報道発表資料
(お知らせ)「d払い ミニアプリ」の提供を開始
-さらに便利でお得なスマホ決済サービスに-
<2019年10月11日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スマホ決済サービス「d払い®」において、d払い加盟店(以下、加盟店)がスマートフォン上で提供しているサービスをd払いアプリ内でご利用いただける「d払い ミニアプリ」(以下、ミニアプリ)を2019年11月28日(木曜)から提供開始いたします。
ミニアプリは、加盟店が自社アプリなどで提供している事前注文や事前決済などのさまざまなサービスやd払いでご利用いただけるクーポンを、d払いアプリ内に組み込んだプラットフォームです。
お客さまがミニアプリを通じて加盟店が提供するサービスを利用する場合には、加盟店ごとにアプリをダウンロードする必要がなく、一部の加盟店を除き、加盟店に対する会員登録などを行わずにご利用いただけます。
ミニアプリは、まずJapanTaxiに対応し、提供を開始します。タクシーの配車予約から事前決済までの手続きを同じアプリ上で完結することができます。
JapanTaxiへの対応以降も、今年12月10日(火曜)からはドコモ・バイクシェアに対応し、今年度内には吉野家やローソンもご利用いただけるようになります。
また、ミニアプリのもう一つの特長であるクーポンは、加盟店でのお支払い時に店頭でご提示いただくことで、お得にお買い物を楽しむことができます。
提供開始当初は、ローソンやスギ薬局、かっぱ寿司など9つの加盟店のクーポンを搭載し、今後順次店舗数を拡大してまいります。
なお、d払い加盟店さま向けのキャンペーンとして「ドコモのキャッシュレス推進ボーナス」を2019年10月から2020年6月まで実施します。
ドコモは、「d払い」が日常生活のさまざまな場面で便利さやお得さをご提供し、お客さまにとって当たり前の存在になるよう、今後も取り組みを進めてまいります。
「d払い ミニアプリ」および「ドコモのキャッシュレス推進ボーナス」の詳細については別紙のとおりです。
別紙1 「d払い ミニアプリ」の概要
1. 特長
- 加盟店が自社アプリなどで提供する事前注文、事前決済やクーポンなどのさまざまなサービスをd払いアプリ上でシームレスにご利用可能。
- 個々の加盟店アプリのダウンロードが不要で、一部の加盟店を除き、加盟店に対する会員登録などをせずにdアカウント®でご利用可能。
- 加盟店は、自社サービスの利用促進が期待できるとともに、d払いアプリを通じてさまざまな販売促進を図ることが可能。
2. 提供時期
2019年11月28日(木曜)
(対応加盟店は順次拡大予定)
3. サービス提供予定加盟店およびサービス内容
<予約・注文サービス>
以下の加盟店にて事前注文、事前決済、店頭受け取りなどが可能となります。
企業名 | 店舗名 (屋号名) |
サービス内容 | 提供予定時期 | |
---|---|---|---|---|
(1) | JapanTaxi株式会社 | JapanTaxi | タクシーの配車・事前決済 | 2019年11月28日(木曜) |
(2) | 株式会社ドコモ・バイクシェア | バイクシェア | バイクシェアの事前決済等 | 2019年12月10日(火曜) |
(3) | 株式会社吉野家 | 吉野家 | 持ち帰りの予約・事前決済 | 2019年度内 |
(4) | 株式会社ローソン | ローソン フレッシュ ピック | 生鮮食品の予約・事前決済 | 2019年度内 |
ご利用イメージ(バイクシェアの場合)
- d払いアプリを起動し、「ウォレット」タブに遷移のうえ「予約・注文サービス」から「バイクシェア」を選択
- 「バイクシェア」のメニューに沿って、ポートを検索、開錠コードを取得
- 注文内容を確認し、支払い(dポイントでの支払いも可能)



<クーポン>
提供開始当初は以下の加盟店にて、d払いでのお買物がお得になるクーポンをご利用いただけます。
企業名 | 店舗名(屋号名) | |
---|---|---|
(1) | 株式会社ローソン | ローソン |
(2) | 株式会社スギ薬局 | スギ薬局 |
(3) | ジャパン | |
(4) | UCC上島珈琲株式会社 | 上島珈琲店 |
(5) | カッパ・クリエイト株式会社 | かっぱ寿司 |
(6) | 株式会社レインズインターナショナル | 牛角 |
(7) | しゃぶしゃぶ温野菜 | |
(8) | ファーストキッチン株式会社 | First Kitchen |
(9) | Wendy's First Kitchen |
ご利用イメージ
- d払いアプリを起動し、「ウォレット」タブに遷移のうえ、「クーポン」の中から利用したい加盟店のアイコンを選択
- 使用するクーポンを店舗で提示のうえ支払い


- アプリやクーポン画面はイメージです
別紙2 「【加盟店さま向け】ドコモのキャッシュレス推進ボーナス」 概要
1. キャンペーン名
【加盟店さま向け】ドコモのキャッシュレス推進ボーナス
2. 内容
お客さま読取型QRコード※1を導入しているd払い加盟店を対象に、進呈対象期間中の月々のd払い決済金額の10%分(以下、特典)を進呈します。
3. 進呈対象期間
2019年10月1日(火曜)0時~2020年6月30日(火曜)23時59分
4. 対象
以下の条件をどちらも満たしているd払い加盟店
- 進呈対象期間中にd払い加盟店になっていること
- お客さま読取型QRコード※1によるd払い決済実績があること
5. 進呈金額
月々の対象決済金額の10%分
6. 進呈金額上限
1店舗につき、5,000円/月
7. 進呈時期(予定)
3か月につき1回
- 2019年10月~12月決済分:2020年2月末日
- 2020年1月~3月決済分:2020年5月末日
- 2020年4月~6月決済分:2020年8月末日
8. キャンペーンサイト
詳細はサイトをご確認ください。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/corporation/shop.html
9. その他
- 進呈時期に加盟店契約を解約された場合は、特典の進呈対象外となります。
- ドコモが不適切と判断した決済は、特典の進呈対象外となります。
- 特典は、加盟店さまがd払いを利用するための契約を締結している決済事業者(包括加盟店)を通じて進呈します。
- キャッシュレス・消費者還元事業に登録されている中小・小規模事業者さまも本キャンペーンが適用されますが、重畳して加盟店手数料補助は適用されませんのでご注意ください。
- キャッシュレス・消費者還元事業に登録の中小・小規模事業者さまで、特典による進呈金額がキャッシュレス還元事業登録期間の決済手数料の1/3に満たない場合は、差額を最終進呈時期に進呈いたします。
- 現在対象サービスは「クラウドペイ®」および総務省 統一QR「JPQR」普及事業でお申し込みのJPQR(MPM店舗)になります。
- 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 「クラウドペイ」は株式会社デジタルガレージの登録商標です。
- 「d払い」「dアカウント」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。