報道発表資料
(お知らせ)高密度Wi-Fiエリアによるマルチアングルライブ映像視聴の技術検証
-新たなスポーツ観戦スタイルの提案-
<2017年9月14日>
株式会社TBSテレビ
株式会社NTTドコモ
株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、社長:武田 信二、以下、TBS)と、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、社長:吉澤 和弘、以下、ドコモ)は、2017年9月18日(月曜)〜9月24日(日曜)の期間に開催されるWTAプレミア5シリーズのツアー大会である「東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2017」において、TBS他※1が開発・運営を行うマルチアングルライブ映像配信技術「Live Multi Viewing(以下、LMV)」と、ドコモが設計・構築を行う「高密度Wi-Fi」を活用した技術検証を2017年9月23日(土曜)、24日(日曜)の2日間で行います。
本検証は、低遅延・高レスポンスの映像切り替えが可能なLMVと、高トラヒック処理・同時多数接続の特徴を持つ高密度Wi-Fiを掛け合わせることで実現する、新たなスポーツ観戦スタイルを来場者に体験いただくことを目的としています。
観客は、高密度Wi-Fiのエリアにおいてお手持ちのスマートフォンやタブレットおよびスマートグラス※2にLMVアプリを使用することで、複数のカメラで撮影されたライブ映像や、試合のリプレイ映像、競技データ(スタッツ)、そして実況ライブチャットを同一画面で視聴いただけます。
TBSとドコモは、今後も高密度Wi-Fiによる新たなサービスの可能性を開拓し、ドコモが2020年の商用サービス開始をめざしている第5世代移動通信方式(5G)へと繋げていくことで、より快適でワクワク感のある時間・空間を過ごしていただける新エンタメ体験の実現をめざしてまいります。
- 「Live Multi Viewing」は、TBS・WOWOW・NIXUSが共同で開発しました。
- メガネのように装着して使用すると眼前に情報が浮かび上がるように表示されるウエアラブル情報機器です。スマートグラスの映像切り替えは、ドコモが開発・提供する「デバイスコネクトWebAPI」を活用した映像制御技術により行います。
別紙 本技術検証概要
1. 目的
TBS・WOWOW・NIXUSが共同で開発・運営を行う「Live Multi Viewing」の技術と、ドコモがスタジアムに構築する高密度Wi-Fi環境を組み合わせることで、新たなスポーツ観戦スタイルを実現し、リアルなスポーツシーンにおける技術検証とサービス有用性の検証を行うことを目的としています。
2. 検証期間
2017年9月23日(土曜)〜2017年9月24日(日曜)
≪東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2017の準決勝・決勝≫
3. 各社の役割
- TBS
- LMVシステムの手配、映像の撮影・編集、配信映像切り替えなど低遅延映像配信に関する対応
- ドコモ
- 有明コロシアム内の高密度Wi-Fiのエリア設計、構築(観客席100席分/アクセスポイント)
- スマートフォン・タブレットの端末提供、スマートグラスの調達
4. 本検証イメージ
会場に設置された複数のカメラで撮影した映像を、スタジアム敷地内の車両に設置したLMVサーバ、デバイスコネクトWebAPIサーバから高密度Wi-Fiを通してスマートフォンやタブレット、スマートグラスへ配信します。
5. 同一画面での視聴イメージ
選手1・選手2のライブ映像、スコア、スローと実況者の切替映像、及び試合の進行状況をテキストで解説する実況チャットの5つで構成され、各要素はタップすると全画面表示になります。
参考
<LMV配信イメージ>
高密度Wi-Fiエリア化において、複数のライブ映像を0.1秒の低遅延で配信することができます。
<本検証におけるデバイスコネクトWebAPIの特徴>
複数台の端末を分散制御サーバによりコントロールすることで、例えばスマートグラスの操作を行わずに視聴映像を切り替えることができます。
各社概要
TBS | |
---|---|
会社名 | 株式会社TBSテレビ |
代表者 | 代表取締役社長 武田 信二 |
所在地 | 東京都港区赤坂5丁目3番6号 |
資本金 | 3億円(TBSホールディングス100%出資) |
設立 | 2000年3月21日(2004年10月1日商号変更) |
従業員数 | 1,041名(2017年6月現在) |
事業内容 | 放送法による放送事業ほか |
NTTドコモ | |
---|---|
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
代表者 | 代表取締役社長 吉澤 和弘 |
所在地 | 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー |
資本金 | 9,496億80百万円(2017年3月31日時点) |
営業開始 | 1992年7月1日 |
従業員数 | 7,609名(当社グループ26,734名)(2017年3月31日時点) |
事業内容 |
|
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。