に提供いたします。
今後は現在のパートナー数3,300社超※2を2021年度末までに5,000社まで広げていくとともに、パートナーとの協創をさらに推進し、さまざまな分野におけるソリューションの拡大をめざします。
また、今回受付開始するソリューションの一部は、ネットワークの伝送遅延の低減とセキュアなクラウド環境を提供する「ドコモオープンイノベーションクラウドTM」※3にも対応しており、低遅延かつ高セキュリティを実現します。
ドコモは、「5G」を通じて、新しい価値の創出や社会課題の解決に貢献し、お客さまの生活がより便利で、豊かなものになるよう努めてまいります。
詳細は別紙をご覧ください。
- 高精細映像伝送ソリューション「Live EX 8KVRTM」についてはドコモ単体でご提供するソリューションです。
- 2020年3月13日(金曜)時点。
- 「ドコモオープンイノベーションクラウド」については、報道発表資料をご覧ください。
別紙 「5G」対応の22ソリューション概要
ソリューション名 | 概要 | パートナ企業 | 提供開始日 |
---|---|---|---|
製造機器一括分析ソリューション「FAAPTM」※1※2※3 | 工場内の機器から得られる現場データをクラウド上でリアルタイムに収集・AI分析・フィードバックし、故障予知や画像検品自動化による生産性改善を実現 | ブレインズテクノロジー株式会社/株式会社シナプスイノベーション | 2020年5月下旬以降 |
遠隔作業支援ソリューション「AceReal® for docomo」※1 ※2※3※4 | ARスマートグラス、業務支援アプリケーション、サポートサービス、「クラウドダイレクトTM」をワンストップで提供し遠隔からの作業支援を実施 | サン電子株式会社 | 2020年5月下旬以降 |
遠隔共同制作ソリューション「Virtual Design AtelierTM」※1※2※3 | ヘッドマウントディスプレイとコントローラを用いて、3Dデザインの共有や共同制作を遠隔拠点間で実現 | 株式会社ワコム | 2020年5月下旬以降 |
顔認証入退管理ソリューション「EasyPassTM powered by SAFRTM」※1※2 | ドコモオープンイノベーションクラウド×AIによる高速/高精度な顔認証技術を活用したスムーズなゲート入退管理の実現を支援 | ネットワンシステムズ株式会社/RealNetworks, Inc. | 2020年5月下旬以降 |
点群データ活用ソリューション「Field SimulatorTM」※1※2※3 | 現場をスキャンして取得した大容量の点群データを高速に転送し3Dモデル化、また、設備の配置・搬入出ルートの検討・計画モデルと工事結果の比較など多様なシミュレーションを実現 | 株式会社エリジオン | 2020年5月下旬以降 |
高精細映像伝送ソリューション「Live EX 8KVR」 | 撮影から配信までワンストップでドコモがご用意し、お客様による8KVRのライブ配信をサポート | - | 2020年3月25日(水曜) |
<パートナーと提供合意ができているソリューション>
- 動作検証を実施した後に提供
ソリューション名 | 概要 | パートナ企業 | 提供開始日 |
---|---|---|---|
短遅延映像配信クラウドサービス「Zao Cloud View」 | 安定した高品質の映像をリアルタイムに配信し、会話ができるサービスをクラウド上で提供 | 株式会社ソリトンシステムズ | 2020年3月25日(水曜) |
超短遅延ライブ中継機「Smart-telecaster Zao-SH」※2※3 | Glass to Glass の遅延時間が35ミリ秒のライブ中継ソリューション | 株式会社ソリトンシステムズ | 2020年5月下旬以降 |
「SMART FullHD」 | 遠隔医療や学会中継、社長講話、各種研修など大型スクリーンを使用する大規模イベントにて、5Gを活用しフルハイビジョン映像で多拠点・双方向コミュニケーションを実現 | エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社 | 2020年3月25日(水曜) |
「SMART MultiViewing」 | パブリックビューイングやダンスレッスンなど多拠点を結んだ新たなエンターテインメントやイベントにて、5Gを用いて大迫力の360°カメラ映像をマルチスクリーンに投影し、双方向ならではの臨場感を演出 | エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社 | 2020年3月25日(水曜) |
「LiveU」 | TV番組のライブやスポーツなどの中継や取材に最適な小型軽量の4K対応モバイル中継ソリューションを提供 | LiveU Inc. | 2020年3月25日(水曜) |
「ストリームウェイズ」※2※3 | だれでもかんたんに安定した2K/4K映像伝送および映像の切り替えや分配ができるサービス(映像伝送パッケージのレンタルサービスも提供) | NTTテクノクロス株式会社 | 2020年3月25日(水曜) |
「8K ROI カメラシステム」 | 8K映像から4つのHD映像を切り出しオペレーションを効率・省力化できるカメラシステムを提供 | パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社 | 2020年下期以降 |
「4Kライブ映像伝送ソリューション」※2※3 | 移動や人口密集などで生じる無線帯域の変動でも独自の帯域推定技術によりスムーズな映像伝送を実現 | パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社 | 2020年7月以降 |
「スマート街路灯」 | 照明のLED化に加え、カメラ、サイネージによる安心安全で活気ある街づくりに貢献 | 日本電気株式会社 | 2020年5月下旬以降 |
「安全見守りくん®」※2 | 現場で働く作業員の状態をリアルタイムで取得し、遠隔での見守りを実現するICTソリューション | 日鉄ソリューションズ株式会社 | 2020年3月25日(水曜) |
「ARを用いた遠隔コミュニケーションシステム」※2※3 | ARを用いて再現した高精細CG映像を教材として使用し、遠隔から複数人との対話型コミュニケーションを実現。遠隔からの授業や観光紹介といった新しい体験を提供 | 凸版印刷株式会社 | 2020年5月下旬以降 |
「PicoCELA マルチホップWi-Fi」 | 高速大容量の5G回線とマルチホップWi-Fiを組み合わせることにより、高速なWi-Fi環境を提供 | 株式会社協和エクシオ | 2020年3月25日(水曜) |
「newme」 | 自宅からnewmeを遠隔操作して百貨店でショッピングをしたり、遠方のミュージアム内を歩いたり、離れた場所に住んでいる家族と対話をしたりなど、遠隔でさまざまな体験ができるソリューション | ANAホールディングス株式会社 | 2020年5月上旬以降 |
「IVA EDGE AI SERVICE PLATFORM」 | 防犯、製造、マーケティングなど、さまざまな課題に対して最適なAIをマーケットプレイスからエッジAIデバイスへ自由に展開が可能なプラットフォームサービス | EDGEMATRIX株式会社 | 2020年5月上旬以降 |
「Fairyview®」 | 監視作業等において複数のカメラ映像を個別に確認することなく、合成された一つの映像で全体を俯瞰できるソリューション | 三菱電機株式会社 | 2020年7月以降 |
「Free View Point Tube」※2 | 画期的な次世代自由視点映像配信ソリューション | 株式会社クレッセント | 2020年5月下旬以降 |
- 商材個別での提供は3月25日(水曜)より可能です。その場合はワンストップでのサービス内容と一部異なる場合があります。
- 「ドコモオープンイノベーションクラウド」に対応しています。
- 5月下旬以降提供開始予定の「ドコモオープンイノベーションクラウド」の「クラウドダイレクト」に対応予定です。
- 商材個別でお求めの場合、現在提供している「AceReal」を販売いたします。
- 各ソリューションの詳細は、NTTドコモ法人向けホームページをご覧ください。
- 「AceReal」は、サン電子株式会社の登録商標です。
- 「SAFR」は、RealNetworks, Inc.の商標です。
- 「安全見守りくん」は、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
- 「Fairyview」は、三菱電機株式会社の登録商標です。
- 「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」「ドコモオープンイノベーションクラウド」「Live EX 8KV®」「FAAP」「クラウドダイレクト」「Virtual Design Atelier」「EasyPass」「Field Simulator」は株式会社NTTドコモの商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。