報道発表資料
2015-2016冬春モデルの2機種を発売
-「ドコモ スマートフォン arrows NX F-02H」「ドコモ スマートフォン AQUOS Compact SH-02H」-
<2015年12月1日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、虹彩認証に対応し、美しさと耐久性を両立させた「ドコモ スマートフォン arrows NX F-02H」と、ハイスピードIGZOと、高画素広角インカメラを搭載した「ドコモ スマートフォン AQUOS Compact SH-02H」を、2015年12月4日(金曜)に発売いたします。
発売日:
2015年12月4日(金曜)[全国一斉]
販売チャネル:
全ドコモ取扱店
端末外観:


なお、詳細は別紙のとおりです。
別紙1-1 「ドコモ スマートフォン arrows NX F-02H」の主な特長
~永く、続く美しさと、“一瞬”でできる感動をあなたに。~
- やりたいことがすぐできる。あなたの気持ちに一瞬で応える虹彩認証&高速AFカメラ。
- 画面を見るだけでロック解除やWebログインが可能な虹彩認証「Iris Passport」が高セキュリティと使いやすさを両立。パスワード入力の代わりに画面を見るだけでdアカウント®のログインやドコモ ケータイ払いが使えるので、ショッピングや音楽の購入が簡単です。
- 決定的瞬間を逃さず美しい写真が撮れる0.14秒高速AFカメラを搭載。富士通独自の画像処理エンジン「GRANVU」により、暗い場所でも明るく、臨場感のある美しい写真を撮影できます。
- マルチコネクションの「フルスピードモード」では、Wi-FiとLTE/3Gを同時にフル活用し、より高速で安定した通信を実現します※1。また、処理能力向上により、dヒッツ®やYouTubeなど※2 ストリーミングの読み込みが高速になり、利用したいコンテンツを快適に利用ことができます。
- 美しいまま永く使える。キズに強く、落としても安心の耐久性※3
- arrowsのテクノロジーを象徴するHEADLINEに「ハードアルマイト」を採用することで、従来比約2倍の耐傷性を実現。本体にも「タフレイヤーコート」を施すことで、ポケットやバッグの中で小物などとこすれても傷つきにくく、いつまでも美しいデザインを保ちます。
- 背面に最先端素材「ナノテクファイバー」を採用することにより美しい織り目の奥行き感を実現しました。カラーごとに異なる織柄により選ぶ楽しさが広がります。さらに、高強度の「ナノテクファイバー」がarrowsを包み込み、画面割れや本体の曲がりに強いです。
- 米国国防総省の調達基準「MIL-STD-810G」の14項目に準拠※4。耐衝撃、太陽光照射、塩水噴霧、高温、防塵などの試験をクリア。落下による衝撃や、ビーチの高温環境など、日常生活に潜む様々なシーンでも安心です。
- 黒が冴えわたる美しい大画面ディスプレイと安心のバッテリー3日持ち※5
- フルHDよりも約1.8倍高精細の約5.4インチ大画面WQHDディスプレイ。さらに、黒が冴えわたる従来比約1.5倍のハイコントラスト液晶IPS-NEO技術と、映像処理エンジン「Xevic」による緻密なディテール表現で写真や動画を存分に楽しめます。
- 大容量3390mAhバッテリーと、使い方に合わせてきめ細やかに省電力をサポートするヒューマンセントリックエンジンにより、安心のバッテリー3日持ちを実現しました。
- 屋外でも明るく見やすい「スーパークリアモード」や、騒がしくても相手の声が聞きやすい「スーパーはっきりボイス4」、使用中は画面が消えない「持ってる間ON」など、ヒューマンセントリック機能があなたの快適なスマホライフを実現。
- 通信環境やネットワークの混雑状況等に応じて変化します。
- dヒッツ、YouTubeは専用アプリをご利用ください。またブラウザ/Chrome上でも一部コンテンツが高速ストリーミング対象となります。
- 無故障・無破損を保証するものではありません。
- 米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の14項目、落下、浸漬、粉塵、塩水噴霧、湿度、太陽光照射、振動、風雨、高温動作(60℃固定)、高温保管(70℃固定)、低温動作(-20℃固定)、低温保管(-30℃固定)、低圧保管、低圧動作に準拠した試験を実施。本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時すべての状況での動作を保証するものではありません。
- 一般に想定されるスマートフォンの利用(Web閲覧、SNSアプリ、その他アプリの利用など、約187分間/日の利用。充電中のアプリ利用時間を含む)があった場合の電池の持ち時間です(NTTドコモ調べ)。実際の利用状況(連続通話や動画を大量にダウンロードした場合など)によってはそれを下回る場合があります。詳しくは「ドコモのホームページ」をご確認ください。
別紙1-2 「ドコモ スマートフォン AQUOS Compact SH-02H」の主な特長
~遊びゴコロとコダワリの先進機能がつまったコンパクトAQUOS。~
- 片手に収まるコンパクトボディ。心地よい操作性と個性を演出するデザイン。
- 片手にすっぽり収まる横幅約66mmのコンパクトボディに、本体を持つだけで画面ONや着信確認ができるグリップマジックや、なぞるだけでスクリーンショットができるClip Nowを搭載。片手操作をより便利に、よりかんたんにアシストします。防水・防塵※1 にも対応。
- 個性あふれるバイカラーデザイン。背面パネルに貼りつけて楽しむニュアンスシートTMでアクセントをつけたり、ニュアンスシートとお揃いの壁紙でコーディネートしたり、遊びゴコロが満載です。オシャレに光るヒカリエモーションも搭載し、他の人とは一味違う個性を演出できます。
- お話しするAI「エモパー」が3.0に進化。声で話すだけでメモできる「エモパーメモ」は、あいまいな日時表現を理解して、タイミングよく思い出させてくれます。また、声に加えて、光やアニメーションにより、まるでスマホが意思を持っているように感じられ、愛着がもてます。
- コダワリの高画質と驚きのなめらか映像を描くハイスピードIGZO。
- 120HzハイスピードIGZOとS-PureLED搭載だから、高精細コンテンツやハイスピードカメラで撮影した映像が、驚くほどなめらかで、美しく鮮やかに楽しめます。さらに、アイコンなどもくっきりときれいに見えるのでスクロール中も文字のチラつきを抑えて快適です。
- コンパクトなボディに、4.7インチの液晶を搭載。フレームがスリムな「EDGEST」デザインにより、画面との一体感が生まれ、ワイドな画面で動画視聴を楽しめます。
- 2,810mAhバッテリーを搭載。ハイスピードIGZOの液晶アイドリングストップにより、視聴するコンテンツに応じた表示制御でバッテリー消費を抑えます。かんたん操作でバッテリー消費を抑えられる「エコ技」も併せ、あんしんして持ち歩ける電池持ちを実現しています。
- 色彩と質感をリアルに描くハイスピードカメラ、セルフィーもかんたん、ワイドに美しく。
- プロが認めた高画質基準「GR certified※2」を取得した高性能カメラが、鮮やかな色彩や質感をリアルに描写。また、光学式手ブレ補正により撮影時の手ブレを抑え、高品位できれいな写真が手軽に撮れます。
- 500万画素のインカメラを搭載。広角レンズだから、流行りのセルフィーで背景入りの思い出フォトが撮れます。また、ワンタッチで利用可能なセルフタイマー対応で、手ブレを抑えたきれいな自分撮りが可能です。
- 肉眼では捉えられない一瞬が楽しめるスーパースロー映像や、臨場感あふれる、なめらかな120fps動画撮影など、これまで体験したことのないハイスピードカメラの世界が楽しめます。
- IPX5/8、IP6X対応。
- 「GR certified」とは、リコーイメージング株式会社の単焦点デジタルカメラ リコー「GRシリーズ」開発メンバーによる画質改善認証プログラムにおいて、レンズや画像処理について複数の画質認定項目をすべてクリアしたことを意味します。
別紙2 主な対応サービス・機能一覧表
別紙3 主なスペック一覧表
ドコモ スマートフォン arrows NX F-02H
寸法(高さ×幅×厚さ:mm) | 約154×75×7.9 | ||
---|---|---|---|
質量(g) | 約167 | ||
OS | AndroidTM 5.1 | ||
CPU(チップ名、クロック) | MSM8992 1.8GHz+1.4GHz ヘキサコア |
||
内蔵メモリ(ROM/RAM) | 32GB/3GB | ||
外部メモリ(最大対応容量) | microSDXC(200GB) | ||
バッテリー容量 | 3390mAh | ||
連続待受時間(静止時[自動])(LTE/3G/GSM:時間) | 約540/約610/約460 | ||
連続通話時間(LTE/3G/GSM:分) | 約1370/約960/約860 | ||
実使用時間(時間)※1 | 約99.6 | ||
ディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数) | 約5.4 TFT液晶 IPS-NEO 約1677万色 |
||
ディスプレイ解像度(横×縦:ドット) | WQHD 1440×2560 | ||
受信時最大/送信時最大※2 | 225Mbps/50Mbps | ||
LTE-Advanced(PREMIUM 4GTM)対応 | ○ | ||
VoLTE(◎は海外対応) | ◎ | ||
対応周波数帯 | 国内 | LTE | 2GHz/1.7GHz/800MHz/1.5GHz |
3G | 2GHz/800MHz/新800MHz | ||
海外 | FD-LTE | 2GHz/1.7GHz | |
TD-LTE | - | ||
3G | 2GHz/850MHz | ||
GSM | 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz | ||
FOMA®ハイスピード(HSDPA/HSUPA) | 14Mbps/5.7Mbps | ||
外側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射積層型CMOS、約2150万/約2070万 | ||
内側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS、約240万/約210万 | ||
防水/防塵 | ○/○(IPX5、8/IP6X) | ||
Bluetooth | ○(4.1) | ||
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎/◎ | ||
ハイレゾオーディオ対応 | ○ | ||
LTE-A/Wi-Fi同時接続による高速ダウンロード | ○ | ||
生体認証 | 虹彩認証 | ||
UIMカード | nanoUIM | ||
色 | Iris Green Black White |
||
製造メーカー | 富士通株式会社 |
ドコモ スマートフォン AQUOS Compact SH-02H
寸法(高さ×幅×厚さ:mm) | 約126×66×8.9 | ||
---|---|---|---|
質量(g) | 約120 | ||
OS | Android 5.1 | ||
CPU(チップ名、クロック) | MSM8992 1.8GHz+1.4GHz ヘキサコア |
||
内蔵メモリ(ROM/RAM) | 16GB/3GB | ||
外部メモリ(最大対応容量) | microSDXC(200GB) | ||
バッテリー容量 | 2810mAh | ||
連続待受時間(静止時[自動])(LTE/3G/GSM:時間) | 約460/約510/約390 | ||
連続通話時間(LTE/3G/GSM:分) | 約1150/約820/約710 | ||
実使用時間(時間)※1 | 約98.8 | ||
ディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数) | 約4.7 TFT液晶 IGZO 約1677万色 |
||
ディスプレイ解像度(横×縦:ドット) | フルHD 1080×1920 | ||
受信時最大/送信時最大※2 | 150Mbps/50Mbps | ||
LTE-Advanced(PREMIUM 4GTM)対応 | - | ||
VoLTE(◎は海外対応) | ◎ | ||
対応周波数帯 | 国内 | LTE | 2GHz/1.7GHz/800MHz |
3G | 2GHz/800MHz/新800MHz | ||
海外 | FD-LTE | 2GHz/1.7GHz | |
TD-LTE | - | ||
3G | 2GHz/850MHz | ||
GSM | 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz | ||
FOMA®ハイスピード(HSDPA/HSUPA) | 14Mbps/5.7Mbps | ||
外側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS、約1310万/約1280万 | ||
内側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS、約500万/約500万 | ||
防水/防塵 | ○/○(IPX5、8/IP6X) | ||
Bluetooth | ○(4.1) | ||
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎/- | ||
ハイレゾオーディオ対応 | ○ | ||
LTE-A/Wi-Fi同時接続による高速ダウンロード | ○ | ||
生体認証 | - | ||
UIMカード | nanoUIM | ||
色 | Yellow×Silver Blue×Black |
||
製造メーカー | シャープ株式会社 |
<LTEについて>
- 受信時最大225Mbpsは、一部地区に限ります。
- 対応エリア、対応機種の詳細は、ドコモのホームページでご確認ください。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
- ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
- PREMIUM 4Gエリア内でも、電波状況によりLTE通信またはFOMA通信となる場合があります。
<防水について>
- ご使用の際はリアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。
- 防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめいたします(有料)。
- IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
- IPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
<防水対応キャップレスUSBについて>
- 端末またはACアダプタが濡れている状態では、microUSBを絶対に接続しないでください。
<防塵について>
- IP6Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。
- スマートフォン1日の使用時間目安約187分(ブラウザなど約59分、メールや電話約40分、ゲームや動画&音楽約54分、その他約34分の合計時間。インテージ社調査データより)を当社基準の電池消費量の算出方法において計測した電池の持ち時間の事です。お客さまのご利用環境や通信環境により、使用可能時間は異なります。詳しくは「ドコモのホームページ」をご確認ください。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
- 「AQUOS/アクオス」「グリップマジック/Grip Magic」「クリップナウ/Clip Now」「エモパー/emopa」「S-PureLED」「EDGEST」「液晶アイドリングストップ」は、シャープ株式会社の商標または登録商標です。
- 「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
- 「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。
- 「dアカウント」「dヒッツ」「ニュアンスシート」「PREMIUM 4G」「FOMA」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。