報道発表資料
(お知らせ)「dヘルスケア」のサービス内容を拡充
-「dヘルスケア」アプリと「first call」を提供-
<2018年5月14日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、健康やダイエットに役立つコンテンツが月額500円(税抜)で使い放題となる「dヘルスケア®」を提供しておりますが、今回、有料契約をしなくても、無料※1でご利用いただける「dヘルスケア」アプリを2018年5月15日(火曜)から新たに提供いたします。
「dヘルスケア」アプリは、お客さまの日々の歩数や体重をグラフで手軽に管理することができ、専門家が監修した「8,000歩以上歩こう」等、健康に関するミッションを達成すると、dポイントが当たる特典もご用意しています。
さらに、「Apple Watch」「Fitbit」などの様々なデバイスと連携して、歩数や体重をアプリに記録することができます。
「dヘルスケア」アプリは「dアカウント®」をお持ちの方であれば、ドコモ回線をお持ちでないお客さまでもご利用いただくことが可能です。
また、有料で「dヘルスケア」をご契約いただいているお客さま向けに、医師に手軽にオンライン相談ができるサービス「first call」を、2018年5月1日(火曜)から追加しています。
「first call」は株式会社Mediplat(メドピアグループ)と連携して提供するサービスで、内科、小児科等全12科目の医師に対して、チャットもしくはテレビ電話によるオンライン相談を可能とするものです。
今回の「dヘルスケア」アプリの提供に併せて、「先着10万名様に、『dヘルスケア』アプリで1万歩達成すると、100Pプレゼント!キャンペーン」を実施するとともに、既に実施中の「Apple Watchと一緒に使っておトクキャンペーン」の対象アプリに、「dヘルスケア」※2を追加します。
なお、2018年4月11日(水曜)より、サービスブランドを従来の「dヘルスケアパック®」から「dヘルスケア」に変更しております。
ドコモは今後も「dヘルスケア」のさらなる充実を図り、お客さまの健康をトータルでサポートしてまいります。
「dヘルスケア」アプリ、「first call」および、各キャンペーンの概要は別紙のとおりです。


- ご利用には別途パケット通信料が発生します。
- 「dヘルスケア」を月額500円で契約中のお客さまが対象。「dヘルスケア」アプリのみをご利用中のお客さまは対象外です。
別紙1 「dヘルスケア」アプリ概要
1. 機能
(1)歩数や体重を手軽に管理できる
日々の歩数や体重を、グラフでわかりやすく管理することが可能です。
同性・同年代の平均値と比較することも可能です。


(2)歩数や体重記録でdポイントが貯まるチャンス!
毎日の歩数や体重を記録することで、dポイントが抽選で当たります。

(3)専門家監修の「健康ミッション」クリアでもdポイントが貯まる
アプリ上で健康に関するお悩みを1~3つ選択いただくと、毎日ひとつずつ、専門家が監修した運動・食事・休養に関する「健康ミッション」が配信されます。ミッションをクリアすると、dポイントが抽選で当たります。

(4)対応デバイス
対応デバイスの詳細については「dヘルスケア」サイトをご確認下さい。
2. 提供開始日
2018年5月15日(火曜)
3. ご利用料金
無料※1
4. ご利用方法
Google Play、App Store、dマーケット®からアプリをダウンロードし、dアカウント®でログイン※2の上、初期設定することでご利用が可能となります。
- ご利用には別途パケット通信料が発生します。
- dアカウントをお持ちではない方は新規発行が必要です。
別紙2 「first call」概要
1. 特長
「first call」は、チャットとテレビ電話で、手軽に医師へのオンライン相談が可能です。また、相談に対して、全12科目の医師が実名で回答いたします。
2. 機能
(1)チャット相談
スマートフォンおよびパソコンからチャットで医師に相談いただけます。相談科目は、全12科目(内科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、精神科、耳鼻科、泌尿器科、外科、整形外科、がん診療科、その他)を網羅し、相談はテキスト(文字)に加えて、患部などの写真も添付いただけます。相談者本人は匿名、医師は実名で回答し、1回の相談あたり3往復までやりとりが可能です。

(2)テレビ電話相談
パソコンを使ったテレビ電話で、医師に相談が可能です。様々な診療科目の医師の中から、好きな医師を選んで、相談日時を予約してご利用いただきます。1回あたり15分間の相談が可能です。

3. ご利用料金
月額500円(税抜)のdヘルスケアご契約中のお客さまは、追加料金なく※1ご利用いただけます。
4. ご利用方法
dヘルスケアサイトにログイン後、下記URLリンク先からご利用ください。
https://health.docomo.ne.jp/apps/health/firstcall
- スマートフォンでのご利用には別途パケット通信料が発生します。
パソコンからのアクセスにかかる費用は含んでおりません。
参考1 「dヘルスケア」 アプリ・サービス一覧
無料でご利用いただけるアプリ | 有料契約(月額500円(税抜))でご利用いただけるアプリ |
---|---|
|
|
<健康やダイエットに役立つアプリ>
|
- 無料、有料ともに、ご利用には別途パケット通信料が発生します。
参考2 「先着10万人に、『dヘルスケア』アプリで1万歩達成すると、100Pプレゼント!キャンペーン」の概要
1. キャンペーン期間
2018年5月15日(火曜)~2018年6月28日(木曜)
2. キャンペーン内容
「dヘルスケア」アプリをダウンロードし、キャンペーン期間中に以下条件をすべて満たしたお客さまのうち、先着10万名様にdポイント(期間・用途限定)をプレゼントいたします。
- 期間中に本キャンペーンサイトにて、「エントリー」ボタンを押下
- 「dヘルスケア」アプリを利用して、期間中に1万歩以上を達成
- ポイント進呈時点でdポイントクラブ会員であること
3. ポイント進呈時期
2018年7月下旬
4. キャンペーンサイト
詳細につきましては、キャンペーンサイトをご覧ください。
https://health.dmkt-sp.jp/campaign/applidl201805/

参考3 「Apple Watchと一緒に使っておトクキャンペーン」の概要(実施中)
3月9日(金曜)から開始中の「Apple Watchと一緒に使っておトクキャンペーン」の対象に、「dヘルスケア」の有料版を追加いたします。
1. キャンペーン期間
お申込み期間:2018年3月9日(金曜)~2018年6月30日(土曜)
実施期間:2018年3月9日(金曜)~2018年10月31日(水曜)
2. キャンペーン内容
申込期間中に、有料版の「dヘルスケア」と「ワンナンバーサービス」のいずれか、または両方を新たにお申込みされたお客さまに、もれなくdポイント(期間・用途限定)5,000ポイントをプレゼントいたします。
【ポイント進呈条件】
- 実施期間中に有料版の「dヘルスケア」と「ワンナンバーサービス」のご契約が、それぞれ4か月(121日)以上を満たしていること
- 実施期間中に、有料版の「dヘルスケア」内の対象アプリのいずれかを1回以上ご利用いただくこと
- Apple Watch Series3(ワンナンバーサービス契約あり)をご利用いただいていること
- ポイント進呈時点でdポイントクラブ会員であること
3. ポイント進呈時期
2018年12月上旬
4. キャンペーンサイト
詳細につきましては、キャンペーンサイトをご覧ください。
https://health.dmkt-sp.jp/campaign/applewatch/
- 121日は連続ではなく、2018年3月9日(金曜)~10月31日(水曜)までの累計で計算します。
- Apple Watchは、米国および他の国々で登録されたApplle Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
- Android、Google Playは、Google LLC.の商標または登録商標です。
- Fitbitは、フィットビット・インクの米国及びその他の国々における商標、サービスマーク、かつ、または、登録商標です。
- 「Runtastic」は、runtastic GmbHの登録商標です。
- 「dヘルスケアパック」「dヘルスケア」「dマーケット」「dアカウント」および「dヘルスケア」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- 「からだの時計 WM」「カラダのキモチ」「歩いておトク」「わたしムーヴ」は、ドコモ・ヘルスケア株式会社の商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。