報道発表資料
「dエンジョイパス」を提供
<2017年5月24日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、月額500円(税抜)で、レジャー、スポーツ、グルメなど5万件以上あるサービスの優待が受けられる「dエンジョイパスTM」を2017年夏から提供いたします。
「dエンジョイパス」は、主に55歳以上の世代に向け※1 、心身ともに健康を保ち、より充実した時間を過ごしたいという要望にお応えするサービスとして、「レジャー」「温泉・美容」「生活」「宿泊」「グルメ」「スポーツ」「学ぶ」「健康」「介護」「プレゼント・その他」の生活全般に関わる10カテゴリーにおいて、5万件以上の幅広いサービスの優待プランが月額500円(税抜)の定額で利用できるサービスです。
各種優待プランは、「dエンジョイパス」専用サイトでカテゴリー別に閲覧できることに加え、様々なテーマのもとにおすすめの優待プランをまとめた「大人のライフスタイルパス」としてもご覧いただけます。また、専用サイトだけでなく、季節毎にお届けする会報誌「Enjoy Pass」で旬の情報を知ることもできます。
さらに、「dエンジョイパス」では、共通の趣味をもった仲間と情報交換をすることができるSNS「趣味人倶楽部※2 」と連携し、ネット上のコミュニティや全国各地で開催するイベント等の企画を通じ、会員間のつながりや学びの場を提供します。
なお、本サービスは、ドコモをご利用のお客さまはもちろん、ドコモの回線をお持ちでない方※3 も、ご利用いただけます。
ドコモは、あらゆるライフステージのお客さまに寄り添うサービス提供を通じ、お客さまの毎日がお得で、楽しく、便利な生活になるよう努めてまいります。
「dエンジョイパス」の概要は、別紙のとおりです。
- 55歳未満の方もご契約いただけます。
- 「趣味人倶楽部」は株式会社ディー・エヌ・エーが提供する国内最大級(2017年5月15日時点、株式会社ディー・エヌ・エー調べ)の中高年向けSNSサイトです。
- ご利用には「dアカウント®」が必要です。
別紙 「dエンジョイパス」の概要
1. 特長
- 5万件以上の豊富な優待プラン
月額500円(税抜)で、「レジャー」「温泉・美容」「生活」「宿泊」「グルメ」「スポーツ」「学ぶ」「健康」「介護」「プレゼント・その他」の10カテゴリー計5万件以上の多彩な優待プランを回数制限なく※1 ご利用いただけます。また、“大人の母娘パス” “シュミ活パス”など、様々なテーマのもとに「dエンジョイパス」がおすすめする複数の優待プランをまとめて「大人のライフスタイルパス」としてご紹介することで、具体的な利用シーンもご提案します。
- 会報誌「Enjoy Pass」の提供
年に4回、旬のおでかけ情報や健康に関する読み物、おすすめ優待プランなどを掲載した会報誌をお届けします。会報誌には、そのまま持参して利用できるクーポンも付属しています。
- SNS「趣味人倶楽部」との連携
50歳以上が会員の7割を占めるSNS「趣味人倶楽部」との連携により、「dエンジョイパス」専用サイトから「趣味人倶楽部」へログインし直すことなく※2 アクセスができ、「dエンジョイパス」が会員向けに企画するコミュニティを利用したり、参加型のイベントに応募することも可能です。
- 専用コールセンター「dエンジョイパス お客様サポートデスク」の提供
電話でサービスに関する問合せやお申込みなどができる、専用コールセンターをご用意します。ご要望に沿った優待プランのご提案や操作方法のご案内など、サービスの利用でお困りの際にも利用できます。
2. 提供開始
2017年夏
3. 月額使用料
500円(税抜)
- 初回31日間、無料でお試しできます※3。
4. お申込み
- ドコモショップ店頭での受付
- インターネット受付
My docomo - 電話受付
ドコモの携帯電話からの場合…151
一般電話からの場合…0120-800-000
5. ご利用方法
優待プランごとにご利用方法が異なり、主に以下の方法があります。各優待プランのご利用方法は、「dエンジョイパス」専用サイト等で確認いただけます。
- 店舗、施設などで、スマートフォンなどの画面上のクーポンを提示するか、PC等から印刷したクーポンや会報誌付属のクーポンを持参する。
- ファミリーマートの情報端末(Famiポート)でチケットを購入し、店舗、施設などに持参する。
- 専用コールセンター「dエンジョイパス お客様サポートデスク」に申込みを行う。
- サービスご利用時に会員情報を申し出る。
6. ご利用イメージ
(1)優待プランの例
レジャー | 月替わりでレジャー施設の会員無料招待デーや半額招待デーを開催 |
---|---|
温泉・美容 | 日帰り温泉のセット入館券を特別価格で提供(セルフ1ドリンク付き 3,337円⇒2,420円等) |
生活 | 無料で弁護士、税理士、フィナンシャルプランナーとの相談(15分)が可能 |
宿泊 | 低価格で宿泊可能な特別メニューをご用意(1泊2,000円等) |
グルメ | 高級ホテルレストランのランチを特別価格で提供(2名16,060円相当⇒11,220円等) |
スポーツ | フィットネスクラブが特別価格で都度利用可能(500円〜) |
学ぶ | カルチャースクールの入会金を無料または半額で提供(5,400円⇒無料等) |
健康 | 人間ドックが特別価格で利用可能 |
介護 | 有料老人ホームが利用料無料で1週間体験可能(75,600円⇒無料等) |
プレゼント | 金婚式の記念にお祝い品をプレゼント |
(2)サービス提供ブランドの例
(3)専用WEBサイト画面イメージ※4
- 一部、ご利用回数に制限がある優待プランがあります。
- 初回のみ、お名前等のお客様の情報登録が必要となりますが、2回目以降はログイン不要となります。ただし、ご利用の環境によっては、ログインが必要となる場合があります。
- 無料期間中にお客さまよりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額使用料(1か月分)がかかります。
- 画像は全てイメージとなり、サービス開始時は変更となる場合があります。
- 「dエンジョイパス」「dアカウント」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。