報道発表資料
(お知らせ)ダブルレンズカメラを搭載した防水・防塵対応の8インチコンパクトタブレット「ドコモ タブレット dtab Compact d-02K」を発売
<2018年8月6日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、持ち運びやすい8インチサイズのコンパクトボディにダブルレンズカメラを搭載し、防水・防塵にも対応して生活のさまざまなシーンで便利に使える「ドコモ タブレット dtab Compact d-02K」を、2018年8月10日(金曜)に発売いたします。
発売日:
2018年8月10日(金曜)[全国一斉]
販売チャネル:
全ドコモ取扱店
端末外観:


なお、詳細は別紙のとおりです。
別紙1 「ドコモ タブレット dtab Compact d-02K」の主な特長
~ダブルレンズカメラのコンパクト防水タブレットを持って出かけよう。~
- 8インチ防水。ダブルレンズカメラで撮って楽しい。
- スマートフォンより大きい8インチ、見やすい高精細ディスプレイ。
コンパクトなボディは、カバンの中にも、ジャケットの内ポケットにもすっぽり入って持ち運びに便利。 - 高級感のあるアルミボディながら、あんしんの防水対応。手にフィットするやさしいカーブで持ちやすい。
キッチンでも、お子さまにも、持ち歩きにも、便利に使える。 - ダブルレンズカメラで、背景をぼかすなど味のある写真が簡単に撮れる。
撮った後でも、大画面でゆっくり確認しながら、焦点やぼかしの度合いを好きなだけ調整可能。
アニメ写真も撮れて、お子さまの写真、ペット撮影なども、より楽しく。
- スマートフォンより大きい8インチ、見やすい高精細ディスプレイ。
- お子様向けアプリや、シンプルなホーム画面にも対応。
- dキッズ®※6と、キッズモードをプリイン。お子さまの知的好奇心を育む知育コンテンツが満載。
ペアレンタルコントロールで時間制限もかけられるから、あんしんしてお子さまにも使っていただける。 - シンプルなホーム画面に切り替えれば、大きな文字とわかりやすいアイコン表示に。
操作になれていない方、シニアの方も簡単に使える。
- dキッズ®※6と、キッズモードをプリイン。お子さまの知的好奇心を育む知育コンテンツが満載。
- 一部のエリアに限ります。Premium 4Gエリア内でも、電波状況によりLTE通信またはFOMA®通信となる場合があります。
- コンテンツ視聴にはdTVのお申し込み(月額使用料500円(税抜))が必要です。
- ご利用にはdマガジンへのお申込み(月額使用料400円(税抜))が必要です。
- プリインストールの音声レコーダー録音アプリ利用時。
- ご利用にはビデオ通話アプリが必要です。
- ご利用にはdキッズへのお申込み(月額使用料372円(税抜))が必要です。
別紙2 主な対応サービス・機能一覧表
別紙3 主なスペック一覧表
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約209mm×約120mm×約8mm |
---|---|
質量 | 約309g |
OS | AndroidTM 8.0 |
ディスプレイ (サイズ、ディスプレイ方式、発色数) |
約8.0インチ TFT 約1677万色 |
ディスプレイ解像度(横×縦) | WUXGA (1200×1920) |
CPU | Hisilicon Kirin 659 2.36GHz+1.7GHz オクタコア |
内蔵メモリ(RAM/ROM) | 3GB/32GB |
外部メモリ(最大対応容量) | microSDXC(256GB) |
バッテリー容量 | 4980mAh |
防水機能/防塵(ぼうじん)機能 | ○/○ (IPX5、7/IP6X) |
VoLTE/VoLTE(HD+) | -/- |
連続待受時間(静止時[自動]) (LTE/3G/GSM) |
約690時間/約830時間/- |
連続通話時間 (LTE/3G/GSM) |
-/-/- |
受信時最大速度/送信時最大速度※1 | 262.5Mbps/50Mbps |
Bluetooth®(対応バージョン) | ○(4.2) |
アウトカメラ (有効画素数、F値) |
裏面照射型CMOS 約1300万(F値2.2) + 裏面照射型CMOS 約200万(F値2.4) |
インカメラ (有効画素数、F値) |
裏面照射型CMOS 約800万(F値2.0) |
ワンセグ/フルセグ | -/- |
生体認証 | 指紋認証 |
スグ電® | - |
非常用節電機能 | - |
ハイレゾ | - |
HDR動画再生対応 | - |
UIM | eSIM※2 |
充電端子 | USB Type-C※3 |
カラー | Silver(シルバー) Gold(ゴールド) |
メーカー | Huawei Technologies Co.,Ltd. |
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
- お買い上げ時には、あらかじめドコモeSIMカードが取り付けられています。ドコモeSIMカードをeSIMカード非対応機種に差し換えて使用することはできません。eSIMカード非対応機種をご利用する場合は、別途ドコモUIMカードの再発行が必要です。再発行手続には別途ドコモUIMカード発行手数料がかかる場合があります。
- 充電には、「ACアダプタ 07」「ACアダプタ 06」(別売)または「microUSB変換アダプタ B to C 01」(別売)が必要です。
<防水について>
- ご使用の際はキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。
- 防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめいたします(有料)。
- IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
- IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
<防塵について>
- IP6Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。
- 「harman/kardon」は、HARMAN International Industries, Inc.の商標です。
- 「Android」は、Google LLC.の商標または登録商標です。
- 「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。
- 「Premium 4G」「dTV」「dマガジン」「my daiz」「dキッズ」「FOMA」「スグ電」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。