報道発表資料
「PREMIUM 4G」に対応した移動基地局車の運用を開始
<2015年6月25日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、地震や大雨などの自然災害や集客イベント時の通信確保を目的として、「PREMIUM 4GTM」(受信時最大225Mbps※1)に対応した移動基地局車を、2015年6月28日(日曜)より運用開始いたします。
今回運用を開始した移動基地局車は、6月28日(日曜)に開催される宝塚記念、7月25日(土曜)の天神祭、8月15日(土曜)から8月16日(日曜)のSUMMER SONIC(大阪)などの、集客イベントにおいて出動いたします。
ドコモは、移動基地局車を65台※2保有しており、昨年度は223回出動いたしました。移動基地局車は、大規模災害時の被災地における迅速なエリア復旧や、花火大会、大型コンサートなどの集客イベント時において、基地局車周辺における通信を確保、または通信品質の維持や向上を目的に導入しており、「PREMIUM 4G」に対応することで、お客さまはこれまで以上に、快適に高速通信をご利用いただけます。
ドコモは、今後もサービスエリアの拡充および品質改善を図り、より多くのお客さまに快適で、利便性の高いサービスをご利用いただけるように取り組んでまいります。
今後の「PREMIUM 4G」に対応した移動基地局車の出動予定は別紙にてご確認ください。
【基地局車外観】

- 通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
- 「PREMIUM 4G」に対応した移動基地局車は3台です。
別紙 「PREMIUM 4G」に対応した移動基地局車の出動予定
主なイベント※1※2
都道府県 | イベント日程および対策日程(予定) | イベント名 |
---|---|---|
兵庫県 | 6月28日(日曜) | 宝塚記念 |
大阪府 | 7月25日(土曜) | 天神祭 |
兵庫県 | 8月2日(日曜) | 淡路島まつり花火大会 |
大阪府 | 8月8日(土曜) | なにわ淀川花火大会 |
大阪府 兵庫県 |
8月15日(土曜) | 猪名川花火大会 |
大阪府 | 8月15日(土曜)〜16日(日曜) | SUMMER SONIC |
兵庫県 | 8月22日(土曜) | いたみ花火大会 |
大阪府 | 8月23日(日曜) | SUPER COMIC CITY 関西 |
大阪府 | 9月19日(土曜)〜20日(日曜) | 岸和田だんじり祭り |
滋賀県 | 9月19日(土曜)〜20日(日曜) | イナズマロック フェス |
(参考)PREMIUM 4Gの概要
- 概要
LTE-Advancedの主要技術の1つであるキャリアアグリゲーションを使用した、受信時最大225Mbpsの通信サービス - サービス開始日
2015年3月27日(金曜) - ご利用可能エリア
41都道府県206都市(2015年5月末時点)※3
- 掲載しているイベントやイベント対策は、予定情報ですので変更になる場合があります。
- 通信の混雑状況によっては、一部使いづらくなる場合もございます。ご了承ください。
- 詳しくは、「PREMIUM 4GTMの提供エリア」にてご確認ください。
- 「PREMIUM 4G」は、株式会社NTTドコモの商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。