報道発表資料
新たなIoT向け料金プラン「IoTプラン」「IoTプランHS」を提供開始
-月額400円から、より使いやすく-
<2017年9月26日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、IoT市場の拡大に伴い、更なる利用促進を目的に、月額400円(税抜)からご利用いただけるIoT向け料金プランの提供を、2017年10月2日(月曜)より開始いたします。
新たなIoT向け料金プランは、センサーを使った温度の計測結果を一定間隔で取得するなどの小容量データ利用を想定した低速利用向けの「IoTプラン」と、画像監視やIoTゲートウェイ装置などでの大容量データ利用を想定した高速利用向けの「IoTプランHSTM」の2種類を提供いたします。
ドコモは、エネルギー機器や医療機器の遠隔監視など各種IoTソリューション向け通信の料金プランとして「LTEユビキタスプラン」を2015年9月から提供しておりますが、従来よりもシンプルな料金体系かつ、1回線月額400円(税抜)からという、様々な利用シーンでお使いいただきやすい料金プランといたしました。
なお、「IoTプラン」「IoTプランHS」の提供開始に伴い、「LTEユビキタスプラン」については、2018年1月31日(水曜)をもって新規受付を終了いたします。
ドコモは、今後も多様なIoTソリューションの提供を通じ、IoTの更なる拡大や利用促進に取り組んでまいります。
別紙1 新たなIoT向け料金プラン「IoTプラン」「IoTプランHS」の概要
1. 「IoTプラン」「IoTプランHS」料金表(税抜)
料金プラン | 基本使用料 (月額) |
無料通信分 (データ量:パケット数) |
通信料単金 | 上限額 | 通信速度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
IoTプラン | 2年定期契約あり | 400円 | 922円 (約30MB) |
0.03円/KB | 1,200円 | 送受信最大128kbps |
2年定期契約なし | 800円 | 922円 (約30MB) |
1,600円 | |||
IoTプランHS | 2年定期契約あり | 600円 | 4,608円 (150MB) |
2,900円 | LTEの高速通信(3GB以降は送受信最大128kbps) | |
2年定期契約なし | 1,000円 | 4,608円 (150MB) |
3,300円 |



2. 提供開始日
2017年10月2日(月曜)
3. 対象端末
- ドコモ「LTEユビキタスモジュール」をご利用のお客さま
- 各メーカー提供のドコモが定める利用可能端末をご利用のお客さま
4. 販売および受付窓口
全国のドコモ法人営業部門
別紙2 「LTEユビキタスプラン」の新規受付の終了について
1. 対象プラン
「LTEユビキタスプランS」、「LTEユビキタスプランM」、「LTEユビキタスフラット」、「LTEユビキタスプランS(高速オプション)」、「LTEユビキタスプランM(高速オプション)」
2. 受付終了日
2018年1月31日(水曜)
(現在ご契約中のお客さまは引き続きご利用いただけます。)
3. お問い合わせ先
- 全国のドコモ法人営業部門
- ドコモ・コーポレートインフォメーションセンター
平日午前9時〜午後6時(土日祝・年末年始を除く)
0120-808-539
- 「IoTプランHS」「ユビキタスプラン」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。