報道発表資料
「キッズケータイ F-03J」を発売
<2017年2月27日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、スマートフォンと外部機器を連携させるLinking®に対応した機器を自宅に置くことで※1 、子どもの帰宅を親のスマートフォンに自動的に通知する等、見守り機能を強化した「キッズケータイ F-03J」を、2017年3月3日(金曜)から発売いたします。
また、「キッズケータイ F-03J」の発売にあわせて、Linkingに対応した「TomoruTM」をdocomo selectの新商品として2017年3月3日(金曜)に発売いたします。
発売日:
2017年3月3日(金曜)
販売チャネル:
全ドコモ取扱店
端末外観:




なお、詳細は別紙のとおりです。
- 別途Linking対応機器が必要となります。
別紙1 「キッズケータイ F-03J」の主な特長
~はなれていても、見守るあんしん。長く使える抗菌・防水※1 キッズケータイ。~
- もしもの時もあんしん。防犯ブザーとGPS。
- 電話もSMSもワンタッチで。防犯ブザーをひっぱるとブザーと同時に、電話発信し、位置情報も送信可能。
- SMSはチャット表示で見やすく、絵文字も使えるから楽しい。画面テーマも自分好みのデザインを選べる。
- あんしんセットで設定がわかりやすく。かんたん操作ガイドは楽しいイラスト付きで子どもでも読みやすい。
- 親子の間に、もっとつながるあんしんを。
- 子どもの帰宅を親のスマートフォンに自動的にお知らせ。仕事などで自宅にいなくても遠くから見守れる。
- 子どもが見守り範囲を離れると、親のスマートフォンとキッズケータイの両方にお知らせが届くからあんしん。
- キッズケータイの電話帳や定型文、設定を、使い慣れた親のスマートフォンからかんたんに編集可能。
- IPX5/8対応。
- IP6X対応。
- MIL規格14項目に準拠 : 米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の14項目、落下、浸漬、粉塵、塩水噴霧、湿度、太陽光照射、振動、風雨、高温動作(60℃固定)、高温保管(70℃固定)、低温動作(-20℃固定)、低温保管(-30℃固定)、低圧保管、低圧動作に準拠した試験を実施。状況や環境によっては、動作を保証できない場合があります。
別紙2 主な対応サービス・機能一覧表
別紙3 主なスペック一覧表
ドコモ キッズ キッズケータイ F-03J
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約91mm×約49mm×約16.8mm |
---|---|
質量 | 約80g |
バッテリ−容量 | 1000mAh |
連続待受時間(静止時[自動])(LTE/3G/GSM) | -/約570時間/- |
連続通話時間(LTE/3G/GSM) | -/約370分/- |
メインディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数) | 約2.0インチ TFT 約65万色 |
メインディスプレイ解像度(横×縦) | QVGA(240×320) |
サブディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数) | - |
外部メモリ(最大対応容量) | - |
LTE | - |
受信時最大速度※1 /送信時最大速度※1 | -/- |
外側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | - |
内側カメラ機能 | - |
GPS/オートGPS | ○/− |
赤外線通信 | − |
防水/防塵 | ○/○(IPX5、8/IP6X) |
Bluetooth | ○(4.1) |
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | -/- |
UIMカード | miniUIM |
充電端子 | USB Micro-B |
カラー | イエロー、ブルー、ピンク |
製造メ−カ− | 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 |
docomo select Tomoru
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約38mm×約38mm×約9.6mm |
---|---|
質量 | 約7.9g※2 |
電池 | CR2032(コイン電池) |
Bluetooth | ○(4.1) |
カラー | ホワイト |
製造メーカー | 株式会社Braveridge |
<防水について>
- ご使用の際はリアカバ−やキャップ(外部接続端子カバ−)が確実に閉じているかご確認ください。
- 防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめいたします(有料)。
- IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
- IPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
<防塵について>
- IP6Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォ−ト方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワ−クの混雑状況に応じて変化します。
- 電池の質量は含んでおりません。
- 「Tomoru」は、株式会社Braveridgeの商標です。
- 「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。
- 「Linking」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。