報道発表資料
「ドコモ ケータイ P-01H」を発売
<2015年11月24日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、超大文字表示に対応し、歩数計やおサイフケータイ®を搭載した「ドコモ ケータイ P-01H」を、2015年11月27日(金曜)に発売いたします。
発売日:
2015年11月27日(金曜)[全国一斉]
販売チャネル:
全ドコモ取扱店
端末外観:
なお、詳細は別紙のとおりです。
別紙1 「ドコモ ケータイ P-01H」の主な特長
~超大文字&歩数計搭載でさらに使いやすい大画面防水※1 ケータイ。~
- 約3.4インチ大画面&超大文字で、メール・電話帳・発着信履歴などが大きく見やすい。
- メール作成やメール閲覧時、さらには電話帳表示も「超大(80ドットフォント)」文字対応となり、約3.4インチの大画面液晶でさらに見やすくなりました。
- メニュー画面のアイコンや文字サイズが大きく見やすくなりました。メニュー画面は7種類から選べるため、お好みのメニュー画面が使えます。
- 明るい陽射しの下など画面が見えにくい時、写真やメニュー画面がくっきり見やすくなる「屋外モード」を搭載。屋外・屋内を自動判別して、コントラスト強調の必要性を判断します。バックライトの輝度も上がり表示が見やすくなりました。
- 歩数計を新搭載。Bluetooth®・おサイフケータイなどで毎日がさらに便利に。
- 歩数計で健康管理をサポートします。歩数だけでなく消費カロリーや脂肪燃焼量の週間・月間データも表示されるので、毎日の健康管理が手軽にできます。マルチワンタッチボタン®で歩数計のデータを表示したり、待受画面に常に表示することもできます。
- Bluetooth機能を使って、カーナビゲーションやワイヤレスイヤホンセットとつないでハンズフリー通話ができ、手が離せない時に便利です。また、スマートフォンやタブレットと画像送受信※2 できるので、ビジネスでの利用や家族との写真のやりとりが簡単です。
- 日常のお買い物や公共の交通機関(電車・バス)などで便利に使えるおサイフケータイ機能を搭載。おサイフケータイ機能非搭載のスマートフォンやタブレットとの2台持ちにも便利です。
- 家族と繋がる「みまもりメール」や長持ちバッテリーで、いつでもあんしん。
- 「みまもりメール」で、大切な人とつながることができてあんしんです。事前登録※3 した宛先へ、指定時間にメールで歩数計のデータや端末の開閉回数、電池残量などの利用状況をお知らせします。例えば離れたご家族の元気な様子やお子様のケータイ利用時間などが分かってとても便利です。
- 水に濡れた手でも気にすることなく使える「防水・防塵※4」対応。キッチンや洗面所などの水回りや、外出先での急な雨、ガーデニング作業などでも通話やメール・ワンセグなどをあんしんして使えます。
- 大容量(1000mAh)の長持ちバッテリー※5 を搭載。連続待受時間約750時間、連続通話時間約250分とたっぷり使えるので、出張時や長時間通話時もあんしんです。
- IPX5/7対応。
- AndroidTM OSのスマートフォン、タブレットのみ(P-01H間でも可能)。
- 登録先:最大3件、配信数:最大3回/日。
- IP5X対応。
- 「長持ちバッテリー」は、連続待受700時間以上を有することを意味します。
別紙2 主な対応サービス・機能一覧表
別紙3 主なスペック一覧表
寸法(高さ×幅×厚さ:mm) | 約112×51×15.3 |
---|---|
質量(g) | 約123 |
バッテリー容量 | 1000mAh |
連続待受時間(静止時[自動])(3G/GSM:時間) | 約750/- |
連続通話時間(3G/GSM:分) | 約250/- |
メインディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数) | 約3.4 TFT液晶 約26万色 |
メインディスプレイ解像度(横×縦:ドット) | フルワイドVGA 480×854 |
サブディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数) | 約0.9 有機EL 1色 |
外部メモリ(最大対応容量) | microSDHC(32GB) |
LTE | - |
FOMA®ハイスピード(HSDPA/HSUPA) | 7.2Mbps/2.0Mbps |
外側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 表面照射型CMOS、約510万/約490万 |
内側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | - |
GPS/オートGPS(◎は海外対応) | -/- |
赤外線通信 | ○ |
防水/防塵 | ○/○(IPX5、7/IP5X) |
Bluetooth | ○(2.0+EDR) |
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎/- |
UIMカード | miniUIM |
色 | ゴールド ダークメタル ホワイト レッド |
製造メーカー | パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社 |
<防水について>
- ご使用の際はリアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。
- 防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめいたします(有料)。
- IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
- IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
<防水対応キャップレスUSBについて>
- 端末またはACアダプタが濡れている状態では、microUSBを絶対に接続しないでください。
<防塵について>
- IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに通信機器の機能を有し、かつ安全に維持することを意味します。
- 「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。
- 「マルチワンタッチボタン」は、パナソニック株式会社の登録商標です。
- 「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 「おサイフケータイ」「FOMA」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。