報道発表資料

「ドコモ・ドローンプロジェクト」を本格開始
<2016年10月19日>

株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、「無人航空機における携帯電話の利用に関わる実用化試験局の免許」を2016年9月6日(火曜)に神奈川県、千葉県、福岡県の一部地域にて取得いたしました。

これにより、携帯電話ネットワークを利用した「ドローン搭載カメラから撮影した運航状況の映像や、機体の状態、位置情報等のリアルタイムデータ伝送」、および「機体の遠隔制御」の検証環境が整い、「長距離の目視外運航」についても実証実験を行えることから、ドローンを活用した様々な検証を行う「ドコモ・ドローンプロジェクト(以下、本プロジェクト)」を本日10月19日(水曜)より開始します。

本プロジェクトでは、ドローンを活用した多様なソリューションの提供に向け更なる検討を行っていくと共に、ドコモのモバイル技術を活かして、上空のドローン周辺の通信品質や地上の携帯電話ネットワークへの影響を検証し、問題なく運航できる環境づくりをめざします。
また、プラットフォーム技術を活かし、ドローンの安全な目視外運航の実現をめざす運航支援の検討を行ってまいります。

ドコモでは既に、仙台市における防災や減災への活用や、新潟市における農業等への活用について、各パートナー様と実現に向け検討を推進しています。また、本プロジェクトをさらに加速させ福岡市においても物流への活用を検討する取り組みを実施してまいります。

今後もドコモでは、安心・安全でお客さまが豊かに生活できる社会づくりに役立つことを目的に社会的課題の解決に貢献してまいります。

別紙 「ドコモ・ドローンプロジェクト」の取り組み

「ドコモ・ドローンプロジェクト」の3つの目的

  1. 社会的課題解決の観点から、防災や減災、農業、物流等の分野における、ドローンを活用した多様なソリューションの提供をめざします。
  2. ドコモのモバイル技術を活かし、上空でのドローン周辺の通信品質や地上の携帯電話ネットワークへの影響を検証し、問題なく運航できる環境づくりをめざします。
  3. ドコモのプラットフォーム技術を活かし、ドローンの機体の状態や位置情報等のデータを利用した運航支援を検討し、安全な目視外運航の実現をめざします。

【参考】これまでのドローンに関連する取り組み一覧

リキッドの表サンプル
  発表日程 報道発表件名 内容抜粋
1 2016年8月29日(月曜) 仙台市とICTを活用したまちづくりに関する連携協定を締結 災害発生時の被災状況の確認や生活インフラの点検などを想定し、ドローンを活用した映像ソリューション導入等を検討。
2 2016年9月9日(金曜) ドローンにおける携帯電話の利用に向けた実証実験の開始 携帯電話を搭載したドローンによる上空での通信品質の確認や地上の携帯電話ネットワークへの影響について検証。
3 2016年9月21日(水曜) 新潟市における「ドローン実証プロジェクト」に関する連携協定を締結 水稲の病害虫の発生状況の監視や収穫時期の管理、および海岸保安林のマツ枯れ対策や維持管理の手法開発を目的に、ドローンを活用し検証を行う。
4 2016年10月19日(水曜) 日本初、セルラードローンを活用した買い物代行サービス実証実験を開始 買い物代行サービスにおける実証実験を能古島(福岡市西区)および能古島周辺で実施。

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページのトップへ