報道発表資料

  • +メッセージでシェアする

(お知らせ)チャイナモバイルとドコモが世界初のIoT向けマルチベンダ間eSIM連携システムを開発
<2017年6月27日>

株式会社NTTドコモ
China Mobile Communications Corporation

中国の通信事業者China Mobile Communications Corporation(以下、チャイナモバイル)と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、異なるベンダ間におけるeSIM1 連携システムの開発を2017年6月2日(金曜)に完了しました。本システムは、GSMA2 により策定された仕様「Remote Provisioning Architecture for Embedded UICC3.1(GSMAv3.1)」に基づくものであり、商用環境における世界初のマルチベンダ間eSIM連携システムとなります。

これまで異なる通信事業者間でeSIMを書き換える場合には、通信事業者同士が同じベンダのeSIMシステムを採用していることが条件でしたが、GSMA仕様に準拠した本連携システムの開発により、異なるベンダを採用している通信事業者間でもeSIMを書き換えることができる機能を実現しました。

ドコモが採用するeSIMベンダのギーゼッケアンドデブリエント(G&D)とチャイナモバイルが採用するeSIMベンダのGEMALTOという業界大手2社間におけるeSIM連携システムの実現は、eSIMによる通信事業者間の連携を促進し、世界的なIoT市場の拡大に貢献するものです。

チャイナモバイルとドコモは事業協力契約(SCFA3 )のもと、IoT分野におけるサービスの共同検討や新技術の共同検証などの事業協力活動を進めており、その取り組みの一つとして両社間におけるeSIM連携を検討してまいりました。

今後両社は、自動車や建設機械、農業機械など日本から中国へ製品輸出をされている法人のお客様を対象に、機器に組み込まれたSIMを抜き差しすることなく、日本及び中国のネットワークをスムーズに切り替えることができるサービスの検討を進めてまいります。

なお、2017年6月28日(水曜)から7月1日(土曜)まで中国・上海で開催される展示会「Mobile World Congress Shanghai 2017」内のチャイナモバイルブースにおいて、本システムのデモンストレーションをご覧いただけます。

  1. eSIM:Embedded Subscriber Identity Module
  2. GSMA:800社近くの携帯電話事業者のほか、約300社の端末メーカーやソフトウェア企業などを取りまとめる世界的なモバイル通信業界団体
  3. SCFA:Strategic Cooperation Framework Agreement

別紙 マルチベンダ間eSIM連携システムイメージ

イメージ画像
  • プロファイル:電話番号などの情報

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページのトップへ