報道発表資料
アスリートの競技資金を支援するスポーツファンディングプロジェクト「5Flags」を開始
<2016年6月29日>
株式会社ACT NOW
一般社団法人アスリートエール
株式会社NTTドコモ
株式会社ACT NOW(以下、アクトナウ)、一般社団法人アスリートエール(以下、アスリートエール)、および株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)の3者は、競技者(以下、アスリート)を支援するスポーツファンディングプロジェクト「5FlagsTM(ファイブフラッグス)」(以下、本プロジェクト)を2016年7月14日(木曜)から2017年3月31日(金曜)まで期間限定で実施いたします。
本プロジェクトは、クラウドファンディングの仕組みを使い、支援者であるファンがアスリートのグッズや地元の特産品などを購入することで、そのアスリートの競技資金を支援する取り組みです。地域密着型企業として北海道発のサービスを創出するアクトナウのクラウドファンディングプラットフォームと、およそ1,000人のアスリートの支援実績を持つアスリートエールによる本プロジェクトに対するサポート、さらに、8月からはドコモが提供する決済手段や「dポイント」での支援も組み合わせることで、これまでクラウドファンディングの経験がない方も手軽にアスリートを支援することが可能となります。
本プロジェクトを活用し、2017冬季アジア札幌大会に向けて、ウィンタースポーツで活躍するアスリートの支援を実施いたします。
従来より、競技種目によっては、トップアスリートでさえも活動資金が足りず、合宿や遠征に行くための費用が捻出できないことなどが課題となっています。そこで、本プロジェクトを通じ、3者は競技に打ち込むアスリートが、仕事や学業などとアスリートとしての活動を両立できる支援の枠組み作りをめざします。
さらに、10月からは、株式会社ドコモgaccoが提供するオンライン学習プラットフォームである「gacco®」において、アスリート専用の、ファン作りや資金調達などを学習する講座を開講し、アスリートの学習支援なども併せて行う予定です。
本プロジェクトを通じ、3者は競技に真摯に取り組むアスリートを支援いたします。そして、今後の世界的なスポーツ大会に向けて、アスリートやファンの方々への新たな価値の提供に取り組んでまいります。
別紙1 5Flagsについて
1. 概要
「5Flags」は、アスリートの競技資金を支援するスポーツファンディングプロジェクトで、支援を必要とするアスリートは、「プロジェクト」と呼ばれる支援募集ページを5Flagsのサイト上に作成することができます。「プロジェクト」作成に当たっては、目標金額を設定し、目標金額に到達しないと支援が得られない「All or Nothing方式」と、目標金額への到達に関係なく支援が得られる「All in方式」の2種類から選択することができます。
ファンは5Flagsに会員登録後、任意の「プロジェクト」からアスリートのグッズなどを購入することで、支援を行うことができます。※1

2. 提供機能
アスリート向け機能
- 「プロジェクト」の作成(支援募集のメッセージや掲示画像の作成・変更)
- ファンの書き込みに対する返答
- オンライン学習プラットフォーム「gacco」の特設講座の受講
ファン向け機能
- アスリートのグッズなどの購入
- グッズなど購入後のアスリートへの応援メッセージの投稿
- アスリートの360度動画の視聴
3. 決済方法
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込、ネットバンク決済、EZOCA決済、dケータイ払いプラス※2
4. 開始日
2016年7月14日(木曜)
5. ご利用料金
アスリート側 | 「プロジェクト」作成は無料。 「プロジェクト」成立時に、ファンからの支援金額の10%が手数料として発生。 ファンが購入するグッズなどの用意が別途必要。 |
---|---|
ファン側 | 会員登録は無料。グッズの購入費用などは別途必要。 |
6. ご利用方法
5Flagsサイト(https://actnow.jp/feature/5flags)からご利用いただけます。
7. 推奨環境
iOS 9.0以降、AndroidTM 4.4.2以降、IE 9以降、Chrome 51.0.2704.84以降
8. サービスロゴ

9. 「5Flags」のネーミングについて
「5Flags」は、クラウドファンディングによりファンからの支援をアスリートに届けることで、アスリートがチャンスを掴み、夢に挑戦し続けることを可能にし、スポーツが持つ可能性を広げていくプロジェクトです。
実力があっても、活動資金が足りずに合宿や遠征に行くための費用が捻出できないなど、高みをめざす裏側でアスリートが抱える課題に対し、すべてのアスリートがチャンスを得られることをめざして本プロジェクトが生まれました。
「5」には、「Fan」「GENKI」「Athlete」「Chance」「Dream」の5つの要素が込められ、「Flag」には、頂点に旗を立てるイメージから、世界をめざすアスリートを皆で育てていくという意味が込められています。
10. 各社の役割
アクトナウ |
|
---|---|
アスリートエール |
|
ドコモ |
|
- 「All or Nothing方式」の「プロジェクト」において、支払方法としてコンビニ決済・銀行振込・ネットバンク決済を選択し、入金後「プロジェクト」が不成立だった場合には、購入金額が返金されます。その他の決済方法で目標金額に到達しない場合、決済は行われません。
- dケータイ払いプラスのご利用により、携帯電話料金との合算はもちろん、dポイントを利用した購入や、購入した金額に応じてdポイントを貯めることもできます。
別紙2 各社概要
アクトナウ | |
---|---|
会社名 | 株式会社ACT NOW |
代表者 | 代表取締役 杉山 央(スギヤマ ヒサシ) |
所在地 | 北海道札幌市中央区南1条西5丁目14番地1 札幌証券取引所ビル |
営業開始 | 2014年11月13日 |
主な事業内容 | クラウドファンディングサイト「ACT NOW」の企画、開発、運営 旅行業(海外旅行・国内旅行) |
アスリートエール | |
---|---|
会社名 | 一般社団法人アスリートエール |
代表者 | 代表理事 岩田 一美(イワタ カズミ) |
所在地 | 東京都渋谷区神山町11-17-2F |
営業開始 | 2012年11月1日 |
主な事業内容 | アスリート支援事業 (オンライン後援会サイト運営、小口協賛金収集、メディアマッチング、企業協賛マッチング、セミナー指導など) |
ドコモ | |
---|---|
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
代表者 | 代表取締役社長 吉澤 和弘(ヨシザワ カズヒロ) |
所在地 | 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー |
営業開始 | 1992年7月1日 |
主な事業内容 | 通信事業、スマートライフ事業、その他事業 |
- 「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- 「5Flags」は、株式会社NTTドコモの商標です。
- 「gacco」は、株式会社ドコモgaccoの登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。